
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年1月1日 09:24 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月9日 22:35 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月25日 20:36 |
![]() |
2 | 3 | 2010年11月13日 14:56 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月12日 04:40 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2010年11月9日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
2か月使っての感想です。(新機種が出ているようなので参考にはなりませんが)
1 VHSビデオを見るとき,再生直後は画像が小さいのですが,直ぐに画面一杯に引き延ばしてくれます。他の機種は知りませんが,便利です。
2 リモコンが実に使いやすいです。ボタンのレイアウト,大きさ(文字の大きさ)が大きめで助かります。ホールド感もグー。DVDレコーダが東芝製なのでビエラリンクこそできませんが,電源入の際には連動して動いてくれます。でもチャンネル操作はできません。
3 さほど動きの速い番組を見ない限り残像感は気になりません。
4 番組表が見やすく使いやすい。左端の「広告」は消せないとのことでした。
5 SDカードスロットで写真画像を見ましたが,自分はあのBGMは好きになれませんでした。
これに決めて正解でした。耐久性についてはどうかな? 6年間程度は故障なしでいってもらいたいです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C2 [19インチ]
こちらのサイトで 有る三流?以下メーカーの テレビを値段の安さに釣られて 買いましたが 他の方からのレポート通り とにかく視野角の狭さに嫌気をさしてしまい 購入した翌日にリサイクル屋に 売り こちらを 中古では有りますが 安く購入しました やはり 国産は 違いますね しかもIPSパネルだから どの位置からも 画像は 綺麗です 何より 安心感が 違います 今後は 高くても 信頼出来るメーカーのものを 購入します しかし やはりというか 先月のエコポイント騒動が終わり 今月に入ってから徐々に 値段が 下がってきましたね
0点

安物買いの銭失いではないですが、良い経験をされたと思います。
書込番号:12344276
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]

>viera th-l32c2とbw690
VIERA TH-L32CC2とBW690 の方が格好いいと思います。私は!
書込番号:12274432
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
先月、この機種を購入したんですが、交渉なしで¥47800でした。
当時は、高いなーと思っていたのですが、今はさらに高くなってますね。
書込番号:12206830
1点


僕は店頭で49800円だったのですが、価格交渉で47800円になりましたよ。
ただ、在庫がなく入荷が28日と言われたのでエコポイントの弾切れが心配です(汗)
書込番号:12209094
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
昨日、エコポイント半額になる前にオープンセールのヨドバシカメラで購入しました。
特価の商品が何点かありました。
アクオスかこれか悩みましたが、寝室のテレビを買いに行ったのでさほどこだわっておらず、こちらのほうがポイント還元率がよかったので、この商品にしました。
店頭特価¥49,800を¥48,500にしてもらって、更にポイント23% そのポイントから5年保障の分5%(¥2,425)を引いてもらって購入しました。
配送料が¥2,100とリサイクル料金¥525 当日¥2,600ほど支払わなければなりません。
エコポイントが¥12,000+¥3,000(買い替え)を引くと実質 ¥30,965(5年保障付き)で購入できました。
1インチ当たり ¥960くらいですね(^_^)
もしかしたら、もっと値段交渉できたかもしれませんが、不慣れな店員さんが頑張ってくれたので、これで満足しています。
オープンセール中でしたが、テレビコーナーさほど混んでいませんでした。
書込番号:12202265
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
昨日購入して来ました。
情報のひとつとして活用していただければ・・・
ヤマダ日本総本店
50,000円 ポイント20% 配達設置2,625円 保障3年無料
ビックカメラ
52,000円 ポイント20% 配達設置無料 保障5年無料
どちらもケーブルなどの無料サービスは無理でした。
他にも買いたい物があったのでポイント割引で購入しましたが
現金のみの割引でも49,000円程度でした。
結局ビックカメラで購入し6日に届く予定です。
(帰りがけにハンバーガー型のクリーナーをくれました)
参考にしていただければ嬉しいです。
4点

以前、地方のヤマダで「ヤマダの東京価格は特別で、同じにはならない。ウチはこのあたりでは安いので、ウチの店で買ってもらわなくてもいい」と追い返されて以来、ヤマダで買い物することはなかったですが、書き込み見て池袋総本店に。
店員によって出し値は違うので、”当たり”がでれば ↑このとおりもあるかも…って感じですかね。今日の人達は、そこには若干及ばなかったので買うの見送りました。
ちなみに新橋では「そんな値段到底でません!」とのこと。←上の若干及ばなかった値段に。
池袋までまた行って買えってことか?の問いかけに「そうです」と。
前にも味わったこの感覚(><)
おいおい〜!せめて近くのヤマダの店舗なら、申告あった時ぐらい価格合わそうぜ〜
同じじゃ意味ないんだけど、ちょっぴり得した気分が =またヤマダにこよう! につながるんだから。
別に数千円に困ってるわけじゃないので、もうよいです。やっぱり、いつものように気分良く他の店で買います。
あいかわらず、ヤマダはハズレの店員が多いな〜
先のスレ主さん すみません。書いてるうちに思い出し怒り?がこみ上げてきました m(_ _)m
書込番号:12190954
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





