ThinkPad X100e 287637J
Athlon Neo MV-40/2GBメモリー/250GBのSATA HDDを備えた11.6型液晶搭載モバイルノートPC(Windows 7 Home Premium/ミッドナイト・ブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X100e 287637J
本日、ヤマダ電機岡山本店にて、実機に触ってまいりましたが、一つ気になったことがありますので、お教えください。
トラックポイントを使ってカーソルを動かしていたところ、自分の掌がマルチタッチパッドのボタンに常に当たってしまいます。当然PCは反応しますので、頻繁に左クリックを押してしまう結果になりました。手のひらを本体から浮かせてトラックポイントを操作するのは至難の業なので、タッチパッドのボタンを無効化できないものでしょうか。
トラックポイントとマルチタッチパッドの両方がついた機種では同じことが起こるのではないかと思いますが、どのように対処すべきでしょうか。マウスを利用するしかないのでしょうか。
それ如何では、購入を控えようかと思っております。
どなたかお教えください。
0点


jjmさん
早速お教えいただきありがとうございます。
タッチパッドは使用停止にすることができるということでひとまず安心いたしました。
トラックポイントのみで使用してみたいと思います。
ただ、反応はなくても手の重さは確実にボタンにかかってしまいますので、
常にクリックした状態になってしまいそうです。
パッドをいざ使用しようとすると、反応が怪しい場合もありそうですね。
自宅ではマウス、外ではトラックポイントといった使い分けで対応すべきでしょうね。
どうもありがとうございました。
書込番号:10974454
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


