
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月4日 18:37 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2010年12月7日 00:20 |
![]() |
16 | 8 | 2010年12月2日 15:58 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2010年11月22日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月19日 20:31 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年12月2日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
パナソニックのテレビは出来ないと思います。
画面表示ボタンを押せばいつでも時間は見れます。
時刻表示 そんなに必要ですか?
自分は うざくて 必要ないです。
それでは(^o^)/
書込番号:12459550
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
今月初めに26X2のスノーホワイトを購入しました。
2週間待ちの予定がそれから何度か電話が来てどんどんのびていき、本日また電話が来てスノーホワイトはもうないと言われました(;_:)
そちらの店舗には展示品ももうないらしく系列店でなんとか展示品を押さえて頂きましたが、そちらの店舗に届くのが今週末。
それまで傷等の状況がわからないのでいくらになるのかもわかりませんが、皆様ならいくらだったら展示品でも購入しますか?
購入金額は、5年補償込み51000円でポイント1%、送料設置料別で2000円でした。
傷等確認してもらって傷があった場合や新品とあまり値段が変わらなかった場合はブラックにすることも考えています。
展示品の相場がわからないので皆様の意見を聞かせてください。
よろしくお願い致します。
0点

展示当時から店内で電源オンで開店から、画像映っている家庭は無いよね、今年の2月から電源オンだったら一般家庭で
何年分画像劣化しているんでしょう。 私は買わない。
書込番号:12301284
2点

現状の最安店が¥59000なので¥8000円は安い状態みたいだから
寿命が短い事を考えて後¥2000円位粘ってみるのも良いかもせれません。
書込番号:12301447
0点

スノーホワイトは生産完了品です。現物があっただけでも良かったのでは無いでしょうか。私も29日に急遽パナショップの26X21の液晶がパナ製ではなくシャープ製とのことでヤマダで調達しました。現品で58800円で5年保証付きでポイントは無し。高かったけれど通販でも品切れで6万2000円位(納期が3ヶ月待ち)まで値上がりしていましたので飛び付きました。一日かけて清掃とチェックなどしてくれました。パネル、枠、その他諸々、自身で確認しましたが塵一つなく綺麗なものでした。リモコン、電池などは新品でした。51000円では安い買い物ではないでしょうか。生産完了品ではもう新品もないでしょう。テレビ(電化製品はどうしても当たり外れがあります)をご覧になって納得できれば問題ないかと思います。リサイクルポイントの申請(3000点)も諸々含めると2735円位(私はパナショップの計らいで無料でやってもらいました)かかります。あとはあなた次第。割り切って購入するか、年明けには新機種(多分26X3とか)が出るのでそれまで待つかですね。
書込番号:12301613
0点

家電製品で展示品を一番買ってはいけないのがテレビです。
一般家庭とは明らかに使用方法が異なりますので10年持つものが5年で壊れるという確率が桁違いです。
実際もう20年ぐらい前家電量販店に勤めていたにもかかわらず、このミスをやらかしてビクターのテレビを5年で買い換えるはめになりました。
ビクターが悪いのではなく使用条件が過酷すぎるのです。
オギパンさんのおっしゃるとおりです。はっきりいって中古品以下のものが大半でしょう。今は発売直後の展示品は売らない傾向なので、割に合うのは半額くらいでしょう。
書込番号:12309441
2点

オギパンさん
展示品でいくらだったら買うかを聞きたかったのですが、オギパンさんは買わないということですね。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:12331256
0点

matu12さん
スノーホワイトが生産終了しているのは知っていましたが、販売していたので代金を支払いました。
私は11月初めに購入したのであの金額でした。
matu12さんも展示品を購入されたんですね。
私も同じ状況だったら展示品でも飛びついていたかもしれません。
実際に展示品を購入された方の御意見ありがとうございました。
書込番号:12331300
0点

小山龍馬さん
テレビの展示品ってそんなによくないんですね。
展示品と言うとよく聞こえるけど結局中古品ですもんね・・・
具体的な御意見ありがとうございました。
書込番号:12331315
0点

電気屋から連絡がありましたが、金額を聞いたところ取りに来るなら送料設置料を無料にしますと言われ全く話になりませんでした。
展示品の値段はパナソニックに聞かないと決められないとわけのわからないことを言い出し私では話にならないので男性に代わりに話てもらいました。
展示品で5000円引きと言われたので止めて、黒新品を値引きと送料設置料無料で担当者が返金分を持って謝りにくるということで話をまとめてもらいました。
そもそも担当者が忘れていて確認が遅れたため白がなくなったそうです。
(私には嘘をついて誤魔化していました。)
男性と女性とでは全然対応が違うんですね。
電気屋嫌いになりそうです。。。
今回ノジマ電気八千代台店で購入しましたが、購入後の対応が最悪でした。
オギパンさん、配線クネクネさん、matu12さん、小山龍馬さんの御意見参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:12331375
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
パナショップ限定商品でX2の付属品の外に簡単リモコン、クリーニングクロス付きでX2と同等品(パナソニックで確かめたところ)とのこと。価格はX2が82000円位、X21が66000円位です。TH-L42D2こちらが216000円です。量販店に比べればかなり割高ですが、運搬設置、アンテナ角度調整(二階の屋根に登って)、位置確認調整、もろもろが無料ですし、エコポイント、リサイクル料の合計を現金で値引きしてくれるのでこちらでも有りかと・・・(台風でアンテナが動いてしまってそれの調整もただでやってくれましたっけ)こんなこともありました。
話が逸れてしまいました。パナソニックでは同等品と言っていますがカタログを見ていないし、どなたかパナショップでX21を購入されてX2と比べた方いらっしゃいますか?また購入されなくても見比べた方がおいでになりましたらレスお願いいたします。
1点

32インチですけど両親がX22購入しました。
説明ではX2と同じで簡単リモコンが付いているか付いていないか
の違いだけだと電器屋さんがいってました。
ちなみに電器屋さんから貰ったカタログには32タイプと42タイプ
のXシリーズだけ末尾が2桁のタイプが存在していてどちらも簡単
リモコン付きだったと思います。
ちなみにカタログを貰ったのは6月だったと思います。
書込番号:12275636
2点

ありがとうございます。X21の発売が10月過ぎとのこと。本当は量販店でX2を安く買おうかと思っていたのですがX21がこの値段だったので良く確かめもせず注文してしまいました。来週月曜に納品になります。値段がこんなに違って同等品なら納得ですけど・・・。
書込番号:12276114
0点

先ほどパナからメールがきました。X2とX21の大きな違いはパネルがIPSではなくハイビジョン液晶パネルだそうです。パナのIPSおnネルは国産ですがハイビジョンパネルはいくら質問しても無回答でした。てことは国産ではないということですね。本当に心配になってきました。もうレスなさる方はいらっしゃいませんか(;;)。お待ちしています。
書込番号:12278353
0点

間違いなくTH-L26X2がよいです。
21は正面以外はきれいにみれません。
多分TNパネルでしょう。
実際2台ならべてみたけど比べ物になりません。
ただ正面から自分の目の高さと同じ高さでみるならよいとおもいます。
書込番号:12299337
4点

書き込みありがとうございます。家のパナショップさんは付き合いが40数年ですので、X21の画像の悪さは正直に指摘してもらいました。それで急遽(パナショップでは82000円なので)、27日にヤマダ電器でX2を調達しました。何処に行っても在庫なしで展示品を買う羽目に!。それでもテレビの売れ行きと在庫のなさから58800円(5年保証付き)だって、この野郎足元見やがって。東芝のRE26も57600円で処分していた。やはり画面がギラギラしててとっても目が疲れる。自分好みではない。パナはとっても変な(御免)色だった。誰かが設定を弄ったよう。点検と清掃で丸一日かかって月曜に納品。昨日は画面設定を色々弄り回していました。同じ日に納品になったL42D2はとっても堂々としていて画面も文句のつけようがなく素晴らしいの一言。それと比べれば見劣りはするがとっても自然な感じで発色も良いです。ダイナミック設定にすると明るすぎですが(これでもレグザのようなケバケバした画像ではありません)オートモードでバックライトを少し明るめに設定し色々な補正機能も全てオン、ンーなかなか良いです。自然な(自分の好み)発色で良い。エコポイントとリサイクルポイント(パナショッップに依頼、2735円料金タダ)を考えればX21を買わなくて良かったと思います。パナショップさんに本音を言ってもらい感謝!X21はシャープの液晶を使っているそうです。シャープの小画面機種は見るに堪えない物ばかりでしたので納品前で本当に良かった。長々と書きましたがパナのX2の一日経っての感想です。
書込番号:12299559
1点

レス、ありがとうございました。仰っしゃる通りX21は何故かシャープ製のパネルだそうです。購入しないで正解!。X2は発色がナチュラルでとっても良いです。来年の新製品はどう変化するのでしょうか。
書込番号:12308055
2点

TH-L26X21は26X2と液晶テレビパネルが違います。斜めから・上下から見るにはかなり画質、輝度が変わります。パナソニックのテレビにしてはかなり悪いテレビです。ちなみに私は電器屋です
書込番号:12309336
4点

最近の異常なテレビの売れ行きで今まで小型テレビでもTNパネルを使わずに、まじめに作っていたパナとシャープまでひどい製品を出すようになってかなしいです。
私もパナショップの人間ですが、このL26X21は薦められません。
書込番号:12309367
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
DIGAを使っていますが、パナソニックのアフターケア(カスタマーセンター)の丁寧さがありがたく、テレビもパナにしました。
TH-L26X2 とL32X2の2機種で迷いました。
映像は26インチでいいのですが、小さな文字を読むときには32の方がいいかと。
圧迫感のないL26X2インチはLED液晶だから、LEDでない文字もL32X2よりも文字がはっきりと写るのかしら?とも思うのですが、いかがでしょうか?
どなたか教えていただければ、ありがたいです。
0点

LEDは、ただの照明ですので、くっきりとあまり関係ありません。
例えば、部屋の蛍光灯を白色系にすると部屋が明るく感じます。
一方、部屋の蛍光灯を暖色系にすると赤身のお刺身が美味しく見えます。
LEDとか蛍光管とか気になさらず、ご自身の目で見て気に入ったものを買いましょう。
ただ、画面サイズが小さいと、視力によっては、細かい物がよく見えなくなります。
書込番号:12251502
0点

そうでしたか〜。とても参考になります。
私の上記質問の文章は読みにくかったと思いますが、早速のお返事を感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:12251607
0点

今迄は、バックライトは、蛍光管です。
LEDと比べると、寿命が短いのは、事実です。
液晶は、後ろから、光を当てないと見ることが、出来ません。
スイッチを入れたけど、画面が、黒いままだと、バックライトの故障の可能性があります。
蛍光管の光と、LEDの光は、異なります。
寿命を考えると、LEDを勧めるますが、実際に比べて、購入して下さい。
書込番号:12251612
0点

>映像は26インチでいいのですが、小さな文字を読むときには32の方がいいかと。
テレビまでの距離によりますね。
>L26X2インチはLED液晶だから、LEDでない文字もL32X2よりも文字がはっきりと写るのかしら?
コントラスト比のことでしょうか。
部分制御LEDバックライトの場合は高コントラスト表示がのぞめます。
しかし、小さな文字表示に関しては限定的で違いは感じられません。
この製品の場合はLEDエッジ型バックライトを採用していて文字がくっきりするということに関して違い感じられません。
くみゆきさん
見る視点からテレビまでの距離を教えてください。
書込番号:12251623
0点

MYカメさんへ ありがとうございます。
距離は、普通は110cm、時々(寝転んで)180cmで見ます。
コントラスト比は、カタログによると26,32の両方とも20,000相当、とのことです。
書込番号:12251670
0点

>蛍光管です。LEDと比べると、寿命が短いのは、事実です。
しかし蛍光管バックライトでも15年以上 平均20年くらいは使えると思います。
10年以上たつと どんなテレビでも家電でも電源あたりが故障しやすくなってきます。
>距離は、普通は110cm、時々(寝転んで)180cmで見ます。
距離が1メートルくらいなら26インチで丁度良いと思います。
書込番号:12251718
0点

そうですね。
私も、あまり大きくないほうが疲れないかなぁとも思っていて、背中を押していただいた気がします。
何かを選ぶとは、何かを捨てることですね。どこかで決めようと思います。
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:12251833
0点

番組表については設定で音声ガイドを有効にすると読み上げてくれます。文字の見やすさでは メーカーにより違いがあるようです。
書込番号:12254408
1点

番組表の音声ガイド、初めて知りました。
ありがとうございます。
便利に進化していて、電化製品を買うときって本当に楽しいですよね!
番組表も、パナソニックは比較的大きくて見やすいのです。
書込番号:12257795
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
このたび、本機を購入しました。実はx2は二台目になるのですが、初めて電源を入れた際に前のは音声と画面表示で初期設定の案内があったと思う(ディーガとの勘違いかもしれませんが)が、今回購入したのは初めて電源を入れた際に画面表示のみの案内で音声はありませんでした。故障とかでは無いとおもいますが、ふと気になったので書き込ませてもらいました。皆さんのはどうでしたか?
0点

親が同系統のX22(小売店用)を購入したので取付けを見物していましたが
音声ガイドはありませんでした。
書込番号:12237663
0点

早速の返信ありがとうございます。
他にも本機お持ちの方、初期設定時の音声ガイドについて何か知っているかたはご意見宜しく御願いします。
書込番号:12241321
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
この機種の32、26型どちらかのスノーホワイトを購入を考えていたのですがサイトで生産終了との表示がありいつ頃、生産終了したのか御存知の方教えていただけたら幸いです。エコポイント半減につきポイント目当ての駆け込みが増え自分でも在庫があるのかお店に伺ってみようと思いますがこの機種でスノーホワイトを今、購入されようとお考えで在庫状況をお店で伺った方がいらっしゃいましたらお教え願います。黄ばんでくるとかブラックの方が画像がよく、ホワイトはぼやけると書き込みを拝見いたしました。がインテリア重視と考えており在庫状況、生産終了時期によってあきらめもつきますのでよろしくお願いします。
0点

生産終了した時期はわかりませんが、今月7日にノジマ電気八千代台店で26X2のスノーホワイトを購入しました。
2週間待ちでした。
32型は見ていないのでわかりません。すみません。
13日にも行きましたが26X2のスノーホワイトはまだ展示されていました。(7日より店頭表示価格が3000円位値上がりしていました。)
ちなみに近隣のヤマダやジョーシンはブラックのみでしたので、まだ残っているお店は少ないと思います。
書込番号:12233601
0点

パンダとコアラさん情報をありがとうございます。千葉の方はまだかろうじてあるみたいですね。エコポイント半減の為、駆け込みが多く価格も10月比べ高くなっていますし半減後安くして売ってくれたらいいなと思って12月購入を考えていますが生産終了機種は限定機種みたいな物なんで早いもの勝ちですけど…自分の運試しで我慢、我慢です。パナソニックはわりと価格が高いので結局ブラック買うはめになっても安く買えればOKですけどその保証も来月ないので賭けです。
エコポイントまだあるので値下げ無しで強気で販売されたらかなり萎えますけど…。
書込番号:12235283
0点

遅い情報ですが、参考の為に書き込みます。
この機種(32型)のホワイトですが、4月末頃、コジマデンキで、
ブラックより1万円安く販売されていました。
もうすでにこの頃、生産調整か、生産終了だったかも
しれません。
また、6月頃だと思うのですが、よく店頭に置かれている
メーカーのパンフレットに、ホワイトは、すでに載って
いなかったと思います。
また、黄ばみですが、とても数年で変色するよう材質では
なく、ブラックの枠と同様、とてもしっかりしています。
書込番号:12308400
0点

マッハ555さんありがとうございます。発売日から半年もたたずですかぁ。期間限定品だったようですね。自分もパンフレット集めてたんですけど確かにブラックだけになっていました。価格も12月はどうなるか変動を見ながら購入しようか考えます。実際、自分の欲しいような機種が今存在しなくエコポイントやデジタル化の為に無理に替える感じなんですけどね。
書込番号:12308523
0点


団塊世代のちょっと後輩さん情報ありがとうございます。価格ちょっと高い感じでした。後一台とゆう事でしたので早いもの勝ちですね。PCインターネットつないでない為に携帯にて確認したので確実ではないかも
書込番号:12310997
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





