
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L22C2 [22インチ]
PC入力(D-sub15ピン)は無いのでアナログ入力は基本できないです。
PCにデジタル出力があるならHDMIへ接続すれば表示はおそらくできるでしょうけど、PCが対応している出力解像度によっては画面いっぱいに表示できないこともあるでしょう。
書込番号:13098779
0点

>本機をパソコンのモニター画面として使用することは可能でしょうか。
可能ではあるが、いくつかの制約がある(後述)。
>可能な場合は、接続方法も教えてください。
HDMIケーブルで接続。以下の取説参照(2ページ目の4番)。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/th/th_l22_19c2_guide_1.pdf
考えられうる制約を思いつくままに…
・HDMI端子が1つのみなので、PCをつなぐとBD/DVDレコーダーなどの接続に困る
⇒HDMIセレクターなどを別買することで回避は可能
・PC側の出力解像度の問題(口耳の学さんが指摘済)
・TV側の解像度が1366×768なので、一般的なPC用の同サイズのモニタ対比で劣後
(PC専用のもなら、22型ワイドだとフルHDな1920×1080が主流)
⇒縦/横方向の解像度がともに低いので、スクロールする場面が増える
ノートPCでの液晶画面をイメージするとわかりやすいかな?
PC側の映像出力が
DVIなら、DVI-HDMI変換コネクタ経由で対応できる場合が多い
HDMIなら特段問題なし
D-SUB15Pinの場合、HDMIへ変換する特殊なコネクタ?が必要。それを使ってもできるか
どうかは? 商品としては例えば↓こんな↓ようなモノ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309079.html
書込番号:13100285
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]

メーカーサイトでも情報集められるよ。
結論から言うと録画機能は何も書いていません。
書いていないことは当然できません。
書込番号:12927308
0点

購入前ならメーカーHPなどで録画機能があるテレビを選んでください。。(内蔵、外付けと機種によって違います)
既にお持ちなら録画する方法としてはレコを買うか、録画機能のある地デジチューナー(レグザチューナーなど)を購入する方法があります。。
ただ、DVDやBDにダビングすることが少しでもあるなら、レコを購入したほうが良いですね。。
書込番号:12927330
2点

X3シリーズなら可能です。
Cシリーズは無理。
書込番号:12927686
2点

外付けHDDは付けられません。もしこのテレビで録画する場合、レコーダーが必要になります。
書込番号:12929255
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C2 [19インチ]

もともとその値段です。
26000円で売っていたお店が品切れになっただけです。
書込番号:12655106
1点

後継モデルとしてC21やC3がありますから、当該機種はたぶん市場在庫のみなのでは?
そうだとすると、安値で在庫処分を図っていた店舗が在庫払底により姿を消したことで
高値の店だけがココの表示に残り、見かけ上は「最安値が上昇した」という図式のような。
本商品に限らず、モデルチェンジ後の商品は市場在庫の捌け具合と連動する形で「反騰」
するものです。最安値をジリジリと待っている間に反騰ということもままある話ですから
タイミングの見極めが重要かと。
株式相場でも「頭と尻尾はくれてやれ」という喩があるのと同様かと。
書込番号:12655124
0点

Powershop JPNなんぞ、昨日まで¥25,000割っていたのに、同額の敵がいなくなった翌日には、
¥28,000ときたもんである。
書込番号:12916054
0点

だからと言って、急に値上げしたら売れなくなったので¥27,000にしてみたPowershop JPN。
確かに安い店がなくなり、元々高かった店が残った結果高くなることもあるけど、上記店舗は長い間他店と
価格競争して安かったに、その競合がいなくなったと同時に大幅値上げをしています。
中には、「高くする商売熱心?な店舗」もあります。気をつけましょう。
書込番号:12927449
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L22C2 [22インチ]

私も愛知県のエイデンで「在庫処分」30800円と表示されており、
当初「現品のみです」と言われたけど、新品在庫が出てきて購入しちゃいました。
(後、何台あるかは聞いていません)
ポイントは無し(と言うか提示を忘れた)でしたが、良い買い物が出来ました。
寝室用にシャープのAQUOSの22インチを買う予定でしたが、ここの掲示板で
下から見るとLC-22K5は画面が暗く見えると言う情報を読んで助かりました。
TH-L22C2にして正解でした。
書込番号:12839835
0点

SHARPに手を出さなくて良かったですね。特に22インチ以下は画素数やハイビジョン対応とブランド名に惑わされSHARPを選ぶ人を販売店で多く見ます。しかも店員は下からの弱点を買う側が質問しない限り言いませんしね。あとバナより音質も悪いでした。
書込番号:12845471
0点

先週木曜日、新宿のヤマダ電機で¥29,800(ポイント無し)で山積みだったけど。
書込番号:12858371
0点

>空飛ぶワンコさん
>SHARPに手を出さなくて良かったですね。
大手日本メーカーの中では一番が質が悪いブランド。余程、韓国LGの方が画質がよい。
シャープのパネルはLGと雲泥の差。悪すぎ。
書込番号:12858378
0点

本日、淀橋カメラ新宿本店にて¥33,800ポイント15%還元。
書込番号:12863666
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
1月11日に45,800円ポイント無しで買いました。
安かった頃よりだいぶ高いですけど、良しです。
親へのプレゼントには最適でした。
画質はIPS液晶が好きな自分にはGOODです。
費用対効果は高いと思います。
これが一時期、ポイントを換算すると4万切ってたなんて
不況ですね。
0点

秋葉原のヨドバシカメラは48,900円だった。
5年保証の内容も考えると、やはりヤマダがいいのかな?
店員さんはヨドバシの方が好きなんだけど。
書込番号:12533566
0点

今回の地震で
この機種は軽いので心配でしたが付属のビニールの部材を
つけただけで、乗り切りました。
みなさんも、少しでも耐震策を講じて下さい。
直撃は無理でしょうけど
書込番号:12776344
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
先日、当該テレビを購入致しましたが、7チャンネルだけが、画像が乱れています。音声は問題ないのですが、電波が乱れているのか、画像が歪んで見れる状態ではありません。なにか原因があるのでしょうか。
因みに、STBの電源を入れて、STBからの視聴に関しては、問題ありません。よいアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。
0点

通常CATV環境の場合
アンテナレベルの数字は問題ないはずです
つないでいるアンテナケーブルが
4CFBとかいった対応の太いケーブルでなければ
アンテナケーブルを交換するくらいしかできないと思います
いずれにせよその7chのアンテナレベルの数字が
ほかのチャンネルに比べてどうなのか?は知りたいところです
書込番号:12771932
0点

お恥ずかしい質問ですが、どのようにして、そのアンテナレベルというものを調べたらいいのでしょうか?
書込番号:12772016
0点

基本ガイドのP34およびP35を見てくださいm(__)m
書込番号:12772195
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





