HDC-TM70 のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

HDC-TM70

超解像技術応用のデジタルズーム/新・手ブレ補正/96GBフラッシュメモリーなどを搭載したデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数211万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:260g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:211万画素 HDC-TM70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM70 の後に発売された製品HDC-TM70とHDC-TM90を比較する

HDC-TM90
HDC-TM90HDC-TM90

HDC-TM90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:239g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:261万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM70の価格比較
  • HDC-TM70のスペック・仕様
  • HDC-TM70のレビュー
  • HDC-TM70のクチコミ
  • HDC-TM70の画像・動画
  • HDC-TM70のピックアップリスト
  • HDC-TM70のオークション

HDC-TM70パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • HDC-TM70の価格比較
  • HDC-TM70のスペック・仕様
  • HDC-TM70のレビュー
  • HDC-TM70のクチコミ
  • HDC-TM70の画像・動画
  • HDC-TM70のピックアップリスト
  • HDC-TM70のオークション

HDC-TM70 のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM70」のクチコミ掲示板に
HDC-TM70を新規書き込みHDC-TM70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の正確な寸法

2010/11/27 21:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM70

スレ主 押●忍さん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
散々悩んだ挙句、こちらのTM70を買う事にしました。
買ったらすぐに、いじくりたおしたいのですが、タッチパネルですので
保護フィルムを先に用意しておきたいと思っています。
すでに持っておられる方、液晶の正確な寸法を教えて頂けませんか?
また、ジャストサイズだったメーカーなども教えていただければ嬉しいです。

書込番号:12285897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/29 14:33(1年以上前)

今、計ってみたところ59ミリ×33ミリですね。
でも個人的には保護フィルムは必要ないのではないかと思いますよ。
撮影/再生中以外は液晶面が露出する訳じゃないですし、普通にタッチパネル操作して半年以上使用していますが、液晶面は綺麗なままですよ。

書込番号:12294694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 押●忍さん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/29 23:00(1年以上前)

あきびんさん わざわざ計っていただいて有難うございます。
自分の性格上、画面には絶対フィルムを貼らないと気がすまないので^^:
教えていただいたサイズを参考になるべくジャストサイズを買いたいと思います。

書込番号:12297193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/11/30 07:55(1年以上前)

>気がすまない
>ジャストサイズ

既製品でもミリ単位の誤差は生じる可能性がありますので、フリーカットタイプのものをキッチリとサイズを測ったうえで切り抜き、使うのがよいかもしれませんね。

書込番号:12298535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCに取り込めなくなりました・・・

2010/11/13 17:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM70

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
購入して半年は普通に動画撮影・PC編集等使っていたのですが、
2ヶ月程前からTM70をUSBでPCに繋いでも認識してくれなくなりました。

PCのスペックは低いのですが、以前は動画を取り込めました。
最近は本体とUSBを繋ぐとPCが固まってしまいどうしようもありません。

動画を取り込めなくなった原因は何なのでしょうか?
同じような方おられますか?

当方初心者のためどうしていいかわからなく困っており、
アドバイスいただければと思い投稿しました。

書込番号:12209651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/11/13 17:38(1年以上前)

【追記】

ビデオカメラをUSBでPCに繋ぎます。

ビデオカメラの液晶に「USB接続」の画面が出るので「パソコン」をタッチします。

「すいすいウィザード」が起動されません。

なので「HD Writer AE 2.0」を起動させます。

「パソコンにコピー」を選択します。

「コピー元のドライブ」の画面で何も認識されておりません。


原因はビデオカメラなのでしょうか?
ソフトウェアなのでしょうか?

書込番号:12209710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/11/13 21:11(1年以上前)

原因切り分けの為に、別のPCに繋いでみるか、OSの再セットアップをしてみては?

書込番号:12210801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:129件

2010/11/13 23:16(1年以上前)

USBケーブルの不良も考えられますね。
その他、HD Writer AE 2.0を一旦アンインストール後、再インストールしてみるとか。
CCleanerなどでレジストリを掃除してみるのも良いと思います。

書込番号:12211752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/14 15:17(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

今までは

USBを繋ぐ→本体電源ON→パソコン選択→認識せず

だったのですが、今朝順番を変えたところ

本体電源ON→USBを繋ぐ→パソコン選択→認識成功

問題解決しました。
あっけないほど簡単に解決し拍子抜けしています。
ご心配をおかけしました。

書込番号:12214997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 HDC-TM70のオーナーHDC-TM70の満足度5

2010/11/15 00:59(1年以上前)

良かったですね
私もスペックの弱いパソコンに取り込んで楽しんでます。
少しカクカクしますが、編集等は問題ないようですね。
カメラの本体の電源を入れた後でUSBをつなぐように説明されていたかと存じます。
あまり気にしていませんでしたが、手順が違うとだめなんですね。
私も気をつけます、貴重な報告ありがとうございました。

書込番号:12218274

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました!

2010/09/26 20:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM70

スレ主 happymapyさん
クチコミ投稿数:7件

カメラのキタムラで、展示品限りだったのですが・・・
59,800円で購入しました。
1週間後の運動会までに使い方を確認します。
保存法歩なのですが、どのようにしたら一番簡単でしょうか?

ブルーレイの購入も考えていますが、簡単にできる機種とできない機種があるんですか?
パソコンでは、NECのLL550/Kという機種の、Vistaです。

初心者ですので、宜しくお願いします。

書込番号:11973973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動作環境

2010/09/22 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM70

スレ主 HANSHIN-Vさん
クチコミ投稿数:61件

最近、このHDC-TM70とパソコンとを購入しました
パソコンはWindows7HomePremium64Bit版
Core i5
メモリは4Gです

パソコンと繋げようと思いHDWriterAE2.0の
動作環境を確認してるといまひとつ64Bitに対応してるのか
分からず質問させて頂きました
私のスペックの64Bitでも動くのでしょうか?

また、パソコンとカメラを繋ぐUSBケーブルは
E252840 AWM 2725 80℃ 30V VW-1 USB SHELDED 28AWG/1P+26AWG/2C
HIGH-SPEED USB2.0
とケーブルに書かれているものでしょうか?
開封して他のものと混ぜて置いてたら分からなくなり^^;
違うケーブルだと故障の原因になったりするのかよく分からないので
確認させて頂ければと思いこれも質問させて頂きました

何かと初歩的な質問ですがよろしくお願いします^^;

書込番号:11952857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件

2010/09/22 22:55(1年以上前)

> 私のスペックの64Bitでも動くのでしょうか?

http://panasonic.jp/dvc/edit/pc.html
を見ると、HD Writer AE2.0に関しては明記してないですね。
多分保証はされていないのだと思います。
しかし、[9682487]のスレでは結果OKのようです。

> 違うケーブルだと故障の原因になったりするのかよく分からないので
> 確認させて頂ければと思いこれも質問させて頂きました

USBは形状として誤挿入できないようになっています。
挿入できるケーブルがあれば、それです。
気になるようでしたら、電源オフ状態で確認すればよいです。

書込番号:11953162

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 対応してますか?

2010/08/23 21:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM70

近々ビデオカメラ購入するのですが…

テレビ、ブルーレイはパナソニックです
ブルーレイはBW570です
保存するのに対応してますか?

書込番号:11803070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/08/23 23:46(1年以上前)

BW570ってたしかUSB端子がないですよね?そうすると、カメラ内蔵メモリで撮影した場合 一旦SDHCにカメラ本体でダビングして、DIGAのカードスロットからダビングする事になります。

書込番号:11803952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラの価格が下がる時期は?

2010/07/16 02:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM70

スレ主 potato333さん
クチコミ投稿数:16件

こちらのTM70を検討中なのですが、一般的にビデオカメラの価格が
下がるタイミングをご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。

想像するに、
・ 運動会(10月)
・ 新商品の発表後(2月)
・ ボーナスシーズン(7月、12月)

かと思いますが、これ以外にありますでしょうか。
また、Panasonicのこの系統のビデオカメラは半年サイクルなんでしょうか、1年サイクルなんでしょうか。
もし半年サイクルであれば、8月ぐらいに新商品が出てもおかしくないですよね。

今はボーナスシーズンなので、もし価格がある程度下がる時期なのであれば
TM70を買おうと思っています。もちろん電化製品は待てば待つほど下がりますが、
底値で買いたいというわけではなく、ある程度安くなるタイミングで買えれば満足です。

ちなみに、先週末にヨドバシカメラ横浜店を見に行ったところ、
・ \79000, ポイント15%
・ 旧式ビデオカメラ下取り テープ式の場合、\5000引き
でした。

TM70を希望していますが、TM60のクチコミでビックカメラで\60,000, ポイント20%が出ているので、
TM60の方が下がる割合が多いようであればTM60も考えています。

書込番号:11633777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 08:06(1年以上前)

8月ですね。

後は需要が高くなり一気に跳ね上がります。

書込番号:11634156

ナイスクチコミ!0


スレ主 potato333さん
クチコミ投稿数:16件

2010/08/22 23:25(1年以上前)

ロリパパさん

回答ありがとうございます。

ここ1ヶ月程、家電量販店の値動きを見ていますが、
値札の価格はなかなか下がらず、買う決心まではついてません。
ポイントは少しずつ上がっていって、今は28%(価格\79000)まできているんですが・・。

といっても、ここの掲示板だと7月末時点で池袋ヤマダ電機日本総本店で
\72000 ポイント21%の情報も出ているようなので、下がる余地はあるのかなと。

このシリーズの新製品出ないかなとも期待しているのですが。
先日デジカメのFX700が新発売されましたが、その前機種のFX70の価格がガクっと落ちたので。

書込番号:11799554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-TM70」のクチコミ掲示板に
HDC-TM70を新規書き込みHDC-TM70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM70
パナソニック

HDC-TM70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

HDC-TM70をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング