VIERA TH-L26X2 [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

広視野角「新IPSパネル」やコントラストAIを搭載したデジタルハイビジョン液晶テレビ(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ] のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表の受信について

2010/10/02 16:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

スレ主 sapd1208さん
クチコミ投稿数:11件 VIERA TH-L32X2 [32インチ]のオーナーVIERA TH-L32X2 [32インチ]の満足度5

この間この機種が届いたので、色々といじっていました。

そこで、番組表の設定の中で「通信によるGガイド受信」という項目がありました。
電子説明書を見ると、インターネットで番組表が受信できるとのことだったので、つないでみたのですが、受信できませんでした。

ちなみに、私の家はBSアンテナを付けておらず、地デジも映らないところなので、今まで番組表は受信できなかったのですが、インターネットだけはつないでいるので、試しにやってみました。

アナログではBSが無いと受信できないのは分かっていましたが、わざわざ書いてあるということは…と思ったわけです。

出来なくても、使うことはあまりないのですし、もうすぐデジタルが見れるようになるので、そんなに困っていませんが、気になるので知っている方がおられましたら、宜しくお願いします。

書込番号:12000625

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/02 17:49(1年以上前)

>つないでみたのですが、受信できませんでした。

インターネット環境は?(接続回線,機器構成等)

普通なら、ルータが有れば、それにLAN配線し、設定でIPアドレス,DNSを自動取得にしておけば出来るはずなのですが・・・
(取説 基本ガイドP40)

接続テストの結果は、NGだったのですか?


書込番号:12000999

ナイスクチコミ!0


スレ主 sapd1208さん
クチコミ投稿数:11件 VIERA TH-L32X2 [32インチ]のオーナーVIERA TH-L32X2 [32インチ]の満足度5

2010/10/02 19:20(1年以上前)

その設定はOKでした。確認してから、試みたもので。

後、書き忘れていたのですが、手元に長いLANケーブルが無くて、ルーターのあるところまで持って行って、ダメだったのですぐにケーブルを抜き、元の所へ戻しました。

ネット取得でも、リモコンで電源オフにしておくべきだったのでしょうか?

書込番号:12001437

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/02 21:56(1年以上前)

>ネット取得でも、リモコンで電源オフにしておくべきだったのでしょうか?

設定語、一度電源offにして、電源onにしてみましたか?

電子説明書「通信によるGガイド受信」には、「本機の電源を「入」にしたとき」と書かれています。


あと、多分されていると思いますが、「Gガイド地域設定」はされていますよね?


書込番号:12002188

ナイスクチコミ!0


スレ主 sapd1208さん
クチコミ投稿数:11件 VIERA TH-L32X2 [32インチ]のオーナーVIERA TH-L32X2 [32インチ]の満足度5

2010/10/02 23:39(1年以上前)

はい、電源オフ後、オンにして確認したのです。

地域設定も完了しています。

書込番号:12002739

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/03 00:03(1年以上前)

>電源オフ後、オンにして確認したのです。

となると、自分では他の要素が見つかりません。

力になれませんで・・・・


書込番号:12002889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sapd1208さん
クチコミ投稿数:11件 VIERA TH-L32X2 [32インチ]のオーナーVIERA TH-L32X2 [32インチ]の満足度5

2010/10/03 00:22(1年以上前)

いえいえ、こちらこそお手数をお掛けしてすいませんでした。いろいろと有難う御座いました。

またお世話になることがありましたら、その時はよろしくお願いします。

書込番号:12002979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

緑色の点

2010/10/01 20:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

クチコミ投稿数:87件

緑色の点みたいなのが映って見えるんですが故障でしょうか?

書込番号:11996857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2010/10/01 21:26(1年以上前)

今、調べてみたんですがドット抜けみたいでした。
録画した番組もドット抜けしたまま録画されてしまうんでしょうか?

書込番号:11997017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/01 22:02(1年以上前)

レコーダー等で録画した番組にはドット抜けの影響は無いです。
ただ再生するテレビがドット抜けしたテレビのままなら同じようにどドット不良のまま表示します。

書込番号:11997243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/10/01 22:09(1年以上前)

ドット抜けした液晶テレビに接続して録画しても録画した番組には影響はないってことですね。
ありがとうございます。
ちなみに一ヶ所だけのドット抜けは故障のうちにははいらないですよね?

書込番号:11997278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/01 22:29(1年以上前)

ドット不良は○○%までは不良ではないと説明書にも小さく書いてあります、メーカー的には一ヶ所だと故障ではないということになりますね。

ただ目立つ位置にあったりすると交渉次第で交換してもらったとの報告もこの掲示板でも時折見かけますね。

書込番号:11997407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/02 01:34(1年以上前)

「基本ガイド」の55ページ、
「液晶パネルについて」をお読み下さい。


一応、販売店が対応して貰える場合も有るので、
メーカーでは無く、販売店に相談してくださいm(_ _)m

書込番号:11998313

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

X2とC2を検討していますが主な違いがあまりわかりません

また、レコーダーはW録画できる物をと考えていますがテレビの方はどちらもアナログ1、地デジ1、BS・CS1となっていますが、録画機器にチューナーが2つあればW録画は出来ますか?

予定では来年ギリギリでW録画機能のを買う予定です

よろしくお願いします

書込番号:11995864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/01 16:35(1年以上前)

確かにWコントラストAIくらいしか
機能としての違いが見つけられませんでした
http://panasonic.jp/viera/products/x2/l_picture.html

>録画機器にチューナーが2つあればW録画は出来ますか?

はい

テレビとレコのチューナーは排他関係なので
レコーダーがダブルチューナーなら当然
2番組同時録画できます

書込番号:11995966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 家電メーカー選び方♪ 

2010/10/01 16:43(1年以上前)

 CよりXの方が省エネで画質はCの方が綺麗。
僕はパナソニックの
LED液晶テレビを買いました。
W録画できます

書込番号:11995991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/10/01 17:54(1年以上前)

LEDとはDシリーズですか?
W録画できるのでしょうか?
焼く事もできますか?

書込番号:11996218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/10/01 17:55(1年以上前)

ありがとうございます、W録画が1チューナーのテレビでも出来る事安心しました

書込番号:11996220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 家電メーカー選び方♪ 

2010/10/01 18:00(1年以上前)

Dシリーズです。
ディーガでW録画できます。

書込番号:11996234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/10/01 18:18(1年以上前)

録画機器を使って出来るのですね
テレビ本体で出来るのかと勘違いしました

皆さんありがとうございました

書込番号:11996274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

白い影?

2010/09/30 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

クチコミ投稿数:87件

二重に白い影が映るのですが何ででしょうか?

書込番号:11992548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 21:04(1年以上前)

もっと、わかるように 書き込まないと

さっぱり わかりません・・・・・・ww

写真 UP出来ると なお goo!!


書込番号:11992651

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/01 04:09(1年以上前)

>二重に白い影が映るのですが何ででしょうか?
何ででしょうねぇ?
・テレビが壊れているから
・放送された映像がそういう映像だから
・アンテナに問題があるから
・アンテナ線に問題があるから
・アナログ放送を観ているから
等々、たくさん考えられます。


状況が全く判らないので、
「何が映っているのか」
も判りませんし..._| ̄|○


(ケータイからで)説明が面倒なら、販売店に連絡して、
メーカーのサービスに来て貰って下さいm(_ _)m

書込番号:11994471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/10/01 06:10(1年以上前)

説明がわからなくてすいません。
デジタル放送です。
ゴースト(ノイズ)みたいな感じです。

書込番号:11994555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/10/01 10:30(1年以上前)

すべての、チャンネルで 症状が起きるか???

この辺が、問題の切り分けかな??

書込番号:11995042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/10/01 19:00(1年以上前)

すべてのチャンネルです。

書込番号:11996396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/02 00:49(1年以上前)

>デジタル放送です。
>ゴースト(ノイズ)みたいな感じです。
>すべてのチャンネルです。
なら、「初期不良」でしょう。
 <デジタル放送では「ゴースト」は起きない

「ノイズ」と「ゴースト」は、根本的に違うと思うので、
「良く判らない」とも言えますが...
 <(ブロック)ノイズなら、「アンテナの向きがおかしい」なども考えられます。


購入したお店に連絡してくださいm(_ _)m
 <量販店なら、メーカーのサービスが来てくれて、診断してくれます。
  もし「初期不良」なら、販売店に連絡して、交換してくれます。

書込番号:11998172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

今日(9/6)購入しました。

2010/09/06 16:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

スレ主 ☆hiro★さん
クチコミ投稿数:6件

ヤマダ電機、池袋で特価表示で¥49,800でした。
色は限定「白」でヤマダポイントは無し。
数量も限定・・・だったかなぁ?
延長保証は無し。
最終処分なのでしょうか?
いずれにせよ「安い!」と思い購入しました。
配送は、9/11(土)との事。

書込番号:11869549

ナイスクチコミ!1


返信する
hikaru555さん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/10 22:08(1年以上前)

LABI高崎、5日夕方のタイムセールで42,000(ポイントなし)で買いました。いらなかったのですが5年保証付でした。残念ながら白限定でした。

書込番号:11889871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

番組表見づらくないですか?

2010/09/05 10:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

この機種を購入して概ね満足なのですが、
だただ一つ、番組表だけが大変不満です。
文字サイズ変更したり、左側にかならず出るへんな広告を消したりする設定はないですよね?
マニュアルを見た限りではないので、ないんでしょうね。。。

他メーカーの番組表はだいたい見たり操作したことありますが、
パナの番組表は最悪です。

慣れれば平気になるのでしょうか。。。。

書込番号:11863409

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/05 10:17(1年以上前)

無いみたいです。
過去にもG-Guideの広告を消せないかという質問とかありました。
自分もパナ製品のウィークポイントだと思います。

書込番号:11863430

ナイスクチコミ!3


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/09/05 10:23(1年以上前)

パナ機の番組表はかなり使いにくいですよね。
基本スペック抜群のプラズマでも同様ですので、余計に「なんでここだけ…」という気分になります。

書込番号:11863451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/09/05 10:33(1年以上前)

*選択肢

1、広告は気にしない。

2、テレビを買い換える。

3、ソニーのBDレコを接続して、レコのチューナーで視聴する。

書込番号:11863507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/09/05 10:45(1年以上前)

私も以前X1ユーザーでしたが、番組表嫌いだったのでソニーに浮気し、現在はシャープへと流れていってます。(^_^;)

3社の中では色分け・使い勝手で、ソニーがよかったです。

パナの番組表、どうして広告欄削除しないのでしょう?
広告料金貰ってるから?
そこを改善した方が、もっとテレビ売れて広告入れるより儲かるのでは?

以前から、かなりの人が改善点としてクレーム入れてると思います!
パナは理解しているのでしょうか!
(-_-#)

書込番号:11863554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/09/05 13:56(1年以上前)

>文字サイズ変更したり
番組表表示状態でリモコンの「サブメニュー」を押し「表示チャンネル数」を変えるくらいでしょうか。

書込番号:11864250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-L32X2 [32インチ]の満足度4

2010/09/06 21:22(1年以上前)

私は番組表が見づらいのを覚悟して購入しましたが、現在はかなり慣れました。
むしろパナソニックは番組ジャンルにより、カラー別になっているので分かりやすいと思います。
初期設定ではNHKの番組が2チャンネル分表示されて邪魔なのですが、番組表のサブメニューから、表示内容を「設定チャンネル」、表示チャンネル数を「7チャンネル」に設定するとかなり見やすくなると思います。

書込番号:11870712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/06 23:01(1年以上前)

自分もビデオカセットレコーダー、DVDレコーダー時代はパナ党だったのですがHDDレコでのGガイドが馴染めずにデジタルチューナーEPG機はパイオニアや東芝、SONYを買っていますよ

基本性能は抜群なのは分かっていますし、操作方法(ネット経由でのキーワード録画やリモコン数字ボタンでの直接チャンネル変更等)を変えれば問題ないとは思いますが現在の番組表から選択することに慣れた身にはなかなか・・・

パイオニアはTV、レコ共にGガイドの広告はアナログだけでデジタル放送は広告なしだったのでメーカーさんの考え方次第なんでしょうね

書込番号:11871420

ナイスクチコミ!1


c_grassさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/15 16:59(1年以上前)

横からすみません、便乗質問よろしいでしょうか・・・

みなさん表示チャンネル数の設定って固定できてます?

番組表を開く→チャンネル数設定を変える→番組表閉じる
→再び番組表を開く→チャンネル数が最初(5チャンネル)に戻ってる
という感じなんですが、これってそういう仕様なんですかね?

開く度に設定なんてなんてことある!?と思いながら
5チャンネルのままにしたり、
たまに7チャンネルにしたりしてるんですが…。

書込番号:11914021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2010/09/16 20:48(1年以上前)

c grassさん

表示チャンネル数は 番組表からサブメニューで固定されると思うのですが…。


表示内容は
メニュー→設定する→システム設定→選局対象

で 固定できます。


質問の答えになってなかったら ごめんなさい。

それでは(^o^)/

書込番号:11920363

ナイスクチコミ!1


c_grassさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/16 20:52(1年以上前)

>すずめ丸さん

出来ました!

サブメニューからしか出来ないものと勘違いしてたみたいです。
ありがとうございます、助かりました〜♪

書込番号:11920381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/11/28 13:50(1年以上前)

https://www.skyperfectv.co.jp/hybridcast/?mkt=ls001&gclid=EAIaIQobChMIlN3h96fe1wIVigsrCh0OTw50EAAYASAAEgIyuPD_BwE

そろそろ、テレビを買い替える\(◎o◎)/!

書込番号:21391339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L26X2 [26インチ]
パナソニック

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

VIERA TH-L26X2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング