
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年11月10日 23:43 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月1日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月1日 18:40 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月16日 23:00 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月16日 20:00 |
![]() |
2 | 1 | 2010年9月29日 02:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
今日新宿ヤマダ、池袋ヤマダ、池袋BICに行って来ました。
値札を見てきただけですが、どこも測ったように同じ値段。
新宿ヤマダのほうが、ポイントは1P高い21%でした。
BICで現金値引きでヤマダより安くなったら買おうと
思いましたが、うちわ現金値引きは一切してません。
それならヤマダサンでどうぞとつれない対応。
値段は画像の通り(新宿BICの値札はなぜかずっと高かった)
0点

東京はやっぱり安いですね・・・
羨ましい限り・・・。住んでいる近辺は
在庫すらない状態・・・重ね重ね
東京の激戦区は飛び抜けて安いなぁ・・・
書込番号:12196719
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
親の寝室用にと、愛知のジョーシン電気で52800円でした・・。保証はありません。
5年保証付きで、51500だったら、現在最安値ですね。
なぜ?以前5万円だったのが・・強気になったのには、店員のコメントにも伺えます。
「11月いっぱいで、エコPが半分になるのを受けて、ヤマダ電機さんは、店舗に在庫もってないから(ヤマダ電気は、51800円呈示)メーカー取り寄せになり、一ヶ月かかってしまいますよね。」「それでは、エコポイントが、半分になって、お値打ちじゃなくなるのでは?」って、スルドイ突っ込み・・。
エコPが、もうすぐ半分になるのを受けて、前期モデルの在庫が、少なくなってきたので、
強気な感じになってる感じでした。
購入時期を2,3週早めれば良かったです。そうすれば、値切り交渉で、5万近くいかたのでは?って、ココのスレッドがらすると、少し後悔><。
エコPが半分になったときに、次期後継機のD2とかが、5万円台になるはずだから・・。
今は、微妙な購入時期ですね。
でも、現時点の26型液晶(IPSパネル=視野角広い)で、LEDで、ちゃんとしたメーカー?で、5万台なのは、パナと東芝ぐらいなんで^^良い買い物と、思ってますよ。
書込番号:12144278
0点

ここの口コミで50000円で買ったとの情報だったので店員に交渉すると
同条件ならとのことでした
50000円の5年保証で52500円になったのですが
店員の方から5年保証付きで51500円にしますとのことでした
壁掛け金具も買ったので
68780円でした
書込番号:12144945
1点

視野角が広いIPSパネルですんで、壁掛けに向いてますね^^。以前エンゾーのPCモニターを所有してたんで、IPSパネルには、思い入れがあって書き込んだのですが、倍速が?主流の今(当方、ビクターと、ソニーの倍速を所有してます。)基本のパネルが視野角が広いのはいいですね。寝っ転がって見れますし^^;。白くならない!ってのは、意外と感動しますw。「まあ正面で見ればいいわけですがw」
今、53800円ですね・・。まあ、親の寝室用なんで、サッカー観戦や、ゲームするでもないんで、倍速必要ないかな〜って、人には、オススメな感じのTVですね。
(リモコンとか、中高年向けだしw)
エコポイントなんですけど、11月中に受注?注文の領収書さえあれば、12000Pなんで
安く買えるトコロ(恐らく、ネット通販よりは今の時期だったら安く買える)の量販店で、買うのがベストかも知れませんね。(ネットだと現物限りなんで、高くなる一方です。)
まあ、此の機種に限らずですけどね〜。
設定とかいじくると、意外といい画質に(好みによる)なっているし、26型なんで、そんなに遅延も(私は)気にならないレベルですね。
書込番号:12150616
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]
SONY製の液晶テレビが映らなくなり、遂に購入を決意。
はじめは32型 REGZA A1が44800円で販売していたため、これを買うしかないと思い交渉したところ、なんと1ヶ月待ちとのこと。しかも、エコポイントに間に合わなくなるとのこと。じゃあ、シャープと思い話すとこれまた3週間待ち。三菱のx40はトータル的に好きだが画質が他社に比べて劣る。散々迷った末、後悔したくないので少し値は張るが画質もきれいなパナしかないと思い交渉したところ5万円ジャストの5年保証で購入しました。店員の対応もとても親切でとても満足しています。10日待ちとのことで、大変待ち遠しいです。
0点

32Cで5万ですか。少し高いですね?
32X2で5万無理でしたかね?私は32X2は5万2千円でしたよ。
書込番号:12149322
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
本日、名古屋市西区のエイデンミユキモール店で購入しました。
母用のアナログテレビが壊れたので、こちらのサイトも全く調べずに急遽買いに行きました。
6畳の部屋で一人で見るのが基本で、店員の勧めるソニーの製品と迷いましたが、画面を見てこの機種の方がきれいに思えたこと、デジカメがLUMIX DMC-TZ10なのでリンクできること、リモコンのボタンが若干大きいことで、この機種にしました。
ジャスト5万円で購入できました。
今、このサイトを見て、安く買えたと喜んでいます。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
ヤマダ電機ラビ津田沼店改装オープンで現金特価\51,100で買いました。5年保障は別途\2,555でしたがつけてもらい総額\53,655でした。LEDでこの値段で買い物ができてラッキーでした。他のテレビも安かったですよ。でもやっぱり26インチだとこのビエラが私は一番画像がくっきり、はっきりしていて気に入りました。持ち帰って自分で設置しましたがとても簡単でした。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]
ビックカメラ.com(7/3確認時)で、Bkだけ安い!!!
Bk \59,800. +20%P
WH \64,800. +10%P
ヤマダ.web(7/4時点)も、\59,800. +20%Pの同価格(Bk,WH共)
TH-L26D2が出たからなのか、理由は不明
WHは既に生産終了らしい・・・(LABI情報)
というわけで、池袋に出掛けたついでに現物確認&価格調査を
LABI日本総本店(Bkのみ)
(表示) \72,300. +20%P
⇒ \59,800. +26%P、カードでもポイント減なし
ビックカメラ池袋
(表示) \74,800. +15%P
⇒ \59,800. +25%P、5年保証あり ・・・★
個人的な好き嫌い、保険内容の差もあって、ビックカメラで購入(★)
送料(\1,050)、リサイクル費(\3,360)は、ポイントで支払い
支払い \59,800
発生ポイント 14,950P
使用ポイント -4,410P(送料、リサイクル費)
エコポイント 15,000P(リサイクル分あり)
ポイントを単純計算すると、\34,260.-相当
リサイクルなし、持ち帰りなら、\32,850.-相当
少し、外枠のデザインが気に入らないないのですが、
この価格なら文句なしです
2点

33,000円は安いですね。やはり関東地区と関西地区では価格設定が明らかに違うんですね。
私の場合、滋賀で43,000円(+諸経費)でした。
書込番号:11984921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





