
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年2月17日 17:57 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月20日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月20日 19:24 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月9日 03:59 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月28日 08:50 |
![]() |
0 | 5 | 2011年2月25日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
このテレビはパナソニックのコミュニケーション カメラ TY-CC10Wは使えるモデルですか?
そのほかに20インチ代でSkypeが使えるパナのテレビをご存知の方いましたらお教え願えますでしょうか・・・。
0点

D2の22/26型とR2の19型は可能ですね。
書込番号:14164907
0点

http://panasonic.jp/support/tv/connect/skype/index.html
2011年2月現在の対応機種一覧です。
ご希望のサイズではD2シリーズですね。
2010年発売のX2シリーズは含まれていません。
書込番号:14165068
0点

現モデルはお高いので、旧モデルでSkypeの使える小型のテレビを探しております。(パナ限定で・・・。)
どなたか詳細ご存知の方いらしゃいませんか・・・?
祖母にプレゼントしたいもので・・・。
書込番号:14166664
0点

結論としてはありません。
D2にしろR2にしろ現行モデルではないですね。旧モデルで流通在庫がほぼないので値段が高いのでしょう。
書込番号:14166815
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
この機種の前世代のTH-L32X1なのですが、特定の番組が始まるとチャンネルロックされてしまいます。
ディーガ(DMR-BW690)と接続しており、その番組は以前「録画予約(毎週)」しておりましたが現在は録画予約も「見るだけ予約」もしておりません。
チャンネルを変えようとすると「予約を中止しますか?」という旨のメッセージが出ます。
最初の頃は「まぁ中止すればいいや」なんて軽く考えていましたが、毎週毎週同じことの繰り返しで我慢できなくなった次第です。
どなたか解除方法をご存知ないでしょうか?
0点

レコーダーとのビエラリンク機能を両方で切ってみてはいかがですか?
書込番号:13273167
0点

配線クネクネさん レスありがとうございます
今度その番組が始まる前にやってみます。
それにしても以前の予約設定が残った状態なのでしょうか?
予約確認でみると残っていないのですが・・・
書込番号:13273508
0点

ここ1ヶ月以内だと思うけどパナのリンク機能には問題がある
という書き込みが口コミ内の書き込みにありました。
(ちなみに両親がパナ派でP42S3とレコーダーのBR585
を購入したけどリンク失敗で予約がうまくいかないと嘆いてました。)
もし正常化するようならHDMIリンク機能を外した関係で
テレビ側の番組表からの予約に関しては諦めてレコーダーを
立ち上げてレコーダー側の番組表で予約する癖を付けた方が
いいですよ。
書込番号:13274448
1点

配線クネクネさん 情報ありがとうございます。
同じメーカーだから万全という訳ではないのですね
書込番号:13276752
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
005-HDMI003を繋いでも画面が出てこない シャープの液晶では問題なく動作する
この機種( VIERA TH-L32X2 )は認識しているみたいだが画像と音が出ない。
32型液晶シャープはできる
どうして?相性が悪いのでしょうかメーカーはipadの設定ではないかと
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

とってもお買い得ではないでしょうか。これにエコポイントが付けば文句ありませんが・・・。質問に直ぐ気付けば良かったのでしょうがご購入なさったのでしょうか。HDDの接続を考慮しなければ間違いなく買うべきです。画像は文句なく一流です。なんせ日本製です。新製品は残念ながらそうではありません。
画像調整で自分好みに追い込めます。とっても自然な色合いです。購入してから半年経ちますが大変満足です。
書込番号:12871975
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
TH-L32X2がジャスコで46,800円(5年保証を付けた場合)でした。
yamadaや100万ボルトにはこの機種はなく、後継のX3がプラス1万位でした。
いずれも価格は一切交渉できない雰囲気でした。
北海道の田舎なので仕方ないのかなぁと思いますが……
用途は、TV視聴半分、子どものWii半分です。
yamadaや100ボルでは、ゲームをするならREGZA A1S(37,500円+延長保証代5%)でしょうとのことでしたが、A1Sは映像がきつい感じがしました。
色味も着色しているような感じで、パッと見はきれいなのですが、こちらの方が自然な感じというか。
さて、質問ですが、この機種でゲーム、例えばマリオカートやwiiスポーツなどをした場合、残像感などどうでしょうか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
>TH-L32C2と迷ってるんですがどう違うんでしょうか?
機能比較は、下記から出来ます。
http://panasonic.jp/viera/lineup/index2.html
発表時の紹介記事は、
パナソニック、液晶TV「VIERA」ベーシックな5モデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100108_341275.html
過去のクチコミでは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11076524/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11995864/
>迷ってるんです
書込番号:12576637
0点

>迷ってるんです
書かずに削除するつもりだったのですが、残したまま投稿してしまいました。
実際、どの様に購入するつもり(通販?)なのか不明ですが、次機種のX3/C3は去年の内に発表されていますから、判断は早い方が良いでしょう。
(C3は、そろそろ店頭に並ぶくらい。)
書込番号:12577411
0点

返信ありがとうございます
画質に差があるってわけではなさそうなので安価なCにしようかなって思います
書込番号:12579914
0点

消費電力が違います。
C2は定格90W(待機0.1W)で、年間消費電力69kWh。
X2は定格66W(待機0.1W)で、年間消費電力48kWh。
店頭に並んでいる製品の上の部分に、手を載せるとよく分かります。※消費電力が大きいものは、発熱が多い。
それと、SDカードを差し込んで、動画の視聴ができるX2、視聴できないC2、これが大きな違いでしょうか。
書込番号:12579947
0点

>SDカードを差し込んで、動画の視聴ができるX2、視聴できないC2、これが大きな違い
C2もAVCHDを再生できます。この点はC2もX2も同じ。
http://panasonic.jp/viera/products/c2/spec.html
http://panasonic.jp/viera/products/x2/l_spec.html
残るのは消費電力の違いだけですね。
書込番号:12705023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





