REGZA 32R1BDP [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

REGZA 32R1BDP [32インチ]

Blu-rayプレーヤー/超解像技術採用「レゾリューションプラス2」/「おまかせドンピシャ高画質2」などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32R1BDP [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のオークション

REGZA 32R1BDP [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

REGZA 32R1BDP [32インチ] のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32R1BDP [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R1BDP [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R1BDP [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 レコーダーは何を使われてますか?

2022/08/05 11:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R1BDP [26インチ]

スレ主 なるあさん
クチコミ投稿数:7件

こちらのテレビを使用しているのですが、外付けHDDに撮り溜めたテレビ番組を東芝のレコーダーにダビングさせたいです。
こちらにテレビと相性のいいレコーダーを教えてください。

別のカテゴリーで最新のレコーダーだと入力端子がないから録画できないとアドバイス頂きましたが、過去のレコーダーで合わないのがあるといけないので、実際にこちらのテレビでダビングしたことがあるレコーダーを教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24864134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/08/05 11:37(1年以上前)

>なるあさん
こんにちは

テレビ→BD−RE→レコーダー

だと 確実にダビングはできますが、テレビのBD部が 故障していなければですけど。

書込番号:24864145

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/08/05 11:40(1年以上前)

>なるあさん
こんにちは

すみません、テレビのBDは再生専用でしたね。

上のは無視してください。

書込番号:24864148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2022/08/05 11:55(1年以上前)

再生機能だけのBDなので録画機能が搭載されていません。BDレコーダーを繋いだレグザダビング機能も省略されていますのでコンテンツの移動ができません。唯一、アナログダビングだけができるので、アナログ入力の付いた録画機器を使ってのダビングしかできません。保護対策がないのでダビング回数が減らないです。

 実時間がかかります。DVDレコーダーが無難ですが、型落ちのアナログ入力の付いたBDレコーダーのほうが便利かと思います。視聴するときは、アップコンバーターの付いている再生機器で見ればよいです。
レンタルのDVD視聴と同じ理屈です。

書込番号:24864167

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/05 19:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらのテレビを使用しているのですが、外付けHDDに撮り溜めたテレビ番組を東芝のレコーダーにダビングさせたいです。
>こちらにテレビと相性のいいレコーダーを教えてください。

このモデルは「レグザリンク・ダビング」が出来ないので、「赤白黄(RCA)端子」同士を繋いだ「アナログダビング」しか出来ません。
 <https://archived.regza.com/regza/lineup/r1bdp/function.html#dubbing10

なので、「RCA入力端子」のあるレコーダーなら、何でも良いです。
但し、最近のレコーダーは、「RCA入力端子(アナログ映像・音声入力端子)」が無い製品ばかりになっています。

https://kakaku.com/specsearch/2027/
では、「RCA入力端子」が有る製品を探し出せないので、個々の製品ページの「仕様」から確認するしか有りませんm(_ _)m

ぱっと確認した所、
https://kakaku.com/item/K0001300093/
こういう製品なら出来ます。

但し、録画するには、「テレビで再生して、それと同時にレコーダー側から、「外部(アナログ)入力の録画」を手操作する必要が有り、「ダビング時間」=「再生時間」になります。


>別のカテゴリーで最新のレコーダーだと入力端子がないから録画できないとアドバイス頂きましたが、過去のレコーダーで合わないのがあるといけないので、実際にこちらのテレビでダビングしたことがあるレコーダーを教えて頂けると幸いです。

「入力端子」が無ければ、「合う/合わない」以前の話になりますm(_ _)m

https://funai.jp/bd/common/ebook/fbr-ht3030_2030_hw2030_om_details/book/#target/page_no=108
この「録画する」の説明が理解出来るかどうかで、ダビングするかどうかを考えた方が良いかも知れませんm(_ _)m
 <「録画する」の「2」は、「テレビの録画番組を再生する」に置き換わります。
  「録画予約する」は使いませんm(_ _)m

「テレビの録画番組を再生する」→「レコーダーの録画ボタンを押す」の前に、映像がレコーダーに来ている事を確認する必要が有ります。
出来れば、「他のテレビ」に「HDMIケーブル」で接続して、
「26R1BDP」−(RCAケーブル)→「レコーダー」−(HDMIケーブル)→「別のテレビ」
 <「−」の左側は「出力端子」。「→」の右側は「入力端子」です。
で映像の状態が確認出来る様にした方が良いと思いますm(_ _)m
 <1時間番組をダビングして、何も映っていなかったら、また最初からやり直しになってしまいます..._| ̄|○

書込番号:24864635

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2022/08/05 22:56(1年以上前)

>なるあさん
こんばんは
LANダビング等の機能がないテレビなので無理です。諦めてください。

アナログダビングについても今時のレコーダーは外部映像入力はありませんので、こちらも現実的ではありません。

書込番号:24864917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:203件

2022/08/06 02:13(1年以上前)

>なるあさん

現行機種では次の3機種位ですがアナログ入力端子があります

シャープ製
https://kakaku.com/item/K0001426870/
https://kakaku.com/item/K0001426871/

少し古めですがフナイ製
https://kakaku.com/item/K0001300093/

ただしダビング出来るのはダビング10の番組のみです

書込番号:24865088

ナイスクチコミ!8


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4978件Goodアンサー獲得:561件

2022/08/06 19:06(1年以上前)

ちょっと補足

赤白黄色のアナログ出力の場合も
CGMS-Aというコピーガードが、掛かりますから
テレビで録画した番組が、有料放送の場合
外部に出力出来たとしても

それを入力したレコーダが録画ボタンが押せないなどの制御がかかります。

書込番号:24866178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

緑色がきつい?

2022/01/09 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

スレ主 PUPPYYYさん
クチコミ投稿数:3件

実家のあまり使っていない物をもらいましたが、何故か画面の色が少し緑(黄色?)掛かっています。同じ症状の方はおられますか?もし同じ症状の方はおられましたら、やはり故障でしょうかね?こんなものなんでしょうか?一応設定は初期に戻してありますが・・変な質問でごめんなさい。

書込番号:24534157

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/09 08:30(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>何故か画面の色が少し緑(黄色?)掛かっています。

>一応設定は初期に戻してありますが・・

10年以上経過しているので、色々影響は出て来てもおかしくは無いと思いますm(_ _)m

なので「初期値」が最適と言う事も無いと思いますので、「カラーバー」などを使ってちゃんと色設定を調整した方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24534414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

録画リストが削除出来ない

2015/03/28 00:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

番組表から黄色ボタン押すと
録画リストが出て来ます。
要らない録画リストを削除しても
しばらくすると元に元っています。
全て削除しても、全て復活してしまいます。
出荷状態に戻しても解決しません。
録画予約も出来ない状態になっています。
助けてぇ〜!テレビにパンチしそうです(>_<)

書込番号:18622530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/03/28 00:23(1年以上前)

電源コードを抜き、数分後 さし直したら、どうですか。

書込番号:18622586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 00:25(1年以上前)

今からやっみます!

書込番号:18622592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 16:06(1年以上前)

1日コンセント抜いておきましたが
ダメです(T . T)もー嫌になっちゃいます!
プログラムのバグがあるのかな?

書込番号:18624357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 22:40(1年以上前)

やはりダメでした(T . T)

書込番号:18625675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/03/30 19:01(1年以上前)

メーカーに聞いても初期化と
リセットの話で終わり。
なんだこのテレビ!!

書込番号:18631864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mura kojiさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/01 13:25(1年以上前)

私も同じような不具合現象で困っております。

東芝に連絡し、TV初期化をしましたが、消すことができませんでした。

初期化プログラムもバグており、最後まで終わらない状況です。

その後、どうなったでしょうか?

書込番号:23635276

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

光デジタル端子はついていますか?

2011/01/27 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R1BDP [26インチ]

スレ主 taka-odeさん
クチコミ投稿数:13件

この商品は光デジタル端子はついていますか?調べてもわからなかったのでご返答お願いします。

書込番号:12568261

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/27 17:27(1年以上前)

>光デジタル端子はついていますか?

仕様を比較する
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/index_j.htm

から見れます。

「光デジタル音声出力端子 1」ですから付いています。


書込番号:12568291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/01/28 16:42(1年以上前)

条件に合ってても買うなら現行のモデル(最低でもA1)とBDプレイヤーの方がベター。

書込番号:12572589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スカパーHDを録画したBD-Rの再生について

2011/01/12 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R1BDP [26インチ]

スレ主 c-heroさん
クチコミ投稿数:3件

スカパーHDをパナソニックのレコーダーBW690にて録画をしまして、CMをカットしてBD-R(パナソニック製)にムーブをしました。
その後、26R1BDPで再生しようとしたところ、タイトルは表示されているのですが、右上に[再生できないタイトルです。]と書かれています。
地上デジタルやWOWOW等は普通に再生(DRモード、HXモードなどの画質変換をしていても)出来ています。スカパーHDだから再生できないのでしょうか?それともテレビ側の問題でしょうか?
どなたか回答お願いします。

書込番号:12498746

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/12 18:08(1年以上前)

>スカパーHDだから再生できないのでしょうか?それともテレビ側の問題でしょうか?

R1BDPの問題の様な・・・
東芝サイトは勿論、ネット上で検索しても、R1BDPの情報はヒットしませんでしたが、PS3等で出た「スカパー!HDをそのまま(DR)でBD化した際のトラブル」と同じかもしれません。

スカパー! HD録画に関する再生互換性について
http://www20.atwiki.jp/bdzwiki/pages/13.html

スカパー! HDを「ダビング」する〜ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html

クチコミ検索でも、ヒットします。


ちなみにR1BDPのソフト(ファームウェア)は、更新されていますよね?
東芝サイトでも情報が無かったので、更新は関係ないはずですが、”こっそり”というパターンも有り得るので。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/log_r1bdp.html


R1BDPの対応が出来ていないとなると、BD化の際、他のAVCモードへ変換ダビングしか対策が無いかも?
東芝サポートへ相談ですかね。


書込番号:12498942

ナイスクチコミ!0


スレ主 c-heroさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/12 18:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。
テレビのアップデートは済んでいます。
最初の質問の時に書くのを忘れていましたが、他のスカパーHDの番組を録画し、BW690で3分割してDRモード、HGモード、HXモードにし、BD-REにムーブをしましたが再生されませんでした。
やはりテレビ側の可能性が高いということでしょうか?

書込番号:12499023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/01/12 21:06(1年以上前)

確実に言えるのはBDでもAVC焼きした物は再生出来ない,DRでもダメとなるとBDドライブが
逝ってるのかも(要BDドライブ交換)

書込番号:12499725

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/12 21:21(1年以上前)

地デジ,WOWOW等では、DR,他のAVC録画モードでOKで、スカパー!HDだけ、DR,他のAVC録画モード(それも再変換有り)でNGとなると、???状態です。

特にややこしくしているのが、「3分割してDRモード、HGモード、HXモード」と再変換している訳ですから、スカパー!HDの特殊?なmpeg4 AVC/H.264の影響は排除されているはずなんですけどね。

その再生出来ないBD-R、量販店等に持っていって、他のBDプレーヤー/レコーダーで再生出来る/出来ないを検証してみるくらいしか、頭に浮かびません。

他の環境でOKなら、R1BDPが臭いし、再生出来ないとなると、BW690を疑ることも。


書込番号:12499801

ナイスクチコミ!0


スレ主 c-heroさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/12 22:28(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます。
先ほどBW690の取扱説明書を見直したところ、
「記録したディスクを他の機器で再生するにはの部分で、「HG・HX・HE・HL・HM・HBモードの番組や、本機に取り込んだハイビジョン動画(AVCHD)、スカパーHDの番組は、再生できない場合があります。」
と書いてありました。もしかしたらこれに該当しているのかもしれません。

東芝のサポートセンターにも問い合わせして確認したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12500230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2010/12/22 23:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

今月購入しました。いくつか問題が生じ始めたので、詳しい方回答宜しくお願いします。
リモコンが全く動かない、反応が鈍い、その都度極端に反応が鈍いチャンネルがあります。その度本体の電源を切ったり、しばらく電源を入れずに放置しとくと改善はされます。ところが、次の日になるとまた同じ症状に戻ってしまいます。
このような事は液晶テレビでは起こりえる事なのでしょうか?初めての液晶テレビなので不安になり書き込みさせていただきました。同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:12405579

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件

2010/12/27 15:13(1年以上前)

私もよくあります。
深夜テレビをつけて見ていてチャンネルを変えようとしたら反応がなくボリュウムも電源も何も操作できなくなります。
電池を新品に換えても直りません。
今までに10回以上起きました。
昨日も今日もです。
一度テレビ本体をクレームで交換していますが以前は起きませんでした。
どうしたものか迷っています。

書込番号:12425870

ナイスクチコミ!1


ライ728さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/29 22:17(1年以上前)

前にその件で口コミしましたがいまだに解決していません。
一度メーカーに言ったほうがいいのかもしれません。

家にあるアクオスではそのようなことはまったくありませんでした。
一つわかったことは、僕の場合、寝室で使っています、ほとんど夜間の照明を消した状態での使用でした。いろいろ試した結果、部屋の照明をつけた状態での使用時は比較的リモコンがきくことがわかりました。

状態がちがうかも知れませんが参考になればと思います。

書込番号:12435644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/01/05 23:31(1年以上前)

うちのもです
電源入れた直後から約5分程度
ほとんど反応しない時間があります
1日1回程度です
他のリモコンでもだめです
返品も面倒なのでそのままです
それなりに理由はあるのでしょうが
はっきり言って困ります
対処法があれば教えてください

書込番号:12467232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2011/01/06 14:09(1年以上前)

今日サービスがきて本体の基板、リモコン受光部の基板、そしてリモコン本体を交換しました。
明日の朝正常に作動するかどうかです。
97パーセント録画した1TBの外付けHDDはすべて消えてしまいました。
これは本体の初期化に伴うものでどうしようもないとのことでした。

書込番号:12469469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/02 11:37(1年以上前)

私は26インチの方ですが、皆さんと同じ症状になってしまいました!

特にアナログvsデジタル さんと全く同じ感じです!

アナログvsデジタル さんはその後はどうなりましたでしょうか?

映像の良し悪し以前の問題のような感じがします
欠陥品扱いにしてもらいたいくらいです

中のソフトウェアの問題のような気がします

返品できるなら返品して他社品に変えたいです

書込番号:12728767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/03/27 20:52(1年以上前)

画面を暗くしすぎるといけないのかもしれません
明るさセンサーで、一番暗い時でも9以上にしてみてください
ひそかにアップデートが行われたせいなのか、
リモコンの反応がよくなりました

書込番号:12829429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/22 12:09(1年以上前)

東芝に電話したら以下の対策を指示されました。
テレビ本体の「リセット」と説明ありました。
@本体の主電源を切る
A電源コンセントを抜く
B1分以上そのまま待つ
C電源コンセントを入れる
D本体の主電源を入れる
E最初の数分は動作し難い場合がありますがリモコン操作してみて下さい。

書込番号:15800231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32R1BDP [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R1BDP [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R1BDP [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R1BDP [32インチ]
東芝

REGZA 32R1BDP [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

REGZA 32R1BDP [32インチ]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング