HVT-BCT300 のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

HVT-BCT300

HDDへの録画機能を搭載した地上・BS・110度CSデジタルチューナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,400

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ HVT-BCT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HVT-BCT300の価格比較
  • HVT-BCT300のスペック・仕様
  • HVT-BCT300のレビュー
  • HVT-BCT300のクチコミ
  • HVT-BCT300の画像・動画
  • HVT-BCT300のピックアップリスト
  • HVT-BCT300のオークション

HVT-BCT300IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • HVT-BCT300の価格比較
  • HVT-BCT300のスペック・仕様
  • HVT-BCT300のレビュー
  • HVT-BCT300のクチコミ
  • HVT-BCT300の画像・動画
  • HVT-BCT300のピックアップリスト
  • HVT-BCT300のオークション

HVT-BCT300 のクチコミ掲示板

(497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HVT-BCT300」のクチコミ掲示板に
HVT-BCT300を新規書き込みHVT-BCT300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不明なデバイス

2010/06/19 06:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

またまた、質問させていただきます。お願いします。

AVelという機能でパソコンから録画を見たいのですが、説明書通りに行かず画像のような「不明なデバイス」でわからなくなっちゃいました。

パソコンは富士通のNF/A50です。周辺機器はマウス程度です。WZR-HP-G301NH経由で無線LANでネットワーク接続してます。(有線じゃないといけないとかありますか?)

iodataのホームページにも「ドライバ」はないようなのですが、お分かりになる方教えてください。お願いします。

書込番号:11514821

ナイスクチコミ!0


返信する
団十郎さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:4件 HVT-BCT300のオーナーHVT-BCT300の満足度4 できる男のできる日記 

2010/06/19 09:29(1年以上前)

外付けHDDに動画を入れてこの機種で再生したいのですか?

この機種でフォーマットしたHDDはPCでは使えません。
PCでフォーマットしたHDDには動画は入りますが録画できません。
録画と動画を両方使いたかったらそれぞれHDDが必要です。

PCの動画を再生したいときはDLNA機能を使った方が再生できるファイルも多くていいですよ。
DLNAもAVelボタンでできます。

書込番号:11515262

ナイスクチコミ!0


tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/20 21:30(1年以上前)

> AVelという機能でパソコンから録画を見たい

当機で録画したものを「パソコン」で見るということでしょうか?

でしたら、できません。

AVelは「パソコン等にある録画データなど」を当機でみる為のものですね。

書込番号:11522608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2010/06/20 22:10(1年以上前)

tomotsuguさん ありがとうございます。

やっと理解できました。HVT-BCT300のリモコン操作でPCのビデオを見ることができました。PCからは見れないんですね。このガッカリ感は、購入してから時間が経つにつれじんわり感じてきます....。レビューの星2つの方の言うとおりというか...。

団十郎さんもご親切にありがとうございました。

書込番号:11522848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

PCデポににて、本機+BenQE2420HD+HDMIケーブル+1TBのHDDセットで購入しました。
(¥39800也)

要はPCモニタで本機の映像を見てるので「音量操作ができません」。
電源切っても「信号ありません」とは出るんだけどPCモニターはブルースクリーンになるだけで「待機」にはなりません。

なにか、良い方法はありませんか。お願いします。

書込番号:11503713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/06/17 07:59(1年以上前)

モニターに赤外線リモコン機能がありませんから、モニターの電源ボタンと音量ボタンを
直接操作するのが最も良い方法だと思います。

書込番号:11506695

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2010/06/17 19:56(1年以上前)

じんぎすまんさん ありがとうございます。

そうですね。中途半端なセットを買ってしまいました。
それでも、1TBの録画が出来るテレビという事で¥39800なら良いかと自分に言い聞かせています。

今度はレグザを買うぞっ!

書込番号:11508786

ナイスクチコミ!0


osuinomoさん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/19 00:21(1年以上前)

私はBenQのE2220HDを使ってます。すっきりデザインで良いですよね。
私はPC使用、DVI接続です。内蔵スピーカーの音が良くないのでPCにスピーカーをつないでおり、モニタには音声接続していないので、環境は違いますが。
モニタのヘッドホン端子にスピーカーを接続してみたらどうですか?それだと音量調整も簡単ですし、音も良くなると思いますよ。直接操作は必要ですが、位置のわかりずらいモニタのボタンをいじるよりは楽だと思います。

書込番号:11514209

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2010/06/19 06:07(1年以上前)

osuinomoさん ありがとうございます。

私も外付けスピーカーをイヤホンジャックに接続しました。いろいろありましたが画面は大きくてきれいなので「良し」とします。ありがとうございます。

書込番号:11514813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/07/31 00:43(1年以上前)

音声の出力は、ミニコンポのAUX入力に入れて、音量豊かな雰囲気で視聴しております。ミニコンポもワイヤレスで操作できるものを、ヤフオクで買いました。入札の裏技としては、DVD再生不可だが、AUX入力、ボリュームの高低操作がワイヤレス付きでできるジャンク品を選ぶのですよ。そうすると、価格も当然安くなります、競争相手も少ないです。これが最強の選択肢なのです。
@映像はチューナーのワイヤレスで、地デジ操作する。
A音声は、ミニコンポのワイヤレスで、操作する。
Bワイヤレスは2個もいちいち操作するのは面倒なので、学習リモコンを新規で購入し、二つのメーカーの違うワイヤレスリモコンを、この学習リモコンに覚えさせて、1個のリモコンで、チューナー、アンプの電源をすばやく入れてしまうのです。これこそ必殺技なのです。

書込番号:11699204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN使える?

2010/06/07 22:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

スレ主 老玩童さん
クチコミ投稿数:1件

無線LAN子機をつけて、無線でネットワーク機能使えるのでしょうか?

書込番号:11466120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/06/08 03:54(1年以上前)

可能です。

書込番号:11467153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネットアクセス

2010/06/07 14:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:42件

Internet browser は無いのでしょうか?
マニュアルダウンロードして読みましたが、どうも見つからず。
サイトの概要を見た限りでは出来そうなのですが。

書込番号:11463984

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 HVT-BCT300のオーナーHVT-BCT300の満足度4

2010/06/07 19:42(1年以上前)

インターネット動画の文面で勘違いされたのでしょうか?
ブラウザ機能はありません。

書込番号:11465031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

正常ですか?

2010/05/26 20:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

スレ主 TA44さん
クチコミ投稿数:13件

中古で購入したのですが、録画予約をして電源を待機状態にすると必ず録画に失敗します。
HDDはバッファローのポータブルです。電源オンの状態なら予約録画は正常に行われます。
HDDとの相性なのか正常なのか故障なのかよくわかりません。
また、テレビ視聴の際必ず初期設定画面になるのですがこれも仕様ですか?
皆様の動作を教えてください。

書込番号:11411635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/07/18 03:26(1年以上前)

もしかしたら、見当違いかも知れませんが...

http://www.iodata.jp/product/av/taiou/tuner.htm
の「※3」を参考にしてみては?

書込番号:13266372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DTCP-IP 対応?

2010/05/25 22:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-BCT300

クチコミ投稿数:85件

この機種のHPには以下の記載はありますがどこにもDTCP-IP対応と書かれていません

> 「AVeL Link Player(AV-LS700)」と同等のネットワークメディアプレーヤー

DTCP-IPには対応していないということでいいんでしょうか?

書込番号:11407984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/05/25 23:07(1年以上前)

「家の中でどこでも地デジ」が楽しめる
ホームネットワーク(LAN)につなげれば、書斎のパソコンやリビングのテレビ・HDDレコーダー(DTCP-IP対応機器)で録画した「地上・BS・110度CSデジタル放送の番組」を、寝室などの離れた部屋のテレビでいつでも楽しむことができます。さらに、スカパー!HD録画対応ハードディスク「LAN DISK AVシリーズ」に録画保存したスカパー!HD番組も本製品を使えば、離れた部屋で再生可能!
「リビングのテレビをずっと独占できない・・・」「深夜にリビングでテレビを見ると家族に迷惑がかかるかも・・・」そんな方にもオススメです。

書込番号:11408379

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HVT-BCT300」のクチコミ掲示板に
HVT-BCT300を新規書き込みHVT-BCT300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HVT-BCT300
IODATA

HVT-BCT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

HVT-BCT300をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)