DVH-P550
アドバンスド・サウンドレトリバーやPower MOS FET 50W×4chアンプを搭載したDVD-V/VCD/CD/USB/チューナー対応1DINメインユニット
このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年1月8日 12:14 | |
| 0 | 4 | 2011年1月6日 18:24 | |
| 0 | 3 | 2010年12月28日 07:47 | |
| 0 | 2 | 2010年12月27日 18:33 | |
| 1 | 9 | 2010年12月28日 23:15 | |
| 0 | 0 | 2010年12月19日 20:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
iPod touch を接続して、バイザーモニターにアーティスト、曲目などの表示をさせています。
この機種、かな漢字表記は対応してないとの事ですが…最初はしっかり表記されてたのです!
夢でも冗談でもありません…ある日突然かな漢字の部分が空白になったので、カスタマーサポートセンターに問い合わせた時に初めてかな漢字表記できない事を知りました…
じゃあなんで最初に出てたのだろう…サポセンの方もわからないと(まぁ当然でしょうけど)
どなたか同じような事象もしくは俺のは表記されてるぞ!って方はいらっしゃらない…ですかね?
しつこいかも知れないですが、ほんとに夢で見た冗談とかではないです(笑)。
0点
かな漢字を表示するにはドットタイプの液晶が必要です。
一方このモデルの液晶は、決められたパターンの表示を使ってアルファベットを表示するしかできません。
何か勘違いされたのではないですか?
書込番号:12477853
0点
眼鏡拭きさんカキコミありがとうございます。
眼鏡拭きさんがおっしゃってるのはDVH-P550 の機械自体にある表示の事ですよね?
説明が足らなかったかもですみません、出力先の別モニターでの表示の事なんです。
もちろん、DVDなんかの映像も映る普通の液晶モニターです。
ipod touchを接続して虫眼鏡ボタンを押すと、ipod touchと同じ様な検索メニューが出てくるのですが、邦楽を選ぶ時に何の曲かわからなくて…
メーカーさんも、メニュー画面まではカナ表記は出ますと言ってました。
対応してない以上どうしようもなさそうですが、実際かな漢字が表示されてた以上何とかならんものか…と思いカキコミしました。
書込番号:12478115
0点
カーオーディオを購入しました。USBメモリースティクを差し込みましたが音楽が聴けません。USBは4GBの容量ですが、何で聴けないのですか?わかる方教えてください。USBを差し込むとFRMT READと表示が出ます。
0点
・・・まず
その入れた曲をどうやってどういうフォーマットで作りましたか?
フラッシュメモリーはどこのメーカーのどの型番ですか?
フラッシュメモリーのフォーマットをしなおしたりしてませんか?
・・・情報が少な過ぎなのでこれ以上はコメントしづらいです
書込番号:12466174
0点
その表示はUSBメモリ内のデータを読み取っている状態という意味ですね、しばらく時間をおいてから再生を試していますか?
それと対応する音声フォーマットの音楽ファイルをメモリにコピーしたのでしょうか?
書込番号:12466202
0点
フラッシュメモリのRUF2-AG4GS-BKです。
音声フォーマットの音楽ファイルは、どういうのですか?
すいません。素人で
書込番号:12469858
0点
この機種の場合USBメモリで対応している音声フォーマットは WMA MP3 AACです。
このフォーマット以外の音声フォーマットなら再生できないです。
例えばWMPでCDを圧縮してPC内に保存したのならWMA形式でデータ化した可能性が高いです、メモリ内の音楽ファイルの拡張子はどうなっていますか?
ファイルのプロパティからファイルの種類を調べることもできます。
書込番号:12470362
0点
既にこの商品を利用されてる方に質問です。
この商品を購入検討してるのですが、
メーカーサイトを見ても明言されてないので
多分大丈夫かとは思うのですが、質問させてください。
この機種で、市販されてるDVDソフトは再生可能でしょうか?
或いは自分で撮影したデータをDVDプレイヤーで再生できる形式に変換して
焼いたDVD等も再生可能でしょうか?
(*.vobデータの再生と表現すればよいですか?)
くだらない質問かもしれませんが、
利用されてる方教えてください!!
あと、ipodの中のビデオを再生しようと思うのですが、
7インチ位のモニターで見る分には荒さとか気になりませんでしょうか?
これも利用されてる方がいたら感覚値で良いので教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
0点
528iE39さん。
はじめまして。
市販のDVDはDVD-VIDEOです。
当然再生できます。
地デジなどのテレビ番組を録画したDVD-VRも再生できます。
>iPod/iPhonの映像や楽曲の再生に対応
とメーカーサイトに書かれてます。
書込番号:12425208
0点
Mondialさん
御返答ありがとうございました。
DVD再生は確認の意味だったので、助かりました。
ipodからの映像再生は画像(映像)の粗さは気になりませんでしょうか?
唯一気になるとしたら、あとはそこだけなんですよね(笑
でもこの価格で実現できる事としたら最高ですよね!に
書込番号:12428538
0点
528iE39さん。
おはようございます。
iPodもパソコンも、持っていないので7インチモニターでの画質はわかりません。
ごめんなさい。
私の場合、カーナビが2005年式のクラリオン(アゼスト)(4tトラック)と同じく2005年式のミツビシ(パジェロミニ)なんです。
両方ともに地デジなどのCPRM(VR)に対応していないため、ナビの外部入力につないで音楽番組など録画DVDの視聴に使用しています。
今も15日放送の『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2010』を視聴しながら仕事(走行)してます(笑)。
トラックはDVH-P540でパジェロミニがDVH-P550ですが。
市販のDVDはナビでも再生できるのですが、DVH-P540や550で再生した方が画像がキレイなような気がします。
いや、確実にキレイです。
参考までに。
書込番号:12428858
0点
この機種を購入検討しています。
質問があるのですが、DVH-P550とDEH-P640の併用を考えています。
DVH-P550でのDVDの再生に対して、映像出力はモニターへ
音声はDVH-P550のRCA出力からCD-RB10を使用し、DEH-P640のIPバス入力へ。
この方法でDEH-P640からの音声は出力可能でしょうか?
DVH-P550よりDEH-P640の方がスペックが良さそうですし、外部アンプの接続を考えていますので・・・
よろしくお願いします。
0点
しんちゃん777さん。
はじめまして。
その接続の仕方で可能です。
ただリモコンが両方に反応してしまいますのでリモコンが使えなくなります。
特にDVH-P550はリモコン無しだとかなり操作性に問題が出ると思いますが?
リモコンなしでも操作出来ないわけではないですが、DVDの場合は操作項目が多いので慣れるまでが大変だと思います。
出来ればメーカーを合わせない組合せで考えた方が良いかと思います。
DVH-P550の変わりにCPRM(VRモード)対応の他社DVDヘッドユニットかDVDプレイヤーの方が良いと思いますが。
書込番号:12419960
0点
Mondialさん
ありがとうございます。
同じメーカーだとリモコンが両方に反応してしまうのですね・・・
確かにそれだと使いにくそうです。
他メーカーで検討してみます。
書込番号:12426539
0点
再生可能な音楽ファイルは MP3/WMA/AAC (拡張子はそれぞれ .mp3/.wma/.m4a)だけですが、NW-S754 にこの形式及び拡張子で音楽ファイルが入っていますか?
書込番号:12413996
0点
これって接続するとウオークマンじゃなく、USBメモリとして認識するだけじゃなかったっけ?
音楽プレーヤーとして認識するのはiPodだけやと思う。
書込番号:12414531
0点
音楽プレーヤーとして認識するのはiPodだけなんですか??では音楽再生は不可能なんでしょうか?
書込番号:12414707
0点
>USBメモリとして認識するだけじゃなかったっけ?
USB メモリとして認識するので、NW-S754 に入っている MP3/WMA/AAC 形式のファイルは再生可能です。WAV や ATRAC 形式のファイルは再生できません。
書込番号:12414721
1点
ウォークマンに音楽を入れた場合フォーマットが違うくて再生できないっ事ですか?フォーマットの変更はどうすれば出来ますか?
無知ですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:12415584
0点
ちなみに音楽を取り込む時の設定はどうしてますか?
ATRACで取り込んでませんか?
専用ソフトがATRACから変換するモードがあれば、それで再生可能なフォーマットに
変換してウオークマンに入れればいいんですけど。
というかソニーのソフト以外はATRACに対応してないと言っていいくらいですけどね…
無知だと書込まれてもマンモス小心者さんしか状況は判りませんので、しっかり自分の
状況だけはしっかり見極めて下さい。
説明書もよく読みましょう。
書込番号:12416602
0点
ATRACで取り込む設定になっています。この部分をMP3に変更して取り込みしてウォークマンに取り込めば聞けるのでしょうか?
オーディオでも聞けるようになるのでしょうか?
書込番号:12416630
0点
そうですね。
再度、取り込み可能であれば、それの方がいいと思います。
MP3かWMAで取り込めば大丈夫です。
MP3の方が汎用性は高いですからいいかもしれませんね。
ビットレートというのを設定出来る所があると思いますが、ここはDVH-P550の説明書で確認して
出来るだけ高いビットレートを設定すれば、それなりに音質は良くなると思います。
書込番号:12416673
0点
mp3とかに変換するのであれば、無理にウォークマンを繋がなくてもと思います
うちの場合は4〜8GBのMicroSDHC(500円前後)に100均のUSB変換アダプターで使ってますが、何の問題もありません(書き込みが若干遅いかもしれませんが、うちは他のアダプタを使ってます)
当然、安物のUSBメモリーも使えますが、出っ張りが大きいので、↑の方法を使ってます
DVDに焼いて入れっぱなしでも良いかもしれませんが・・・
ウォークマンの接続にこだわらなくてもという趣旨で〜す
書込番号:12431805
![]()
0点
漢字表示ができないということで悩んでいます。
希望としては、USBで音楽再生、DVD再生(CPRM対応)ができて、USBのアルバム名、曲名が漢字、かな表示できるデッキはありませんか?1DIN、2DIN、ディスプレイ一体型でもかまいません。どうぞ宜しくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








