VIERA TH-L26X2 [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

広視野角「新IPSパネル」やコントラストAIを搭載したデジタルハイビジョン液晶テレビ(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ] のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TSUTAYA TV

2012/10/16 07:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

スレ主 hirovalueさん
クチコミ投稿数:2件

TH-L26X2を使っています。
TSUTAYA TVの対象機種に入っていますが、使い方がわかりません。
http://tsutaya-tv.jp/service/tv/panasonic.html

らくらくアイコンを押してもTSUTAYA TVのメニューが出てこないのですが、
どなたか試された方はいませんか。

書込番号:15210661

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/16 10:06(1年以上前)

>らくらくアイコンを押してもTSUTAYA TVのメニューが出てこないのですが、
???
「らくらくアイコン」を押しただけでは出てこないのでは?

1.「らくらくアイコン」ボタンを押す。
2.「ビエラ・コネクト」を選択して「決定」ボタンを押す。 >リンク先の写真はこの部分が省略
3.「TSUTAYA TV」を選択して「決定」ボタンを押す。

という手順の様ですが...
 <「1」しかしていないような...


状況が曖昧なので、操作が間違っているのか、
テレビの仕様で違う操作が必要なのかが判り難いですm(_ _)m
 <リンク先の操作手順をしていないようにしか見えません_| ̄|○

書込番号:15210964

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hirovalueさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/16 20:08(1年以上前)

自己解決です。

X2シリーズでTSUTAYA TVを見るには、らくらくアイコンボタンではなく、
アクトビラのホーム画面を表示して、一番右上にある「PanasonicTVスクエア」から
「TSUTAYA TV」にアクセスできました。

http://panasonic.jp/support/info/t_tv/index.html

ありがとうございました。

書込番号:15212799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/16 23:26(1年以上前)

ほぉ〜、また違う手順なんですね..._| ̄|○

「TSUTAYA TV」は、「アクトビラ」から独立したので、
その辺の操作方法がいろんな操作手順になってしまったのかも知れませんね(^_^;


何はともあれ、観れるようになって良かったですm(_ _)m
 <お役に立てず済みませんでしたm(_ _)m

書込番号:15213823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Skype機能について?

2012/02/17 06:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

スレ主 grapefru2さん
クチコミ投稿数:19件

このテレビはパナソニックのコミュニケーション カメラ TY-CC10Wは使えるモデルですか?

そのほかに20インチ代でSkypeが使えるパナのテレビをご存知の方いましたらお教え願えますでしょうか・・・。

書込番号:14164881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/17 07:02(1年以上前)

D2の22/26型とR2の19型は可能ですね。

書込番号:14164907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/02/17 08:30(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/tv/connect/skype/index.html

2011年2月現在の対応機種一覧です。
ご希望のサイズではD2シリーズですね。
2010年発売のX2シリーズは含まれていません。

書込番号:14165068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 grapefru2さん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/17 17:14(1年以上前)

現モデルはお高いので、旧モデルでSkypeの使える小型のテレビを探しております。(パナ限定で・・・。)


どなたか詳細ご存知の方いらしゃいませんか・・・?


祖母にプレゼントしたいもので・・・。

書込番号:14166664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/17 17:57(1年以上前)

結論としてはありません。
D2にしろR2にしろ現行モデルではないですね。旧モデルで流通在庫がほぼないので値段が高いのでしょう。

書込番号:14166815

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

宜しくお願いします

2011/03/29 01:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

スレ主 ケイ1011さん
クチコミ投稿数:56件

イオンにて、カード会員+お客様感謝デー5%OFFで、35910円なのですが、これはどうなのでしょうか??

後、肝心なクオリティー・性能的にはこれはどうですか??

書込番号:12834419

ナイスクチコミ!1


返信する
matu12さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度5

2011/04/08 05:00(1年以上前)

とってもお買い得ではないでしょうか。これにエコポイントが付けば文句ありませんが・・・。質問に直ぐ気付けば良かったのでしょうがご購入なさったのでしょうか。HDDの接続を考慮しなければ間違いなく買うべきです。画像は文句なく一流です。なんせ日本製です。新製品は残念ながらそうではありません。
画像調整で自分好みに追い込めます。とっても自然な色合いです。購入してから半年経ちますが大変満足です。

書込番号:12871975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ケイ1011さん
クチコミ投稿数:56件

2011/04/09 03:59(1年以上前)

どっちみちこれに決めてたみたいでこれにしてました。ありがとうございます

書込番号:12875618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

32C2との違い

2011/01/29 09:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

スレ主 koro51さん
クチコミ投稿数:2件

TH-L32C2と迷ってるんですがどう違うんでしょうか?

書込番号:12575991

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/29 12:43(1年以上前)

>TH-L32C2と迷ってるんですがどう違うんでしょうか?

機能比較は、下記から出来ます。

http://panasonic.jp/viera/lineup/index2.html


発表時の紹介記事は、

パナソニック、液晶TV「VIERA」ベーシックな5モデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100108_341275.html


過去のクチコミでは、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11076524/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11995864/


>迷ってるんです


書込番号:12576637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/29 16:14(1年以上前)

>迷ってるんです

書かずに削除するつもりだったのですが、残したまま投稿してしまいました。

実際、どの様に購入するつもり(通販?)なのか不明ですが、次機種のX3/C3は去年の内に発表されていますから、判断は早い方が良いでしょう。
(C3は、そろそろ店頭に並ぶくらい。)


書込番号:12577411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koro51さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/30 00:09(1年以上前)

返信ありがとうございます
画質に差があるってわけではなさそうなので安価なCにしようかなって思います

書込番号:12579914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/30 00:14(1年以上前)

消費電力が違います。
C2は定格90W(待機0.1W)で、年間消費電力69kWh。
X2は定格66W(待機0.1W)で、年間消費電力48kWh。
店頭に並んでいる製品の上の部分に、手を載せるとよく分かります。※消費電力が大きいものは、発熱が多い。

それと、SDカードを差し込んで、動画の視聴ができるX2、視聴できないC2、これが大きな違いでしょうか。

書込番号:12579947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/25 13:51(1年以上前)

>SDカードを差し込んで、動画の視聴ができるX2、視聴できないC2、これが大きな違い

C2もAVCHDを再生できます。この点はC2もX2も同じ。
http://panasonic.jp/viera/products/c2/spec.html

http://panasonic.jp/viera/products/x2/l_spec.html

残るのは消費電力の違いだけですね。

書込番号:12705023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI対応解像度について

2011/02/14 21:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

クチコミ投稿数:37件

このTVをノートPCのモニタとしてHDMIで繋げて活用したいのですが
PCの解像度の限界が1366x768ですので1366x768の解像度でTVに映し出すことはできますか?

またこのTVの液晶パネルはIPSですか?
下から見ることが多くなるので視野角が広ければ嬉しいのですが

書込番号:12656239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/02/14 21:35(1年以上前)

http://panasonic.jp/viera/products/x2/l_top.html

↑こちら↑で確認すると、IPSパネル採用のようです。
但し、IPS「α」は32型のみのようで、26型はIPSパネルとのこと。
パネルから判断すれば、視野角については、広い部類でしょう。

書込番号:12656371

ナイスクチコミ!0


覚兵衛さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/14 21:46(1年以上前)

PCモニター利用については既にスレが上がっています。
スレ番号12146436を参考にされたら良いかと思います。
dot By dotに対応していない為なのか文字が少しにじんで見えると報告されています。

書込番号:12656460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/14 22:53(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
液晶パネルはIPSですね了解しました
ありがとうございます。

スレ番号12146436の方は解像度を1920x1080に設定した場合で質問されていますが
1366x768では表示されるでしょうか?
多少文字がボヤけていても表示されたら嬉しいのですが

書込番号:12656915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/15 00:19(1年以上前)

できるだけ自分で調べはしますがわかる方どなたかいましたら回答ください。
よろしくお願いします

書込番号:12657483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/15 01:25(1年以上前)

> PCの解像度の限界が1366x768

スレ主さんのノートPCは
Lenovo G560ではなかったでしたっけ?
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/g560_tm_0112.pdf

ディスプレイ外部接続時は最大「2,048×1,536ドット、1,677万色(HDMI出力)」可能なのでは?

書込番号:12657763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/15 01:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
そうですLenovo G560です。

そうなんですか?(^^;
すみません自分のPCのことすら理解できてません

ですがデスクトップ画面で右クリックで画面解像度というページで設定しようとしても1366x768が限界のようなんですが…

TVのクチコミにPCのこと書いて申し訳ないのですが
正直完全にテンパっています(_ _;)

書込番号:12657793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/15 01:51(1年以上前)

あれ? つい先ほど別スレに同じような書き込みをしました...
(^^;

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/01/news003.html
> デスクトップ上で「Windows」キーと「P」キーを同時に押すと、プロジェクターや外付けディスプレイの表示方法を決める設定メニューが呼び出せる。
> ここから、「拡張」を選べばデュアルディスプレイ表示、「複製」を選べばクローン表示

「複製」なので、本体の液晶のサイズ 1366x768 が上限なのだと思います。
「拡張」にするか、TVのみに出力する(本体に表示しない)ようにすれば良いと思います。

書込番号:12657844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/15 01:56(1年以上前)


明日中に早急に試して参ります。
そのときはまたこのスレに書き込むのでよろしくお願い致します。

ご親切に教えてくださりありがとうございました。

書込番号:12657855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/15 10:53(1年以上前)


報告です。
確かに自分のノートPCはディスプレイ外部接続時は最大「2,048x1,536ドット、1,677万色(HDMI出力)」
でした。
1920x1080も可能です

解決しました

最大が1366x768と勘違いしていたため他の方にもご迷惑おかけしました。
大変申し訳ありませんでした。

PC画面調節機能(Dot by Dot?)があるTVで探していこうと思います。
ご回答くださった皆さんありがとうございました。

書込番号:12658747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動く文字がにじむ

2011/02/05 19:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

クチコミ投稿数:41件

映画の最後に配役などが流れるクレジットタイトルが滲んしまいます。
文字に合わせて目を動かしても、にじんでいるのが分かります。
倍速でないからですか?

数年前に買ったパナ(プラズマ42型)やレグザ(液晶42型:速度不明)ではそんなことがないんですが‥。

書込番号:12610531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/05 19:54(1年以上前)

倍速でないからっていうのは否定できないかもしれませんが
パナのプラズマ42V型の場合
プラズマは画素自体が発光するため残像が少ないって利点はあります
http://panasonic.jp/viera/lineup/choice/01_difference.html

書込番号:12610595

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L26X2 [26インチ]
パナソニック

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

VIERA TH-L26X2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング