HVT-BCT300 のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

HVT-BCT300

HDDへの録画機能を搭載した地上・BS・110度CSデジタルチューナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,400

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ HVT-BCT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HVT-BCT300の価格比較
  • HVT-BCT300のスペック・仕様
  • HVT-BCT300のレビュー
  • HVT-BCT300のクチコミ
  • HVT-BCT300の画像・動画
  • HVT-BCT300のピックアップリスト
  • HVT-BCT300のオークション

HVT-BCT300IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • HVT-BCT300の価格比較
  • HVT-BCT300のスペック・仕様
  • HVT-BCT300のレビュー
  • HVT-BCT300のクチコミ
  • HVT-BCT300の画像・動画
  • HVT-BCT300のピックアップリスト
  • HVT-BCT300のオークション

HVT-BCT300 のクチコミ掲示板

(497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HVT-BCT300」のクチコミ掲示板に
HVT-BCT300を新規書き込みHVT-BCT300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続で音声が聞こえない

2011/03/28 11:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:6件

今回、HDMI接続事態が初体験です。
HVT-BCT300とアクオスLC32D10 を接続したところ
画像はきれいに映るのですが音声が全く聞こえません。
マニュアル片手に指示通り設定してるはずなんですが・・・

AVケーブルで接続すると映像も音声も大丈夫です。
ケーブルは1.5mのものを購入し初めて使用します。
ケーブルが原因なのでしょうか?

書込番号:12831393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/28 15:28(1年以上前)

アクオスを持っていませんが
説明書P104の「お知らせ」の所で
「PC音声選択を入力7(RGB)にしてください」と記載されているのですが

「PC音声選択を入力7(RGB)」の設定になってますか?

書込番号:12832022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/28 16:08(1年以上前)

T−プードルさん

早速の返信ありがとうございます。
「PC音声選択を入力7(RGB)」の設定になっています。
HDMIポートが2箇所あるので両方とも試しましたがだめでした(^-^;)

書込番号:12832118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/28 18:49(1年以上前)

お役に立てず、すみません。
ちなみに下記の方はHDMIケーブルで映像が悪く、メーカーで交換してもらったようです。
しかし、交換品の音声がおかしいようですよ。
もしかしたら、スレ主さんの物も不良かもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12577065/

書込番号:12832614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 HVT-BCT300のオーナーHVT-BCT300の満足度4

2011/03/28 19:04(1年以上前)

一度「メニューボタン+青ボタン」の初期化リセットを試して見てはどうでしょうか。
他には映像出力を1125iに固定するとか、音声設定がLPCMになっているかの確認や
HDMIリンクを無効に変えてみるとか。

あと、ファームウェアが最新版の4.8.3になっているか確認してみて下さい。
(何らかの修正が行われているかもしれないので一応)
自動アップデートでは4.6.4までしかアップされないとの事なので、、、
もし最新版になっていない様でしたら手動でアップデートを行う必要があります。

不良品(ケーブルや本体)かどうかの確認は購入店の店頭でやってもらった方が楽かもしれません。
(通販購入の場合はメーカーに連絡して送るしか方法はありませんが)

書込番号:12832662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/03/29 08:20(1年以上前)

Tプードルさん、やす緒さん 返信ありがとうございます。

昨日、お二方のアドバイス通り行いましたが上手くいかず。。。
それでもと試行錯誤してたのですが
接続してあるHDDに録画しておいた番組を再生したところ
急に音声が聞こえてきたんですw
なんででしょ?

よくわかりませんでしたが何とか解決いたしました。

ありがとうございました。

書込番号:12834859

ナイスクチコミ!2


円球さん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/16 17:54(1年以上前)

とりあえずですが、解像度を525に落とすと音声もでますよ。
交換してもらったあとも調子悪いことが多いので
おそらく相性がわるいみたいですね。

書込番号:12902993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:47件

手持ちのSATAのHDDを活用したく、
HVT-BCT300やパソコンから接続できる
LAN接続型HDDケースを探しております。

問題なく使用できているLAN接続型HDDケースが
ありましたら、型番を教えてください。

書込番号:12823690

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/03/28 11:42(1年以上前)

ファイル共有で使うんなら、大抵のLAN接続型HDDケースで利用できると思いますが。
この機種では、LAN接続型HDDケースには録画できないのは理解できているのですよね?

書込番号:12831479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/03/29 00:06(1年以上前)

DECSさん

言葉足らずでした。すいません。
ひとつ前の質問で、CG-NSC2100GTにて、
ファイルが検出されなかった(※)ので、
改めて今回の質問をさせて頂きました。

※DLNA ON/OFFで確認
DLNA ON:ホームネットワーク機能
DLNA OFF:Windowsファイル共有機能

書込番号:12834123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:47件

コレガのCG-NSC2100GTをHVT-BCT300に接続したところ、
デバイスの認識と一番上のフォルダは検出されるのですが、
その中に保存したファイルやフォルダが検出されません。

Web操作で、CG-NSC2100GT側の共有サービス、アクセス権、
DLNA設定など設定を変えたりしましたが、問題は解消されません。

その他に確認したことは、
・LAN接続HDD I-O DATAのHDL-F300は問題なく使える。
・CG-NSC2100GT内のデータをHDL-F300に保存すると、HVT-BCT300で検出される。
・パソコンでは、CG-NSC2100GT内のデータを検出できる。

相性の問題でしょうか?
どなたかアドバイスして頂けますか?


書込番号:12823127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2011/03/26 11:50(1年以上前)

何度かHVT-BCT300のON/OFFをしているうちに、
ファイルの検出が出来ました。

ただし、毎回ファイル検出の成功に至らない(成功率低い)ことや、
検出に成功しても、jpgは表示できるが、
wmvは再生できなかったりと動作が不安定です。

どうやら相性が悪いようです。

書込番号:12823585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームネットワーク

2011/03/09 00:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:15件

ホームネットワークでパソコンの動画を再生しようとしたら「コンテンツの再生に失敗しました」というメッセージが出て再生できません。
動画ファイルはwmvです。一度はできたような気がするのですが。
 Windows 7 64bit 無線LAN WN-G300DRを使っています。wmvファイルのサイズは350MBです。
サーバーはWMP12です。よろしくお願いします。

書込番号:12761638

ナイスクチコミ!0


返信する
cooyaさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/09 08:02(1年以上前)

私の場合はレコーダーですけど(有線)
うまくいくときと
行かないときがあります。
スムースな時は問題ないんですが
たまに再生できませんと出たり
止まったり再生したりの繰り返しみたいになります。
原因は、わかりませんが
いろんな機器をたくさん接続してるのでその時どきのタイミングによる感じです。

書込番号:12762253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表がきちんと表示されません。

2011/02/22 08:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:378件 HVT-BCT300の満足度2

地デジを視聴していますが、
新聞欄形式の番組表がきちんと表示されません。
見ている番組の列だけ表示されたり、2列だけ表示されたり
という感じになります(たのチャンネルはグレーのまま)
時間を何時間置いても症状は変わりません。

TVは、D1端子で接続しています。
ファームウェアを最新にバージョンアップして
しています。

どなたか対処方法をご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12690795

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/02/22 08:56(1年以上前)

一度、最新ファームでの工場出荷状態に戻すを実行してみたらどうですか?

書込番号:12690918

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 HVT-BCT300のオーナーHVT-BCT300の満足度4

2011/02/22 19:53(1年以上前)

スタンバイ状態にされていない様にも見受けられますが・・・(書かれていないので分かりませんが)
通常、全チャンネル取得をしたい場合はスタンバイ状態(リモコンでOFF)にします。(20分程度)

書込番号:12692903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件 HVT-BCT300の満足度2

2011/02/23 21:33(1年以上前)

DECS様、ヤス緒様
ご教示ありがとうございます。
早速、ご教示内容を試してみましたが変わりませんでした。
たまにちゃんと番組表が出る事があるのですが、いったん電源を消してまた入れた後は
でなくなったりします。
サポートに電話したら異常とのコメントをもらいました。

書込番号:12697801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/02/26 17:09(1年以上前)

新聞形式のテレビ番組表はテレビ局の順番は変わらないのですかね、チャンネル割り当てにして左から1、2、・・・・と並んで表示されればいいのに。

書込番号:12710329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

NHK WORLDの閲覧

2011/02/13 16:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

スレ主 nachweisさん
クチコミ投稿数:2件

現在購入を考えているものです。
DTV-X900を以前購入したときにNHK WORLDが閲覧できていました。
ただし、動作が非常に遅いことと、繰り返し録画ができないことから、翌日にオークションで売り払ってしまいました。
その後、REGZA Z1シリーズを購入したのですが、NHK WORLDを閲覧することができず、色々とホームページを回ったのですが、全ての回答がインターネットはIPHONEアプリで閲覧してくださいとのことでした。

以前はDTV-X900(もちろん日本国内で、特にスカパーなどに契約しているわけではありません)で閲覧できていたので、また購入すれば閲覧できると思いますが、もう、あの遅い動作に戻りたくありません。
そこで、検索していたところ、機能は同じでファームの改善により連続録画が改善されているとのことで、期待を持っています。

機器をお持ちの方にお伺いしますが、NHK WORLDを閲覧できている方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:12650078

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/02/22 09:01(1年以上前)

勘違いされているようですが、当該機種にWebブラウジング機能はありません。

書込番号:12690931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2011/02/22 22:02(1年以上前)

> 機能は同じで
もう一度、メーカーのページを見ることをお勧めいたします。
同じではないです。

DTV-X900は以下のページにある通り、インターネット経由の
NHKオンデマンドが機能としてありました。
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-x900/#feature-3

HVT-BCT300の機能はメーカのページを見ているはずなので
割愛いたします。

書込番号:12693608

ナイスクチコミ!1


スレ主 nachweisさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/22 22:15(1年以上前)

@DECSさん 

>勘違いされているようですが、当該機種にWebブラウジング機能はありません。
いえ、DTV-X900では、番組リストに表示されていました。
Web経由で閲覧してはいませんでした。


@テイクンさん 
NHKオンデマンドは、おそらくNHKの過去のものを閲覧可能というものでNHKWORLDは含まれていません。

結局、この機種を購入してしまいましたが、NHKWORLDを閲覧できませんでしたので、どこか中古屋に売ってこようと思います。
いまは、BUFFALOに対応機種を問い合わせしていますが、どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:12693673

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/02/23 11:37(1年以上前)

>いえ、DTV-X900では、番組リストに表示されていました。

当該機種の話であって、DTV-X900の話ではありません。

テイクンさんも指摘されていますが、購入前にメーカーサイトなどの情報を読解する能力を身に付けることをお勧めします。

書込番号:12695738

ナイスクチコミ!1


蟹蔵さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/24 01:50(1年以上前)

nachweisさんNHK WORLDってこれですか
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/

これならパソコンで見るか、PS3でなら見られましたけど

NHK WORLDが何なのか、いまいち分からないです。

書込番号:12699033

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HVT-BCT300」のクチコミ掲示板に
HVT-BCT300を新規書き込みHVT-BCT300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HVT-BCT300
IODATA

HVT-BCT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

HVT-BCT300をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)