HDC-TM60
超解像技術応用のデジタルズーム/新・手ブレ補正/64GBフラッシュメモリーなどを搭載したデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数211万画素)

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年9月29日 02:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月20日 18:23 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年10月24日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月20日 13:13 |
![]() |
0 | 3 | 2010年9月19日 18:11 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年9月20日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今まで10年使っていたミニDVのビデオカメラが壊れてしまい、急遽痛い出費になるところでした。
当初パナソニックの下位機種であるTM35の白の購入手続きを別のネット通販で行いました。在庫有りだったので運動会に間に合うと思い購入したのですが、「在庫切れのためいつ入るか分からない。他の色なら在庫あるのでそれでも良ければ購入し直してください」という連絡。そのためバイオレットに変更して再度手続きを行いました。しかし結局その色も含め全ての色のTM35が在庫切れですとのこと。一緒に買ったバッテリーだけ送られてくるは、対応がまったく出鱈目でした。
運動会に間に合わなくなりそうなのでパナソニック以外のソニーやビクターも検討した結果
TM35の上位機種であるTM60が実売で3千円(定価ベースでは1万5千円差)高いだけで購入可能
しかも先に届いたバッテリーは互換性あるため、即別の通販店で購入しました。でも結果としてTM35に比べお得感のある買い物ができ運動会にも間に合わせることができ満足です
1点

私もこの機種を運動会に使用したんですが、
望遠の35倍ズームはとても重宝しました。
書込番号:11982982
0点

私は三脚未使用です。
たしかに35倍だと手ブレというか、
震えで、多少ブレます。
書込番号:11984854
0点



店頭表示は、67,000円 ポイント30% 実質46,900円でした。
昨日(9月19日)午前中のヨドバシ・ドット・コムでの価格
50,988円 ポイント16% 実質42,829円の
表示画面をプリントアウトして持参し、店員さんと交渉しました。
かなり険しい表情をされていましたが、
61,200円 ポイント30% 実質42,840円で購入できました♪
0点



こちらの製品で撮った静止画が見たいのですが、どなたか見せて頂けないでしょうか?
静止画はあくまでおまけ程度で期待してはいけないと良く聞きますが、そんなにだめなんでしょうか?お店で実際に触ってみて、写真を撮ったりしたのですが、店内が明るいせいか割と綺麗に撮れている様に見えました。ですが、家の照明や望遠で撮ったものはどうなのかすごく気になりまして・・・。
お手数とは存じますが、どなたか見せて頂ければ有難いです。
よろしくお願い致します。
0点

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1003/02/news041_2.html
見つからないねえ
兄弟のTM70は見つかった。
・・・・携帯でとった方が。
書込番号:11941135
0点

はなまがりさん、ご親切に有難う御座いました。
sonyのCX-370のレビューには、静止画も結構良いという方が何人かいらっしゃいましたので、こちらもそうであって欲しいなと希望のようなものがありまして・・・。
やはり期待はしない方がいいようですね?!
書込番号:11943498
0点

TM70の方にサンプル載せました見てください
かなり使えると思います。
書込番号:12110147
0点





現在キャノンのビデオカメラで写真の切り出しをしていますが、リモコン本体がとても小さくて大変な思いおしています。もしパナのリモコンが大きくて、つかいやすいのであれば、ぜひ買い換える気持ちで居ます
0点

リモコンの大きさで買い替えされるとはメーカーも予想外でしょうね…。
書込番号:11933991
0点

よく知りませんけど
持ちやすい学習リモコンとか使えないんですかね。
書込番号:11934856
0点

毎日約10分撮影した動画から、お気に入りのシーンを50カットほど保存していますが、年のせいか握力が無いので手が疲れてしまいます。
学習リモコンを探してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:11935035
0点



ヤマダ電機ナンバで現金値引きで50900でした。
(値引きとは別にポイントは5%つけてもらいました。)
時間がなくさほど交渉もしなかったので・・・交渉すれ4万円台も可能かと思います。
0点

9月17日夜、ヨドバシ・ドット・コムで50,988円 ポイント16% 実質42,829円。
安い。買おうかな・・・
書込番号:11926695
0点

先ほどヨドバシ・ドットコムで購入しました。
実質42,829円は安いですね。買うのを待った甲斐がありました♪
いい情報ありがとうございました。
書込番号:11929811
0点

1日悩みましたが先ほどヨドバシ・ドット・コムで50,988円 ポイント16%で購入しました。
TM60とTM35を比較していましたが、TM60の方が安くなったので決めました。
今後は撮影データをディーガに取り込んでブルーレイに残していこうと思います。
書込番号:11931661
0点

今日(19日)ヤマダ電機ナンバで59300円 ポイント21%で買いました。
ヨドバシ・ドット・コムには届きませんでしたが、ポイントで追加バッテリを賄うことができ
いい買い物ができたと思います。
書込番号:11936951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
