VARDIA D-B1005K のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA D-B1005K

AEモード/AVCREC/AVCHDに対応したBDレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA D-B1005Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA D-B1005Kの価格比較
  • VARDIA D-B1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA D-B1005Kのレビュー
  • VARDIA D-B1005Kのクチコミ
  • VARDIA D-B1005Kの画像・動画
  • VARDIA D-B1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA D-B1005Kのオークション

VARDIA D-B1005K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA D-B1005Kの価格比較
  • VARDIA D-B1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA D-B1005Kのレビュー
  • VARDIA D-B1005Kのクチコミ
  • VARDIA D-B1005Kの画像・動画
  • VARDIA D-B1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA D-B1005Kのオークション

VARDIA D-B1005K のクチコミ掲示板

(1129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA D-B1005K」のクチコミ掲示板に
VARDIA D-B1005Kを新規書き込みVARDIA D-B1005Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

先日レグザを購入いたしました。
レグザリンクにしたいのでDVDレコーダー
又は
ブルーレイレコーダー
で迷ってます。
当然ブルーレイの方が、 価格が高いですが、
違いを教えて頂きたくアクセスしました。
お願い致します。

書込番号:11189781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/04/05 02:18(1年以上前)

DVDしか使えないのがDVDレコーダー
DVDとBDが使えるのがBDレコーダー

アナログ放送と従来の標準画質を想定して作られ
デジタル放送とハイビジョンは当初の想定外だから
無理やり対応させたのがDVD

デジタル放送とハイビジョンを最初から想定して作られたのがBD

書込番号:11189787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/04/05 02:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:11189815

ナイスクチコミ!0


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2010/04/05 07:39(1年以上前)

もっと簡単に言うと、DVDの約5倍のデータを記録できるのがBDです。(共に片面)
デジタル放送は高画質の為データ量がアナログ放送より多いため、そのままの画質だとDVD1枚に30分くらいしか入りません。
アニメや特撮なんかだと1話はDVD1枚に入りますが、1時間や2時間のドラマだと入りません。それを画質を落としてでもDVDに記録できるようにしてるのが東芝DVDレコで、HDD容量の割に安いですが独自形式(HD REC)のため他社機では再生できません)。

レグザリンク希望とのことですが、レグザの型番は何ですか?確かにこの機種でもレグザリンクは一応出来るみたいですが、レグザリンクダビングは非対応です。
ただこの機種は他社機と比べ機能面で大きく劣っているので、レグザリンクはあきらめて他社機(パナ・ソニー)を検討することをお薦めします。

書込番号:11190059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/05 12:13(1年以上前)

ディスクの容量が違います。
結果的にハイビジョン画質でディスク化する際、タイトル数が大きく異なります。

書込番号:11190807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/05 13:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
32 A900Sを使用してます。

書込番号:11191020

ナイスクチコミ!0


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2010/04/05 14:25(1年以上前)

>32 A900Sを使用してます。

ならレグザリンクといっても電源連動やレグザの番組表でレコの録画予約を入れれるくらいだから無理に東芝機にする必要はないかも。
スレ主さんはレコーダー購入するのは初めてですか?だとしたら東芝機はあまりお薦め出来ません。

東芝DVD機:多機能だけど操作が複雑で難しい。
東芝BD機 :他社製(フナイ・三菱)で機能が低い。

今現在の東芝機はこんな感じなので初心者ならパナのBD機がいいのでは。テレビの番組表での録画予約は出来ませんが電源連動は出来るみたいです。
予算次第ですがパナBW680あたりが無難では。もしくはシングル録画しか出来ませんがBR580でもいいかも。
どうしてもレグザリンク・ディスク化しない(見て消し)というならS304K・S1004Kあたりがお薦めです。ただ東芝BD機はやめておいた方がいいです。

書込番号:11191191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/04/05 16:57(1年以上前)

デジタルチューナーなしのDVDレコーダーを使用してます
色々参考にして、ブルーレイレコーダーに買い替える予定です。

書込番号:11191657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ご質問があります!

2010/03/31 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

スレ主 素人28さん
クチコミ投稿数:22件

液晶テレビ【レグザH9000】を購入予定なのですが、このレコーダーを購入すれば3番組を同時に録画することが可能なのでしょうか???

書込番号:11170122

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/31 22:46(1年以上前)

テレビとレコーダは別々の機器なので、REGZAで1番組、VARDIAで2番組、合計で3番組同時録画できます。

書込番号:11170173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/03/31 22:49(1年以上前)

レグザH9000で1番組録画で
どこのメーカーのW録のレコーダー買っても
プラス2番組録画の3番組同時録画出来ます

B1005KはBDレコーダーの中でも機能は最低だから
出来れば他のメーカーを検討したほうが良いと思います
東芝ファンでもこのレコーダーを薦める人はほとんどいません

書込番号:11170191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 素人28さん
クチコミ投稿数:22件

2010/03/31 22:58(1年以上前)

早速の返答ありがとうございました。
かなりこの機種は酷評されているようですね。。。
参考にさせていただきます!

書込番号:11170246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/31 23:26(1年以上前)

機能が最低と言うよりもOEM生産品(船井製)で東芝純正のBDレコーダーでは
無いと言うのが原因です。
噂が確かなら秋以降に東芝純正のBDレコーダーがでる可能性があります。

書込番号:11170417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他機種で録画した映像の再生

2010/03/26 10:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

スレ主 x-perfuさん
クチコミ投稿数:62件

ディーガでDRモード以外の何倍録画かした映像をDVDかBDにダビングした場合は本機で再生できるでしょうか?
倍率変えてDRモード以外の録画してダビングしたらパナ機以外で再生できない場合があると聞いたので…。ディーガはBW850です。
この場合本機でディーガ録画のディスクは再生できますか?詳しい方いましたら教えてください。

書込番号:11142671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/26 10:41(1年以上前)

BW850ならシャープでもソニーでも東芝でもOKです。BW○8○系が互換性に
問題があり購入を躊躇しています。

書込番号:11142743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 x-perfuさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/26 10:49(1年以上前)

>>じんぎすまんさん
返答ありがとうございました!


DRで録画すると大丈夫だけど倍率変えると再生できないかも…と昔聞いたことがあったので心配でした。東芝機でもBDもDVDも再生可なのですね!了解しました。
ありがとうございました!



それにしてもパナ機の50が大丈夫で80シリーズに難ありとは…古くて良かったですャ

書込番号:11142769

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/03/26 12:23(1年以上前)

>東芝機でもBDもDVDも再生可なのですね!了解しました。

本当にこの機種でいいのですか?

船井OEMの低機能品です。東芝の名前が付いているだけの製品です。素直にパナソニックのレコーダーを購入した方が良いと思います。

書込番号:11143079

ナイスクチコミ!1


スレ主 x-perfuさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/26 12:38(1年以上前)

>>jimmy88さん
返答ありがとうございました。


違うんですォ
自分は今はレコーダー買う予定はないんです。
まだしばらくパナ機のままでいくので…。

番組のダビングを頼まれたのでダビングしようと思ったのですが、そちらのレコーダーが本機で自分のものがパナ機だったので再生は大丈夫かな?と思いまして。
詳しいこと書かなくてすいませんでした。


でも東芝機は欲しいので次の次!もしくはそのまた次!ぐらいに発売するものを買いたいなぁとは思っています。機械が安定した頃に…。

一台はパナでもう一台を東芝かソニーにと考えています。

書込番号:11143140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

番組表に広告?

2010/03/11 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

クチコミ投稿数:83件

先日、店頭で実機を触ってビックリしました。。。
S-600とX-8を持っていてVARDIAの録画/編集機能の良さが
大好きなのでかなり期待をしていました。
しかしながら、まずリモコンのちゃちさに驚き
RDシリーズとは配置が全然違うので何を押したらいいのか分からない。
そして自分がRDシリーズでも好きな、番組表からの録画予約
昔のパナ機には画面の左側に広告が出ていて、それによって番組表の
サイズが小さくなり、本末転倒だなーって思ったものでした。
それが東芝機にも出てくるなんて。。。広告部分を消せるならまあイイですが
そんな機能を探す気力もなくなり、リモコンを置きました。
年末、ハイビジョンビデオカメラのブルーレイ保存/再生用に
SONYのRX-100を買いましたが、使いやすくオススメです。PSPにも転送可能♪
東芝機は大好きなので、今後に期待したいです!!

書込番号:11066916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/11 00:18(1年以上前)

今回のBD機は船井のOEM機ですから秋以降に発売される東芝純正のBD機に
期待しましょう。
最もこのままOEM路線を継続するなら別でしょうけど・・・

書込番号:11066946

ナイスクチコミ!2


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/11 00:25(1年以上前)

番組表に広告が出るのはGガイドを利用しているからです。
昔のとありますが、HPみると現行機でも同じようですが。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw880/rec.html

書込番号:11066973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/11 00:41(1年以上前)

>先日、店頭で実機を触ってビックリしました。。。S-600とX-8を持っていてVARDIAの
録画/編集機能の良さが大好きなのでかなり期待をしていました。

そりゃ〜驚くわな,だってコレRDじゃね〜もん期待ハズレだろ。

書込番号:11067052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2010/03/11 01:09(1年以上前)

このモデルは、純正の東芝製ではありません。そのため、RDシリーズのよさはありません。
パナソニックから基幹システムとBDドライブを調達して、生産している三菱のモデルから自動録画やオートカットiなどを削除したモデルです。JATEへの申請は船井電機です。製造もおそらく船井電機だと思います。ビクターやDXブロードテックから発売されているモデルも、デザインは違いますが機能はほとんど同じです。リモコンは東芝も含め同じデザインです。
次期自社開発モデルに期待したいところです。

書込番号:11067170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/11 01:13(1年以上前)

>広告部分を消せるならまあイイですがそんな機能を探す気力もなくなり、
リモコンを置きました。

無駄な労力を浪費するだけなのでそれが正解(パナと同じオチだから)。

書込番号:11067187

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5048件Goodアンサー獲得:564件

2010/03/22 20:20(1年以上前)

フナイ製である事は、さんざん話題になりましたけどね。
普段、ここの口コミを見ていないのに、突然、書き込むと、こうなるのでしょう。

書込番号:11125281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB−HDD

2010/03/20 01:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

クチコミ投稿数:52件

すいません質問です。
この機種はS1004K・S304kのようにUSB−HDD増設できないのかな?
申し訳ありませんが
おわかりになる方いましたら宜しくご指導ください!

書込番号:11111456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/03/20 02:40(1年以上前)

既に過去のクチコミでも有りますが、この製品はOEMのため、
東芝独自(独特)の機能は有りません。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/products/dvr_bz330/index.html
これと同じって事です。

リモコンは、だいぶ形状が違いますが...(^_^;

書込番号:11111654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/20 07:13(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんも仰っておりますが、東芝レコーダーなのに DVD-RAM非対応 の三菱/船井のOEMです。三菱の方は-RAM再生だけでも対応してるのですが。
しかし、不人気の影響(違う意味では人気が有りますが)かどんどん価格が安くなってますね。性能等を割り切って考えたら、60000円近辺なればお得かも。
私は…DVD-RAMをまだまだ使いたいので…

書込番号:11111909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/03/21 03:50(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん・東芝三菱さん
大変よく理解出来ました本当に
ありがとうございました。

書込番号:11116841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

レンタル店で借りたDVDをコピーしたものをパソコンでは再生ができるのですが、BDプレーヤーでは再生ができません。原因はなぜか教えてください。

書込番号:11086371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/03/14 22:48(1年以上前)

>レンタル店で借りたDVDをコピーしたもの

違法行為だということを認識なさって下さい。

書込番号:11086422

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/03/14 22:57(1年以上前)

>レンタル店で借りたDVDをコピーしたものを

レンタル品に書いてありませんか?(もしくは字幕で表示されませんか?)
著作権者に無断で勝手に複写を取ることは禁止であると。
レンタルは視聴目的の貸し出しです。複製を取ることは許可してません。

この手の記録品は、見られなくても仕方のない記録品です。レコーダーの問題とは言えません。
仮にメーカーに文句を言ってもメーカーには一切の責任もありません。

書込番号:11086487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/03/14 23:31(1年以上前)

>原因はなぜか教えてください。

セコい事をするからです。

自分のものにしたいタイトルは、セルソフトを買ってください。

書込番号:11086771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2010/03/15 21:02(1年以上前)

すみませんでした。コピーガ−ドをはずすソフト(シュリンク)はインターネットからダウンロードしたもので、違法とは知らずにコピーしました。自分で見る分には違法にならないと勘違いしていました。レンタル期間中に頑張って見ることにします。

書込番号:11090520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/16 19:30(1年以上前)

コピーガードを助長する気はさらさらないが、BDプレーヤーがコーデック対応してないのでは。
これ以上は書き込みません。

書込番号:11095134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/18 03:39(1年以上前)

再生したいのはDVD-R/RWなどに記録したVideo形式?市販ソフトは基本的にDVD-Video形式な訳ですが。
そのDVD-Video形式が再生不可なBDプレイヤーってあるんだろうか??
またDVDプレイヤーでも再生出来ない物なのだろうか?

質問の趣旨は論外ですが、気になる内容です。

書込番号:11102395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/19 00:24(1年以上前)

良識を疑うような質問で閉口ですが..
そもそも、レコーダーの板でBDプレーヤーの話をすること自体がズレてませんか?
(本来、そのプレーヤーの板でやるべきでしょう。ま、質問自体が『悪』ですけど..)

書込番号:11106694

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VARDIA D-B1005K」のクチコミ掲示板に
VARDIA D-B1005Kを新規書き込みVARDIA D-B1005Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA D-B1005K
東芝

VARDIA D-B1005K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA D-B1005Kをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング