DVH-P550
アドバンスド・サウンドレトリバーやPower MOS FET 50W×4chアンプを搭載したDVD-V/VCD/CD/USB/チューナー対応1DINメインユニット
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2014年1月6日 03:26 | |
| 0 | 0 | 2010年12月19日 20:19 | |
| 1 | 0 | 2010年12月16日 22:48 | |
| 0 | 0 | 2010年11月23日 03:36 | |
| 0 | 0 | 2010年8月21日 19:43 | |
| 0 | 0 | 2010年5月30日 10:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
数年前に買ったものの取り付けずにしまっておいたのですが半年ほど前に取付して使用しています。
ボリューム調整が時々出来ないことがありました。
電源OFF>電源ONすると直るのですが同じような症状を経験された方いますか?
修理内容がどんなだったか知りたいのですが
自分で直せる様な範囲なら分解して修理してみたいような・・・
3点
漢字表示ができないということで悩んでいます。
希望としては、USBで音楽再生、DVD再生(CPRM対応)ができて、USBのアルバム名、曲名が漢字、かな表示できるデッキはありませんか?1DIN、2DIN、ディスプレイ一体型でもかまいません。どうぞ宜しくお願いします。
0点
純正ナビにRCAで中華製のDVDをつけているのですがディスクの読み込みがおかしいので買い換えようとおもいこの製品に行き着きました。
iPhone3GSで動画再生できるみたいですが遅延や再生できないや実用に耐えない等色々ありますが実際ストレス溜まりますか?(再生に関して)
DVDを丸々iPhone3GSで再生できる形にしたりMP4やWMV等の動画を変換してみるつもりなんですが、再生したらカクカクだったり音と映像がずれてたりしないのか心配で・・・
DVD-Rに焼けば早い話ですがやはりiPhoneで再生に魅力がありますので・・・
私みたいにiPhoneでの音楽や動画再生メインならCD-VRM200という製品と既存のプレイヤーでAUXでの再生?のが良いのでしょうか?
1点
購入して3ヶ月ほどになります。
レジューム機能というのかわかりませんが、購入して間もなくはiPodの動画を再生している途中で、エンジンを切っても、再びエンジンをかけたときにはちゃんと途中から再生されていました。
が、いつからかそれが出来なくなり、エンジンをかけたときにiPodのタイトル画面が表示され、はじめから再生しなくてはいけなくなりました。
これは、DVH-P550側のなんらかの設定が影響しているのでしょうか。
それともiPod側の設定が影響しているのでしょうか。
何卒アドバイスをよろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







