このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年2月17日 18:45 | |
| 4 | 1 | 2011年1月23日 21:01 | |
| 1 | 1 | 2010年12月13日 11:53 | |
| 0 | 0 | 2010年7月29日 10:27 | |
| 0 | 1 | 2010年7月31日 22:31 | |
| 0 | 0 | 2010年6月11日 02:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC910
昨年7月に19000円弱で購入したBrain「PW−AC910」(ワインレッド)の液晶画面に先程異常が現れました(@.@;)。
・・・画面がまっしろ!;;
時間を置いて再度電源を入れても同様^^;、
説明書の「困ったときは・・」にも該当事例がなく、明日窓口に電話してみます。
購入後1年間の保障期間内ですから費用の心配はしていませんが、
記録データや修理中の不便さ(;_;)、ネットの書き込み情報を見て暗い気持ちです(u u;)。
新中学1年生になる息子に新たに購入を考えている時期でしたので、
彼には5年保障をつけるべきですね(u.u)=3
(娘も同じくBrain。1年保障のみなんです^^;★)
0点
追記です;;
夫が発見してくれたのですが、
辞書本体を目一杯開いて180度どころか、もっと反らす!
(分度器で測ったら、+20度で210度まで開く(^m^;)★)
すると、画面が復活しました^^;。
とは言え、これでは日常使用できませんので、
明日電話して交換なり修理を依頼します。
後日結果を皆さまにご報告します(n n*)。
書込番号:12642122
0点
修理依頼のその後です^^。
2/13(日)午前中に宅配業者による引取り、
翌2/14(月)午前にシャープから受領連絡、午後に修理完了報告!(@.@*)、
翌日15日午前9時前には私の手元に辞書が戻ってまいりました!
(修繕箇所は「LCDケーブル」でした。)
こんなハイスピードでの修繕完了は、@「補償期間内の不具合ですので、最優先で修理させていただきます!」ということと、A住まいが京都府、修繕担当部署が大阪府という事情からだと思います(^-^)。
ちなみに記録内容も残存しており、好かったです♪
書込番号:12669216
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC910
単語の登録ができるということで、この電子辞書(PWーAC910)を買いました。
ところが、この電子辞書は、単語帳機能に不具合があります。単語を登録し、数時間放置すると、登録した単語が勝手に増殖していき、既に登録済みの単語(Zから)が勝手に消えていくのです。
本辞書の単語帳機能を活用して、学習を考えている方、シャープの電子辞書はお勧めしません。せかっく登録した単語が、勝手に消えていくのですから。
この症状をカスタマーセンターに連絡をしましたが、対応が「そんなはずがない」の1点張りです。シャープという会社は、自社製品の不具合を、「いい加減」「適当に対応する」ことで、不具合をごまかそうとしているのでしょうか。
3点
はじめまして
使いたい機能に不具合があると、本当に腹ただしいですよね お察しします
単語登録機能で、同機種で勝手に増殖することは特に見受けられませんでしたが、
初期不良ではないのかな、とも思います
いずれにせよ、メーカーの対応として、シャープ窓口の対応は許しがたいです
お買い求めが店頭であれば、店頭確認をしてもらい、交換が無料修理、あるいは返品がよろしいかと思います
使いにくい機種を黙ってお使いになる必要はありませんよ
書込番号:12551670
1点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC910
ケーズデンキで21,000円にて購入しました。使用目的は国語辞典、英和、和英辞典、漢字、英語トレーニング、旅行会話特に韓国語、病院待合等の暇つぶしです。暇つぶしがあるため、フォトビューアとMP3プレーヤーがあるシャープに決定。カシオは辞書のみでしたので。
まずそのフォトビューアとMP3プレーヤーですが、音楽を聴きながら写真を見ることは出来ないんですね。残念です。故にほぼこの機能を使わなくなりました。従ってカシオの機能をもっと検討すれば良かったと思い、二重に残念です。国語辞典、英和、和英、漢字トレーニング等は別段問題なし。問題は旅行会話の韓国語です。旅行会話韓国語には、1場面別会話 2日英韓辞書 3韓英日辞書(ハングルの手書き検索機能付き) 4海外旅行ミニ知識とあります。今度家族旅行でソウルに行くのでいろいろ調べているのですが2の韓英日辞書(手書き入力)がほぼ使えません。まず、日本語入力の場合にはちゃんと書き込むのを待っていてくれる手書き認識ですが、ハングルを書き込もうとすると認識の判断が速すぎてすべてを書ききれないうちに判別が始まります。ユーザーのデフォルトは韓国人ですか?それとその韓日辞書能力ですが、ほぼ使えません。やむなくパソコンにハングルIMEを入れてエキサイト翻訳でしのぎました。全く無駄銭を使った気分です。もう少し研究して買うべきだったと思います。
0点
プレーヤーだけでなく、HOMEページの作業は同時にはできなかったと思います
韓国語手書きについては、手書きパッドの右側に【手動/自動】という部分をタッチすれば自動認識ではなく、手動に切り替わります
手動認識になれば手書きパッドに一瞬、認識方法の切り替え表示がでます
文字を書き終わってから【認識】をタッチするか、決定ボタンを押せば問題ないはずです
書込番号:12360417
1点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC910
家内が俳句を始めました。
「ホトトギス電子歳時記」を探しています。
電子書籍では、みんな売り切れています。
電子辞書で、歳時記のあるのは、シャープだけのようですが、教えてください。
この機種は歳時記が入っているようですが、他の機種を含めて、使い買ってなどの情報を教えてください。
よろしくお願いします。
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC910
英語の語学留学、ワーキングホリデーに行くために初めての電子辞書を探しています。
シャープPW-AC910(\20437)と、カシオXD-A9800(\33600)と、カシオXD-A8500(\20600)
で悩んでいます。
色々な、くちこみを見て、語彙が多いリーダース、リーダースプラスが入っているものが良いことはわかりましたが、カシオXD-A9800以外は入ってないようで・・。しかしXD-A9800は価格的に3万を超えるのでキツイなぁ。という感じです。
(価格は10'06/11現在ですが。。)
英語もレベル低いですが、留学も初めてなので、どれが合うのかわかりません(_ _;)
アドバイスして頂けると幸いです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




