VIERA TH-L26X2 [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

広視野角「新IPSパネル」やコントラストAIを搭載したデジタルハイビジョン液晶テレビ(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ] のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度4

DIGAを使っていますが、パナソニックのアフターケア(カスタマーセンター)の丁寧さがありがたく、テレビもパナにしました。
TH-L26X2 とL32X2の2機種で迷いました。
映像は26インチでいいのですが、小さな文字を読むときには32の方がいいかと。
圧迫感のないL26X2インチはLED液晶だから、LEDでない文字もL32X2よりも文字がはっきりと写るのかしら?とも思うのですが、いかがでしょうか?
どなたか教えていただければ、ありがたいです。

書込番号:12251436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/11/21 19:27(1年以上前)

LEDは、ただの照明ですので、くっきりとあまり関係ありません。
例えば、部屋の蛍光灯を白色系にすると部屋が明るく感じます。
一方、部屋の蛍光灯を暖色系にすると赤身のお刺身が美味しく見えます。
LEDとか蛍光管とか気になさらず、ご自身の目で見て気に入ったものを買いましょう。
ただ、画面サイズが小さいと、視力によっては、細かい物がよく見えなくなります。

書込番号:12251502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度4

2010/11/21 19:50(1年以上前)

そうでしたか〜。とても参考になります。
私の上記質問の文章は読みにくかったと思いますが、早速のお返事を感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:12251607

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/11/21 19:51(1年以上前)

今迄は、バックライトは、蛍光管です。
LEDと比べると、寿命が短いのは、事実です。
液晶は、後ろから、光を当てないと見ることが、出来ません。
スイッチを入れたけど、画面が、黒いままだと、バックライトの故障の可能性があります。
蛍光管の光と、LEDの光は、異なります。
寿命を考えると、LEDを勧めるますが、実際に比べて、購入して下さい。

書込番号:12251612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/21 19:52(1年以上前)

>映像は26インチでいいのですが、小さな文字を読むときには32の方がいいかと。
テレビまでの距離によりますね。

>L26X2インチはLED液晶だから、LEDでない文字もL32X2よりも文字がはっきりと写るのかしら?
コントラスト比のことでしょうか。
部分制御LEDバックライトの場合は高コントラスト表示がのぞめます。
しかし、小さな文字表示に関しては限定的で違いは感じられません。
この製品の場合はLEDエッジ型バックライトを採用していて文字がくっきりするということに関して違い感じられません。

くみゆきさん 
見る視点からテレビまでの距離を教えてください。

書込番号:12251623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度4

2010/11/21 19:53(1年以上前)

LEDのメリットもあるのですね。
ありがとうございます。
はい、そうします。

書込番号:12251628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度4

2010/11/21 20:02(1年以上前)

MYカメさんへ ありがとうございます。
距離は、普通は110cm、時々(寝転んで)180cmで見ます。
コントラスト比は、カタログによると26,32の両方とも20,000相当、とのことです。

書込番号:12251670

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/21 20:14(1年以上前)

>蛍光管です。LEDと比べると、寿命が短いのは、事実です。
しかし蛍光管バックライトでも15年以上 平均20年くらいは使えると思います。
10年以上たつと どんなテレビでも家電でも電源あたりが故障しやすくなってきます。

>距離は、普通は110cm、時々(寝転んで)180cmで見ます。
距離が1メートルくらいなら26インチで丁度良いと思います。

書込番号:12251718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度4

2010/11/21 20:34(1年以上前)

そうですね。
私も、あまり大きくないほうが疲れないかなぁとも思っていて、背中を押していただいた気がします。
何かを選ぶとは、何かを捨てることですね。どこかで決めようと思います。
みなさん、ありがとうございます。

書込番号:12251833

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件

2010/11/22 08:53(1年以上前)

番組表については設定で音声ガイドを有効にすると読み上げてくれます。文字の見やすさでは メーカーにより違いがあるようです。

書込番号:12254408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオーナーVIERA TH-L26X2 [26インチ]の満足度4

2010/11/22 21:53(1年以上前)

番組表の音声ガイド、初めて知りました。
ありがとうございます。
便利に進化していて、電化製品を買うときって本当に楽しいですよね!
番組表も、パナソニックは比較的大きくて見やすいのです。

書込番号:12257795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残像感について

2010/11/21 01:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

クチコミ投稿数:1件

D2の26にも倍速ついてないし、このサイズなら倍速いらないかと思ってこれを買いましたが、画面が横にスクロールするときとか、ボールの早い動き、踊る人の激しい動き等、やっぱり残像が結構あって、見てると胸やけのような感じに襲われることがあります。これだったら、あと1万足してG2の32を買っておくべきだったかとも思ってますが、神経質すぎるんでしょうか?みなさんはx2の画面を見てても平気ですか?

書込番号:12247886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めて電源を入れた時

2010/11/18 21:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

このたび、本機を購入しました。実はx2は二台目になるのですが、初めて電源を入れた際に前のは音声と画面表示で初期設定の案内があったと思う(ディーガとの勘違いかもしれませんが)が、今回購入したのは初めて電源を入れた際に画面表示のみの案内で音声はありませんでした。故障とかでは無いとおもいますが、ふと気になったので書き込ませてもらいました。皆さんのはどうでしたか?

書込番号:12236865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/18 23:19(1年以上前)

親が同系統のX22(小売店用)を購入したので取付けを見物していましたが
音声ガイドはありませんでした。

書込番号:12237663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/19 20:31(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
他にも本機お持ちの方、初期設定時の音声ガイドについて何か知っているかたはご意見宜しく御願いします。

書込番号:12241321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

11月と12月以降ではどちらが…

2010/11/15 15:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

クチコミ投稿数:111件

質問いたします

若干、マスコミに踊らされてるかもしれませんが
エコポイントの半減前にテレビ購入を検討しています


DVDがパナのため、この機種を軸に考えていますが


そもそも
11月に買うのと

反動して売り上げ減となる12月以降

または
新商品が出る前の3月ころ

値段や納期などで
お得なのはどれでしょうか?


それほど急いではないのですが
ポイント半減が気になるのですが


ご回答
よろしくお願いいたします


もし
同じ質問がありましたら
ご容赦ください



書込番号:12220272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/15 16:07(1年以上前)

そう考えられる方が多いんです。年末や2.3月くらいのはエコポイントが貰えるくらい値段が下がることが充分に考えられます。ですから買うのは今ではなくてもいいかもしれません。

書込番号:12220303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2010/11/15 16:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます


やはり
そう考える人もいますよね


11/9の口コミを見ると
価格が上がってきてるようですし


この製品は2月発売ですね


実際にデモも見たし
省エネなので
いいとは思うのですが…



書込番号:12220441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/15 17:47(1年以上前)

あと正味8ヵ月ありますので、必要なければ来年6〜7月のボーナス商戦にて検討で十分かと。
「今から地デジの放送見たい」とか「買う資金がある(笑)」ってならいいですが
8ヵ月もあればその頃はもっと魅力的な製品が出ると思いますし
性能・機能・価格のいずれも今より優位になってくれると期待してます。
まあ最悪でもアナログTVさえあれば、地デジチューナー単体を追加するだけでいけますし
個人的には「エコポイント、それがどうしたの?」って程度にしか感じません。

ポイントの数千円〜1、2万円にしたって、差額より新製品の魅力の方が勝るんじゃない?

書込番号:12220667

ナイスクチコミ!0


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/11/15 18:02(1年以上前)

値上がりしてなきゃ11月が安かったはずですけどね。
あまりにも殺到しすぎて在庫切れで値上がりしてるようなので
価格だけなら3月のモデルチェンジ前後が安いのかも。
でも、新モデルに目移りして、今度は新モデルの値下がりを待つ・・・
なかなか下がらない。下がった頃にはまた新モデル・・・
とまぁ、いつまでも購入できないわけです。
私なんか去年からそのパターンでずっと伸ばし伸ばしにしてきました。

しかし、今年のCEATEC後になっても新モデルが殆ど出てこない事で、
間隙が開いた上、エコポ半額報道が追い討ちをかけて、10月に終に購入。

そういう意味ではエコポはいい購入のキッカケになりました。

まぁ、でも今の状況になってしまっては、私なら新モデル出るまでは待つ
かな・・・

書込番号:12220729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2010/11/15 18:16(1年以上前)

地デジ自体は
パナのブルーレイレコーダーで見てます


テレビは15年くらい前のため
あったらいいなという感じです


書込番号:12220773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2010/11/15 18:20(1年以上前)

パソコンやテレビ、携帯やデジカメなどの家電は
次はいいかも
って思っちゃうんですよね


ただ
7月のアナログ放送終了前に
駆け込みもあるのでは?
って思います


反動のある1月2月が
もしかしたら狙い目かもしれませんが
家電メーカーも
生産をうまくコントロールするかもしれませんね



値引き交渉次第かもしれませんね

ちなみに
ケーズデンキで
価格コムよりは安い値段が出てきました


書込番号:12220792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

LC-32SC1とどちらがおすすめ?

2010/11/14 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

クチコミ投稿数:255件

こちらの機種とシャープLC-32SC1で迷っています。どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:12212138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/14 00:19(1年以上前)

わたしはL32X2がおすすめです。理由は、プラズマのような光沢感のある黒という感じがするので自分なら見惚れます。

書込番号:12212153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/11/14 01:36(1年以上前)

まあ 好みですね。
TH-L32X2は、どちらかというと落ち着いた色合いですね。
対して、 LC-32SC1はLEDらしく鮮やかな色合いですね。
自分の目を信じて、選びましょう。
どちらを買っても 後悔はしないかと。

書込番号:12212577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2010/11/14 11:34(1年以上前)

ひろジャさん、サイト8さん回答ありがとうごさいます。

機能に関しては同じようなものですか?どちらかが優れていると言う所はありますか?

書込番号:12214015

ナイスクチコミ!0


jikansaさん
クチコミ投稿数:46件

2010/11/14 18:24(1年以上前)

シャープ好きなので迷わずsc1を買いました。
居間で角度が45度で見てますと真正面で見るより白っぽく見えます。3ヶ月で慣れて、気にならなくなりはしましたが。
今週、店頭で比較すると、視野角度がX2の方が広いと感じています。自身で確認してください。ニュースのアナウンサの顔色で見るとよくわかります。

書込番号:12215851

ナイスクチコミ!0


Sandglassさん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/14 20:33(1年以上前)

TH-L32X2は、IPS液晶+冷陰極管バックライト。
LC-32SC1は、VA液晶+LEDバックライト。

液晶の方式で、一般的にはメリハリある映像を楽しみたいなら「VA」、
複数で視聴するなら「IPS」と言われいます。

ただ最近は差がなくなり、あとは自分の目で確かめましょう。

書込番号:12216491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-L32X2 [32インチ]の満足度4

2010/11/15 17:20(1年以上前)

私もこの2台でどちらにするか悩みました。
結局、映像メニューでシャープネスを単独で調整可能なTH-L32X2に決めました。
LC-32SC1は出来ませんので。

書込番号:12220549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日 購入

2010/11/11 03:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X2 [26インチ]

クチコミ投稿数:2件

本日、御徒町の多慶屋で、下取りありで、49800で、購入しました。
15台限定でしたが、昼過ぎに到着しても、在りました、リサイクルのエコポイント
つきませんが、送料無料でしたので、先日、ヨドバシアキバで、ポイントなしで、
この値段でOKでしたが、あとからあとから、送料だ、リサイクルだ、長期保証だ、
など、加算していくと、59800に近い値段に・・なので、多慶屋にしました。

書込番号:12197366

ナイスクチコミ!1


返信する
SANSUI77さん
クチコミ投稿数:50件

2010/11/11 21:50(1年以上前)

nojimaむさし村山ミュー店にて52,700円にて本日購入しました。
実家の父の付き添いだったんですけど。
D2と最後まで悩みましたが、サブ的な位置なので無理せずこちらを選びました。

書込番号:12200659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L26X2 [26インチ]
パナソニック

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

VIERA TH-L26X2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング