REGZA 32R1BDP [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

REGZA 32R1BDP [32インチ]

Blu-rayプレーヤー/超解像技術採用「レゾリューションプラス2」/「おまかせドンピシャ高画質2」などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32R1BDP [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のオークション

REGZA 32R1BDP [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R1BDP [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

REGZA 32R1BDP [32インチ] のクチコミ掲示板

(491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32R1BDP [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R1BDP [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R1BDP [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDについて

2010/10/17 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

スレ主 プルアさん
クチコミ投稿数:5件

同機を再楽館(ヤマダ電機の系列店)にて67800円にて購入致しました。
もちろん、新品です。
同機は外付けHDD対応となっておりますが、推奨される
機器をご紹介頂ければ有り難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12076314

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/17 23:17(1年以上前)

>推奨される機器

接続確認済み機器
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm

をお勧めします。
不具合時の東芝サポート連絡時に差が出るみたいです。

クチコミ検索で「REGZA そのHDD型番」を入れて、評判確認されることをお勧めします。


書込番号:12076433

ナイスクチコミ!1


スレ主 プルアさん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/18 23:40(1年以上前)

m-kamiyaさん
有難うございました。勉強になりました。
普段から勉強不足ですね。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:12081430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:38件

2010/10/19 12:56(1年以上前)

>同機は外付けHDD対応となっておりますが、推奨される
 機器をご紹介頂ければ有り難いです。

ズバリ、バッファロー製HD-CL1.5TU2(価格.com最安価格\8,798)またはHD-CL2.0TU2(同\12,370)です。
価格が安く、信頼性も高いです。C/P、信頼性は1.5TBの方がよさそうです。19RE1で1.5TBを使ってますがかなり録れます。
録画機能(録画リストのグループ分けなど)も結構よくできていますよ。

ついでですがI-O製は、2.0GBタイプはレコーダーで使う場合に高速起動をOFFにしないと認識しないという
不具合があり、買う気になりません。

書込番号:12083563

ナイスクチコミ!0


スレ主 プルアさん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/19 23:44(1年以上前)

RD大ファンさん。
大変有難うございました。
1.5Tあると良いですね。
私のTVの環境は2015年3月までアナログ放送視聴可なので
画像を特に気にしなければ、このテレビと外付けHDD。
あと、現在のアナログ対応の東芝AK−V200で当分凌げそうです。

もう暫く3Dレコーダーの様子を見たいものですから。

書込番号:12086462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

BDと外付けHDDについて。

2010/10/17 11:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビを購入しようとしているものです。

そこで質問があります。

僕はブルーレイドライブがあるPCをもっています。
そしてこのTVではブルーレイがみれるそうですね。
どうやらDVDもみれることがわかりました。

そこで質問があります。
外付けのHDDに番組を録画してそれをPCに移動はできますか?
そしてそれをブルーレイ(DVD)に書き込みして
それをテレビで見れますかね?

HDDの容量が500GBなので、こうゆうことがしたいのですが・・・

お願いします。

書込番号:12072993

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/10/17 11:12(1年以上前)

できません。

書込番号:12073020

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/17 11:14(1年以上前)

>外付けのHDDに番組を録画してそれをPCに移動はできますか?

出来ません。

PC側にCGMS-A信号対応のアナログキャプチャーが付いていて、アナログダビングなら出来ますが。


この機種には搭載されていませんが、LAN経由で無劣化ダビング出来るREGZAも有りますが、その機種でもPC側にダビングを受けれる機種(単体市販ソフトも)は有りません。


USB-HDDをWindowsPCに持っていっても、中身が見れないし、見れたとしても、中の映像は録画したREGZAでしか視聴出来ない様に暗号化されています。



書込番号:12073026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/17 11:21(1年以上前)

二人の方ありがとうございます。

そんな甘いことはできないんですね。

HDDを増やしていく以外に方法はなさそうですね。

DVDの書き込みはできるのでしょうか?

書込番号:12073062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/17 11:24(1年以上前)

型遅れな上に再生用BDドライブしか付いてないしレグザリンクダビングも使えないから
コレ買うのは止めた方が無難,とりあえず単体では焼けないけど32ZS1にして
録画環境を構築した方が良いな(焼きたくなったらX11系出た時にBDRD買えば焼けるし)

書込番号:12073076

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2010/10/17 12:06(1年以上前)

フリーゆうたさん

レグザにもさまざまなシリーズがあります。
R1BDPシリーズはBDプレーヤーを内蔵するのが特徴ですが、レグザリンク・ダビングもDLNA対応機能も備わっていないので、限定した使用しかできません。

レグザのサイトでレグザ間の仕様を比較できますので、ニーズに合うかを良く確かめることをお勧めします。

書込番号:12073298

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/17 12:17(1年以上前)

>DVDの書き込みはできるのでしょうか?

略しすぎです。

本機単体でというなら、本機のBD機構は、BD/DVDの視聴”のみ”です。

DVD/BDレコーダーにダビングしてという意味なら、先のPCと同じく、LAN経由で無劣化ダビング機能(レグザリンク・ダビング)は未搭載で不可。
アナログダビングなら出来ます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r1bdp/function.html

の「ダビング10番組*「アナログダビング」対応」を読んでください。


>HDDを増やしていく以外に方法はなさそうですね。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm

を良く読んでください。

繋ぎかえて使うなら、USB-HDD追加で良いですが、同時接続して使うならUSBハブが必要です。

先返信に少し書きましたが、「中の映像は録画したREGZAでしか視聴出来ない様に暗号化」です。
録画したREGZAを処分(修理でも場合によっても)したら、映像は視聴出来なくなることは頭に入れておいてください。


書込番号:12073345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAについて

2010/10/15 14:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R1BDP [26インチ]

リビングにWOOO UTを使っています。寝室にこちらのREGZA 26R1BDP をおいた場合お互いに録画した録画番組は見れるのでしょうか。レグザリンクに対応しているようですがDLNAに対応はしていないのでしょうか?
WOOOリンクとレグザリンクはまったく使えないものでしょうか?
初心者ですみません。ご教示宜しくお願いします。

書込番号:12063523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/15 15:31(1年以上前)

>お互いに録画した録画番組は見れるのでしょうか。
>レグザリンクに対応しているようですがDLNAに対応はしていないのでしょうか?

WOOOはDLNA対応ですが、R1BDPが非対応の為できません。。

>WOOOリンクとレグザリンクはまったく使えないものでしょうか?

通常のリンク機能とDLNAは別物です。
一般的に言うリンクとはHDMI接続によるリモコン連動などのリンクで、
DLNAはLAN接続によるホームネットワークによるデータ共有です。
ですので、別物と考えて下さい。。

両機でDLNA接続させるには、R1BDP側にリンクシアターや、DLNA対応のレコーダーやPS3などが必要になります。

書込番号:12063612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/10/15 16:25(1年以上前)

>両機でDLNA接続させるには、R1BDP側にリンクシアターや、DLNA対応のレコーダーやPS3などが必要になります。

念のため。

クリスタルサイバーさんがおっしゃっている「DLNA対応のレコーダー」というのはDLNAクライアント機能に対応したレコーダーのことで、現状ではパナソニックの新型BW,BWT系のレコーダーだけです。
通常レコーダーのDLNA機能はサーバー機能なので、Woooの録画データをR1BDPで視聴する役には立ちません。

また、PS3やリンクシアターをR1BDPに接続してもR1BDPの録画データをWoooで視聴することはできませんのでお間違いなく。

DLNAについて少しお話させていただきますと、DLNAと一口にいってもサーバー機能とクライアント機能に分かれます。
サーバー機能はHDDに保存されているデータをクライアント側からの指示に従ってネットワーク上に配信します。
クライアント機能はネットワーク上からサーバーにアクセスして、再生操作します。
DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。

WoooのDLNA機能はクライアント、サーバー両機能を搭載しています。
R1BDPは両機能ともありません。
DLNA対応のレグザでも搭載されているのはクライアント機能だけです。
PS3やリンクシアターはクライアント機能です。

DLNA対応と書かれていても、クライアント機能対応なのか、サーバー機能対応なのかでできることが違いますのでお気を付けください。

書込番号:12063810

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/15 17:48(1年以上前)

ラジコンヘリさん 補足すいません。。

サーバーとクライアントの件を書かないといけなかったですね。。
ありがとうございます。。

書込番号:12064076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CATVやBSの録画

2010/09/29 02:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
最近REGZA 32R1BDPを購入致しました。
BDやHDD録画を活用し、充実した日々を過ごしております。

我が家では、iTSCOMのデジタルケーブルテレビのチューナー(パナソニック製)を使用しています。
REGZAのリモコンで「入力切替」→「ビデオ1」にすると、CATVやBSを見る事ができます。
コチラのチャンネル切り替えは、REGZAのリモコンではなく、チューナーのリモコンで行います。

このCATVやBSの番組を録画できたら良いのにな〜と思い、REGZAのリモコンで録画しようと試したのですが、
どうにもこうにも、方法が分かりませんでした。
CATVやBSは、HDDに録画する事はできないのでしょうか?それとも、何か設定や方法が違うのでしょうか。
詳しい方、教えて下さい!!!

書込番号:11984909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/09/29 03:22(1年以上前)

レグザは外部入力からの録画はできません。
内蔵のデジタルチューナーでの受信番組のみの録画です。

STB(CATVチューナー)でしか受信できない放送(トランスモジュレーション方式の放送)はHDD内蔵タイプのSTBをレンタルするか、レコーダーを別に買って録画するかしかないです。
レコーダーで録画する場合、STBがパナ製のi.Link端子付きであればパナやシャープのi.Link端子付きのレコーダーにハイビジョン画質で録画できますが、基本的にはSD画質での録画です。

書込番号:11984955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/29 11:22(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm
こちらの「*1」を読んでくださいm(_ _)m

書込番号:11985788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/12 01:04(1年以上前)

ラジコンヘリさん 名無しの甚兵衛さん

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
丁寧なご回答、ありがとうございました!!

書込番号:12047040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

BDをHDDに録画

2010/10/05 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R1BDP [32インチ]

スレ主 なた君さん
クチコミ投稿数:5件

レンタルしたブルーレイを外付けHDDに録画でき、何度も再生できますか?

書込番号:12016520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/05 21:57(1年以上前)

できません。

書込番号:12016533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/10/05 22:05(1年以上前)

著作権ってご存知ですか?

書込番号:12016582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/05 23:44(1年以上前)

レンタル以前にブルーレイを録画して保存する機能があるのかどうか
それは自分で確認できるよね

質問する前に少し勉強したら恥書かなくて済むと思いますよ

書込番号:12017196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/06 02:05(1年以上前)

>レンタルしたブルーレイを外付けHDDに録画でき、何度も再生できますか?

コレ買うより,32A1+BDプレイヤー(約18000円以上する物)にした方が良いぞ,
それとBDを録るのは諦めろ,単純にTV録画したいならZ1かZS1+BDプレイヤー,
で良い。

書込番号:12017753

ナイスクチコミ!0


スレ主 なた君さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/06 12:28(1年以上前)

「口耳の学さん」「LRFanさん」「やっぱりRDは最高で最強さん」ら
参考になりました。

書込番号:12018829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

youtubeなどはみれます?

2010/10/02 16:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R1BDP [26インチ]

スレ主 kanaaさん
クチコミ投稿数:4件

お訪ねします。
インターネットにつながりますか?

書込番号:12000720

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/02 16:46(1年以上前)

R1BDPにインターネット接続機能はありません

書込番号:12000741

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2010/10/02 16:56(1年以上前)

人に聞くより、早く解決する方法があります。

「メーカー情報ページへ」というリンクをたどれば、製品紹介ページに飛びます。

そこに記載されていない機能は、搭載されていないという事です。

書込番号:12000778

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/02 17:23(1年以上前)

>youtubeなどはみれます?
>インターネットにつながりますか?

情報家電をPCと同列にしない方が良いです。

この機種は、ブラウザすら無いですが、他のREGZAにしても、簡易ブラウザは有っても、YouTube等の動画は見れません。
(REGZAの中でYouTube視聴が出来るのは、CELL REGZAのみ。)

PCのブラウザは、最初から対応していたり、プラグインやソフトを入れることにより、動画を視聴出来ますが、REGZAの簡易ブラウザにはその様な機能は有りませんから。
これは、REGZAに限らず、他の液晶テレビでも言えること。

そのため、出来る場合は、商品ページに「○○○が出来る」と書かれていますね。

例で言えば、同じREGZAのZG1シリーズ。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zg1/function.html#bbtv

「TSUTAYA TV」,「Yahoo! JAPAN 動画」,「アクトビラ」等が載っていますが、YouTubeは無しです。


ちなみに、YouTube視聴が出来るテレビは、記憶の範囲では、REGZAのCELL REGZA,VIERAの一部機種,BRAVIAのブラビア ネットチャンネルに対応した機種のみです。


また、インターネットに繋がるか?という質問も、質問的に不足。
東芝の製品で言えば、昔のレコーダーなんかもネットに接続して、ファームウェアのアップデートが出来たりしますが、ブラウザ等の閲覧系機能は無しです。


書込番号:12000888

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanaaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/03 01:08(1年以上前)

ありがとうございます。
よく調べず聞いてしまってすみません。。。

余談ですが、今日新宿のビックカメラで購入しようと価格交渉をしたのですが、
その際に、インターネット見れますか?
と店員さんに聞いたところ
「見れます」との回答が。。。
結局あまり安くならなかったので、買ってませんが。

書込番号:12003217

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32R1BDP [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R1BDP [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R1BDP [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R1BDP [32インチ]
東芝

REGZA 32R1BDP [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

REGZA 32R1BDP [32インチ]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング