このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2010年10月10日 19:13 | |
| 0 | 2 | 2010年9月15日 14:44 | |
| 1 | 0 | 2010年9月10日 09:56 | |
| 0 | 3 | 2010年7月14日 13:55 | |
| 0 | 1 | 2010年7月1日 22:17 | |
| 0 | 0 | 2010年6月30日 20:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > アウロラ > AU-ONESEG BK
Windowz7、TOSHIBAdynabook TX/66KBLを使用しているのですが、6月に購入し、今まで接続できていたAU-ONESEG BKUSB接続ワンセグテレビチューナが突然受信できず、接続中という表示のまま受信できずになってしまいました。
録画していたビデオ再生は可能です、原因を教えて下さい!
私のパソコンは32bitなのですが、関係はあるのでしょうか?
0点
ビルがニョキニョキ建ったりしていませんか?
ご近所を歩き回って、受信できる場所があるか調べてみましょう。
電波は、大気の影響を受けます。季節、時刻でも状況が変わる可能性があります。
書込番号:12033325
0点
もしテレビが有りましたら同軸ケーブルをはずして、芯線をAU-ONESEG BKのアンテナに接触させて受信してみてください。改善しなければ、本体が壊れたのかもしれませんね。AU-ONESEG BKのアンテナが緩んでいたら締め直してください。
書込番号:12034287
0点
返信有難う御座います!携帯のワンセグは受信しますし、テレビは置いていないので、電波が悪いということは無いとおもうのです。。
電波受信の目盛りが全然反応していないので、アンテナが電波をキャッチできていないのでしょうか?
書込番号:12037169
0点
USBの挿しこみ場所を変えてみるとどうですか。またカタログによるとアンテナがもう1本付属しているようですが、それでも同じだともうダメかも。
書込番号:12037592
0点
くるまだん吉さん、こんにちは。
ドライバとソフトの再インストールではどうでしょうか。
書込番号:12039343
0点
色々参考になるご意見本当に有難うございます!本日ビックカメラにパソコンとチューナーを持参し、原因を聞いてきたのですが、皆さんと同じことをおっしゃいました。ドライバーの再インストールは出来たので、パソコンと合っていないわけでは無いとのことで電波が悪いか本体が壊れたのではないかとおっしゃっていました。
電波はビックカメラでも自宅でも、実家でも試したのですが、携帯のワンセグは入るのにこちらは入らないので、飛んでいないということは無いのだと思います。だとすると、もう本体の故障としか考えられないなと思い、新しいチューナーを購入しました。。保証書は見当たらないので仕方ないのですが、お店の方だからかもしれませんが、値段だけのものではあると。。
結局迷ったあげく、ネットもしながらテレビも見れるバッファローのちょいテレ5475円を購入しました^^
これで安心して来週がらのドラマを楽しめます♪色々勉強になりました^^有難うございました!
書込番号:12039425
0点
PC用テレビチューナー > アウロラ > AU-ONESEG BK
3ヶ月ほど前より使用していますが、音声が画像に遅れる事があるのですが何故でしょうか?
2秒ほど遅れることもあり、歌謡番組では口パク状態になります。
それと字幕なんですが、一瞬で消えてしまうこともあります。あんなに早く消えてしまうと読みきれません。
受信状態は外付けアンテナにストローにアルミ箔を巻いたものを3本付けて受信レベルは中間以上出ています。
0点
使っているときPCのCPU使用率が100%になったりしていませんか?
スペックが低すぎるとか他に何か作業をしているとかで。
書込番号:11912733
0点
同時に使用してるのはメールを10分毎に自動受信しています。その程度の使用量でも影響が出てしまうものなのですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:11913542
0点
PC用テレビチューナー > アウロラ > AU-ONESEG BK
今まで3千円程度の菜も知らないメーカーのワンセグを使っていました
全てのチャンネルが不自由なく見えていたので電波は気にしませんでしたが、
この機種は受信がメッチャ悪い
全部で6チャンネルですが、4チャンネルしかスキャンしてくれない
半殺し状態です
1点
PC用テレビチューナー > アウロラ > AU-ONESEG BK
最近こちらを購入したのですが、動かないのです。
ドライバーをインストールをしてその時はワンセグが写るのですが、次の日にワンセグを見ようとアイコンをクリックすると、Presto!PVRと画面は出るのですがワンセグが写りません。
再起動してもう一度クリックしても同じように、「こちらのプログラムの応答がありません」と表示され、パソコンの電源を切るまでこの画面が消えなくなります。
変だなと思いバックアップをとっていたので、インストールする前の状態に戻して再度インストールしたのですが同じ症状が出ます。
わからないのはインストールした日は写るのに、時間がったつ反応しなくなる点です。
(インストールした日だと再起動した後もクリックすると写ります、、、)
これは不良なのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
こちらのパソコンはWindows7のアルティメット(32bit)でCPUはコア2Dio E8400、メモリが4G、等なのでスペック不足ということはないと思います。
よろしくお願いします。
0点
当方も同様の現象で悩んでおります。
昨日インストールし、問題なく視聴できていたのですが、
本日全然視聴できなくなってしまいました。
因み当方はvista64bitです。
なんかの問題なのでしょうか?
書込番号:11563975
0点
その症状は私だけではなかったんですね!
このような症状が出る等の書き込みが一切なかったので、、、
結局原因はわかりませんでした。アウロラというメーカに直接連絡しようと思いましたが、連絡先がどこにも載っておらず、不具合がある場合は購入店にご相談くださいと書いてあったので、購入した店に問い合わせると返品扱いになりました。
なので別のチューナーを探しているのですが、7対応と書いてあってもこちらが使えなかったため、どれが使えるのかわからない次第です。
もし原因が判明したときはぜひ教えていただけたらと思います。
書込番号:11566551
0点
6月中旬から使い始めた者です
USBに刺してPresto!PVRを起動しても受信がされず電波を探しているような表示で画面は暗い状態ですが、チャンネルを他のチャンネルにすると受信を開始します。
その後で最初に見たかったチャンネルに戻して視聴するようにしています。
いつからこの状態なのかは覚えてませんが、最近はこのやり方で見ています。
なお、同一チャンネルでも番組が替わるつど数秒ですが、暗くなり、音が消えます。
これが解消されると良いのですが。
書込番号:11626174
0点
PC用テレビチューナー > アウロラ > AU-ONESEG BK
nchi2574さん、こんにちは。
PC用ワンセグチューナーのクチコミでは「携帯電話ならOKなのに…」というのが時々見受けられます。
理由はちょっと分かりませんが、気をつけないといけないみたいですね。
書込番号:11570298
0点
PC用テレビチューナー > アウロラ > AU-ONESEG BK
こちらの最安ショップGMで先日購入しました。
注文するとすぐ届き、セッティングも簡単ですぐ使えました。
室内使用だと長アンテナでもちょっときついかも?
(3chぐらいはいつもOK!)
外であれば短アンテナでもほとんどオッケーです!
まあ〜どんな高感度でも電波状況次第ですので!
いずれにしろ長短アンテナつきでこの性能、値段であればグッドパフォーマンスだと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

