このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年3月23日 00:10 | |
| 4 | 4 | 2010年6月10日 08:32 | |
| 0 | 1 | 2010年3月15日 08:32 | |
| 0 | 0 | 2010年2月21日 13:37 | |
| 5 | 22 | 2010年2月21日 00:37 | |
| 0 | 2 | 2010年2月14日 20:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
レグザとアクオスの32インチ目的で
ヤマダ、ビッグ、ヨドバシで平日会社帰りに安値を聞いてから
友人に昭島は、コジマとケーズがオープンしたてなので安いのでは?と言われ
値段次第でポイント還元のお店より
長期保証と配送設置込みで安く買えるならと
新規オープンの昭島ケーズに立ち寄ったところ
目的の機種がもうないですと言うことだったので
ケーズで安くできる32インチはどれですかと聞いたら
今の扱いで、この機種を58000円ならと薦められました。
パナは買うつもりがなかったので見送り帰ってきました。
量販店は新製品で安値情報が少ないものを扱う戦略?と感じました。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
画面壊すようなのがいるなら大きくなるけどプラズマにしたら?
書込番号:11083069
0点
C2とX2の違いは、接続端子・フレームデザイン・首振り機能の有無・消費電力...でしょうかね。。
画質自体は変わりませんから。
安い機種がいいなら、どう考えてもC2なんじゃないですか?
Panasonicの製品情報ページで見ても分からないなら、電気店で違いを聞いた方が確かだと思いますけど。
書込番号:11084827
3点
両方見てきました。
苺桃さん も書かれているように端子と多少の外観の違い等です。Cはフレームがつや消しブラック、Xは民芸調の模様が入ったクリアブラックです。Xはビデオ入力3、Cは2、あとXは、モニター出力端子1とミニD-SUB 15Pinのパソコン接続端子もあります(パソコンに接続できる)。
下のほうに写真が出ています。
X
http://panasonic.jp/viera/products/x2/l_spec.html
C
http://panasonic.jp/viera/products/c2/spec.html
画質の違いは肉眼ではほとんど分かりませんでした。肌色が多少SONYより赤みがかって見えますが、逆に言うとSONYの肌色が薄いとも言えます。こればかりは好みの問題ですし、多分微調整できると思います。リモコンがとても人間工学的に優れており、上の方の入力切替ボタンを押すときも落とすことなくしっかり握っていられます。これは良いと思いました。
可能ならば現物を見てから決めた方が良いと思います。
書込番号:11091414
1点
C…コントラストAI
X…WコントラストAI
これで消費電力に差がでているかも。
書込番号:11476238
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
本日購入してきました。
店頭価格84,800円がポイント無し現金価格69,800円です。
TH-L32X2と悩みましたが、接続端子の違いくらいだったので価格が安い方のC2にしました。
(X2は、店頭価格89,800円が現金特価80,800円でした。)
店頭で視聴しましたが、映像がきれいで見やすかったです。
32Vなら、倍速機能無しでも大丈夫だと思いました。
0点
でんきち(本社さいたま市)上尾店で、ポイントなし\66,800で購入しました。
近所にノジマやコジマがありますが、TV売り場は他店より客が多いような気がしました。
表示価格は「\69,800」でしたが、販売員が(あとで店長とわかりました)「日曜なので安くします」(真偽は不明)と囁いてくれました。
いずれにしても、表示価格を鵜呑みにせず、ダメもとで値引き交渉してみるのは必須ですね。
書込番号:11087895
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
携帯のmicroSDのデータをテレビで見たいのですが
でかく?してSDカードを差し込んでも
SDカードを確認してくださいってでます
これは
SDカードもPanasonic製品しか見れないんですかね?
それか携帯の画像事態見れないのですか?
分かる方いましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
0点
何のデータ?
写真 動画 それとも ワンセグ?
書込番号:10967346
0点
データそのものはCX2で対応している形式なんですか?
静止画はJPEGしか見れないし
動画はMPEG2(SD-Video規格)とAVCHD規格しか見れないと思いました
書込番号:10968626
1点
にじさんありがとうございますF
はい合ってます
カチッて音なるんでいけてると思います
書込番号:10969002
0点
王子さんありがとうございます
画像はJPEGであってます
動画はMP4って書いてましたヌ
書込番号:10969023
0点
動画は見れませんが
静止画は見れるはずです
参考までに携帯の機種とSDカードのメーカーは?
書込番号:10969103
0点
サンディスクのSDカードなら悪くないし
かといって携帯本体がP(パナソニック)ならなおさらです
カードをフォーマットしなおして
静止画だけをカードに入れてC2で認識するか否か試してみてください
ちなみに動画はMPEG4でも
AVCHD規格ではないのでC2で見れません
書込番号:10969175
0点
携帯のカメラ動画は 3gp じゃないですか?
書込番号:10969260
0点
もしかして、携帯電話のカメラで撮影した動画ですか?
携帯電話の動画だと見れないかも
書込番号:10969402
0点
でかくするやつ??
なんのことでしょうか?なにか変換してるんですか?
メーカーのカタログ、ホームページには
静止画 JPEG形式(DCF準拠)
動画 AVCHD(MPEG4-AVC/H.264)、MPEG2、AVCHD Lite
書込番号:10969629
0点
携帯のSDはmicroなんで
デジカメのSDよりちっちゃいんで
普通のSDにするのにカバー的なものわかりますかね?ヌ
書込番号:10969651
0点
マイクロSDカードを買ったときにSDカードサイズにするアダプターは
付いていなかったですか?
SDアダプターだけも売ってるかもしれませんが
多分、SDアダプターもそこそこ値段してたような記憶が
マイクロSDにアダプターが付いてるやつと同じくらいの金額したような
うろ覚えの記憶ですが
書込番号:10969678
0点
microSDがSDアダプタから飛び出してませんか?
私も最初micro→miniアダプタ使った時入りにくくて
結構力を入れた記憶があります。
microSD→SDアダプタにもそういうところがあるかもしれません。
使い始めだけ固いとかそういうものだったりして。
他にJPEGフォーマットにも複数あるので、誰か同様の組み合わせで
見られている人がいればいいのですが。
書込番号:10969896
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ]
三重のジョーシンですが、ポイント5%・1000円相当のHDMIケーブル付きで70000円でした。
発売してまだ数日ですし、地方ですからこんなもんですね。
書込番号:10940713
0点
こんにちは
2月7日練馬のヤマダ電機平和台店で購入。
パナ42R1 2台、165000円 20%、32C2 1台、67500円、現金持ち出し1310円、
合計331310円、3台5年保証付きでした。
書込番号:10941322
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








