VARDIA D-B305K のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA D-B305K

AEモード/AVCREC/AVCHDに対応したBDレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB VARDIA D-B305Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA D-B305Kの価格比較
  • VARDIA D-B305Kのスペック・仕様
  • VARDIA D-B305Kのレビュー
  • VARDIA D-B305Kのクチコミ
  • VARDIA D-B305Kの画像・動画
  • VARDIA D-B305Kのピックアップリスト
  • VARDIA D-B305Kのオークション

VARDIA D-B305K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA D-B305Kの価格比較
  • VARDIA D-B305Kのスペック・仕様
  • VARDIA D-B305Kのレビュー
  • VARDIA D-B305Kのクチコミ
  • VARDIA D-B305Kの画像・動画
  • VARDIA D-B305Kのピックアップリスト
  • VARDIA D-B305Kのオークション

VARDIA D-B305K のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA D-B305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA D-B305Kを新規書き込みVARDIA D-B305Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B305K

スレ主 ericclaさん
クチコミ投稿数:13件

つい最近、37Z1とD-B305Kを買ったばかりのデジタル&地デジ初心者です。(D-B305K固有の質問ではないのですが)WOWOWからDRモードでHDDに録画した洋画をBD-Rに記録する際の録画モードですが・・・DRとAFやANでは、画質にどの程度の差があるものでしょうか?明らかに画質が劣化するのでしょうか?非常〜に抽象的かつ主観的な素人質問で恐縮なんですが・・・・・・・・・。

書込番号:11882980

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/09 12:14(1年以上前)

感覚的な問題でコメントしにくいです。
AEは「チョット・・・」とは思います。特に画面サイズが大きいと。
可能なら、DRのまま保存がよいです。DRは、必ずしも時間と必要容量が一致しないので確認した方が良いです。
実際、130分と書かれていますが、WOWOWのフル放送でも、この機種なら、140分程度は記録出来ます。

試しに不要な番組をDR録画して、BD-REにレート変換ダビングして確認された方が良いです。

書込番号:11883013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/09/09 12:15(1年以上前)

>つい最近、37Z1とD-B305Kを買ったばかりのデジタル&地デジ初心者です。

既に購入しているのですから、どの録画モードが満足出来るかはご自分で録画して見れば決められると思いますが。

書込番号:11883019

ナイスクチコミ!3


スレ主 ericclaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/09 12:25(1年以上前)

お二方の素早いご回答に感謝致します!ですよね〜、やはり自分で確認するのが一番の近道ですね。AEというのは4〜5.5倍モードの事ですね。1枚のBDに洋画2〜3本を録画となると(本編の時間にもよりますが)AF又はANとなるのでしょうね?ダビングリストからの録画なんですが、モード選択の際に例えば『BDの容量オーバーで録画しきれません』的なメッセージが録画前に表示されるんでしょうか???

書込番号:11883048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/09 12:48(1年以上前)

お持ちなのですから、尋ねるより試してみましょう。

書込番号:11883148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/09 12:49(1年以上前)

BD-RE DLって選択肢はないんですか?
それに番組の時間じゃなくて容量で考えたほうがいいです

容量はダビング開始直前(取説操作編P101手順2)まで出ませんが
例えば地デジの映画ならDRでCM抜きで4本程度入るし
WOWOWでも1枚にDRで2本入ります

>ダビングリストからの録画なんですが、モード選択の際に例えば『BDの容量オーバーで録画しきれません』的なメッセージが録画前に表示されるんでしょうか???

「ダビング先の容量が足りません」ってメッセージが出ます
(取説操作編P129)

書込番号:11883160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ericclaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/09 13:10(1年以上前)

カミさんが昨日、BD-REではなくBD-Rのパックを不意に買ってきたものですから・・・・スイマセン。皆様方のとても参考になるアドバイス有難うございました!今日さっそく帰宅したら試してみます!

書込番号:11883248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「SONY>HDR-SR8」とは、連携可能?

2010/09/08 18:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B305K

クチコミ投稿数:34件

この「ブルーレイ・DVDレコーダー 東芝>VARDIA D-B305K」では、

▼デジタルHDビデオカメラレコーダー
SONY>HDR-SR8
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-SR8/

で撮った「AVCHD」データ(.m2ts)を、
USB接続にて、
内蔵HDDにコピー → BD-Rにダビング
する事は可能なのでしょうか...?(^^)

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/bdr/d-b1005k_b305k/function_line.html
↑にある情報ですと、
「動作確認済み機器 キヤノン」としか情報が無いので...。(>_<)

もしご存知の方がいらしたら、情報、宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:11879494

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/08 18:12(1年以上前)

AVCHD自体は、HD方式ビデオカメラでは、最近では標準の記録形式ですし、BDレコ(今度出る東芝のRD番を除く)では、普通に取り込める規格ですので、可能だと思います。

ただ、この機種の場合、本当に取り込んでBD化する程度しか出来ません。
書き戻しも出来ないし、分割したら、結合も出来ません。
部分カットしても、精度は甘いです。

素直にパナかソニーのBDレコにした方が幸せと思います。

書込番号:11879546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/09/20 08:48(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、
アドバイスありがとうございました。m(_ _)m

やはり、
カメラとの相性が間違い無い、
SONY>BDZ-RX55
にしようと思います。(^^)
(新機種が10/22に出るみたいなので、
その前の在庫処分で、
先日テレビを買った時のポイント残がある、
近くのヤマダさんにて、
価格交渉してみたいと思います)

書込番号:11938139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ミニDVDからDVDにダビングしたい

2010/09/08 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B305K

初心者です。昔のDVテープからDVDにダビングしたいのですが、この機種では可能でしょうか。もしできるのならお教えください。

書込番号:11878409

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/09/08 12:04(1年以上前)

それはどのレコーダーでも可能ですが
B305Kはレコーダーとして最低レベルの機能しか無いから
予算をもう少し頑張ってパナ買ったほうが良いです

DVテープをBD化ならパナよりソニーが向いています

書込番号:11878426

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/08 12:15(1年以上前)

この機種だと本等にDVD化する程度のことしかできません。
不要部分を綺麗に削除したり、つないだりすることは出来ません。(部分カットはありますが、精度が悪いです)

パナやソニーだと、その辺の機能がしっかりしているので、お勧めしています。

ちなみに方法は、
赤白黄(S)端子をレコーダーの外部入力につないで、HDDに録画させるだけです。あとは、編集して、DVD(BD)へ焼くだけです。

書込番号:11878446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/08 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。
テレビとセットで購入しましたので、この機種を使うしかないんですw
早速外部端子に接続して試してみます。

書込番号:11878643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良と信じたい

2010/09/03 19:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B305K

クチコミ投稿数:2件

購入1週間でUSB経由のデジタルビデオカメラcanon HF M-31が認識出来なくなりました。
購入店(上新電機店頭)に新品交換をお願いしたところ、快諾していただき交換しました。
ハズレ引いたと思いたいのですが、この機種の評価やレビュー見てると、返品して追加金払って他機種にしたほうが良かったかな?なんて、不安感いっぱいです。

書込番号:11855000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/03 19:52(1年以上前)

着眼点はとりあえずひとつ

本編とCMを勝手に分けてくれる(精度は絶対じゃないけど)
オートチャプターを必要としているなら
次回は他機種にすることを検討したいです

書込番号:11855223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/03 20:49(1年以上前)

>返品して追加金払って他機種にしたほうが良かったかな?なんて、不安感いっぱいです。

そう思われて不安になるくらいなら、新品交換ではなく
他機種に交換できないか聞いてみた方が良いと思いますよ。

書込番号:11855517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/09/03 23:25(1年以上前)

>返品して追加金払って他機種にしたほうが良かったかな?なんて、不安感いっぱいです。

そうするべき,店と多少もめる可能性もあるが我慢して使えないマシンをしつこく
使い続けるメリットは無いので意地でも交換交渉するべき(今時マジチャプすら付いてない
デジレコは使う価値は無い)。

書込番号:11856549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/04 08:16(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。
もう新品交換して開封しちゃったので、、なんです。
ビデオカメラのバックアップ用とテレビ録画程度しか使わないので、機能より安さ優先だったんです。

書込番号:11857894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルテレビなんですけど・・・

2010/08/11 23:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B305K

スレ主 syusyu2さん
クチコミ投稿数:5件

かんたん予約をしました。
受信アンテナを選んでくださいの表示で共同アンテナと入力するも『受信できません』となります。
そうしてレコーダーでBS等やWOWWOW、ケーブルテレビ関連見れません。
ケーブルテレビ会社に問い合わせした方がいいでしょうか?

書込番号:11750327

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/08/11 23:59(1年以上前)

一般的にはケーブルTVではBSは見れません

BSを見るには
1、BSアンテナを自前で立てる
2、ケーブルTVの会社が用意する専用のチューナー(STB)を利用する
どっちかです

共同アンテナってのはケーブルTVではなく
何世帯かで共同で立てた自前のBSアンテナの事で
上記の1に該当します

例えば
マンションとかだと地デジはケーブルTVで
BSは屋上に共同のBSアンテナがあるってケースです

B305Kを買うまではBSはどうやって見てたんですか?

例外的に
ケーブルTVでもSTBを使わずBSを見れる場合もありますが
どっちかというと珍しいほうです

書込番号:11750381

ナイスクチコミ!0


スレ主 syusyu2さん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/12 00:25(1年以上前)

返信ありがとうございます

マンションがケーブルTVを入れているので、ケーブル会社に受信料を払って観ています。

専用のデッキがありそこからTVと以前はカセットデッキを繋いでいました。

カセットデッキのケーブルはずしてDVDレコーダーに繋ぎでいます。

詳しく説明できなくてすいません。

書込番号:11750505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/08/12 00:53(1年以上前)

専用のデッキってのがSTBではないかと思いますが
メーカーとか型番わからないですか?

BSはB305Kでは受信出来ないから
STBで受信した映像をレコーダーの外部入力に流し
レコーダーの外部入力で録画します

書込番号:11750612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/12 10:33(1年以上前)

古いSTBならハイビジョン画質で録画するのは無理なので
ベランダが南向きにあればご自宅専用にアンテナを建てれば
ハイビジョン画質で録画できますよ。
専用にアンテナを建てれば無料1週間(見るだけだとお知らせ
表示がでたままですが録画すればお知らせ画面は消えます。)
+申込みで2週間位お試し期間が利用できる筈です。
その後は、契約しないと映りません。

書込番号:11751694

ナイスクチコミ!2


スレ主 syusyu2さん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/12 21:21(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

ありがとうございます。
>STBで受信した映像をレコーダーの外部入力に流し
レコーダーの外部入力で録画します

これをヒントに取説を読んで色々と試してみたら、B305Kのリモコンのアナログを押してL1にしたら観れました。

助かりました!本当にありがとうございました m(_ _)m

書込番号:11754185

ナイスクチコミ!0


スレ主 syusyu2さん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/12 21:26(1年以上前)

配線クネクネさん

自宅専用のアンテナですね CSのアンテナあるけど取り付けていません(前に使ってました)
賃貸なので壁に穴をあけれないのです・・・。

お知らせ画面が録画すると消えるって初めて知りました^^

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11754210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/12 21:53(1年以上前)

壁に穴を開けなくても隙間引き込みケーブルを購入すれば
普通に窓からケーブルを引き込む事ができますよ。
3000円〜5000円位で購入可能です。
要はベランダに取り付ける金具と引き込みケーブルがあれば
ご自分でも取り付け可能だと思いますが以前に使用していた
CSアンテナはe2用ですか?
普通のスカパー用なら使用できませんよ?
e2はBS兼用アンテナですから勘違いしないでください。

書込番号:11754385

ナイスクチコミ!0


スレ主 syusyu2さん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/12 22:46(1年以上前)

多分e2だったように思います。
電気屋の友達に取り付けてもらったものでその時は通気口から差し込みしてました。

書込番号:11754674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

VHSダビングについて

2010/07/31 09:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B305K

スレ主 takopeiさん
クチコミ投稿数:3件

この機種はVHSをDVDにダビングできますか。ビデオデッキを接続してですが。
一般的にどのメーカーさんもできることですか。アナログをデジタル化に?

書込番号:11700128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/31 09:48(1年以上前)

>一般的にどのメーカーさんもできることですか。

一般的に外部入力からの録画が出来れば
出来ます。

書込番号:11700255

ナイスクチコミ!2


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2010/07/31 10:41(1年以上前)

VHSのDVD化なら パナソニック
VHSのBD化なら ソニー

が一番最適
理由は色々有るけど この組み合わせが一番早くダビング出来るから

書込番号:11700469

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/07/31 11:49(1年以上前)

VHSからのダビングならどれでも出来ますが
パナやソニーに比べると
B305Kは他の事は出来ない事が多いレコーダーです
BDレコーダーの中では最低機能しかありません

パナかソニーにしてたほうが無難です

書込番号:11700703

ナイスクチコミ!2


スレ主 takopeiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 15:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

書込番号:11701423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/31 21:28(1年以上前)

補足情報ですが、
「コピーキャンセル信号」の有る、
市販(レンタル)VHSソフトはダビング出来ませんので...m(_ _)m
 <VHSテープが何でもダビングできると勘違いしないためにも...

書込番号:11702766

ナイスクチコミ!0


スレ主 takopeiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/11 07:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11746525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VARDIA D-B305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA D-B305Kを新規書き込みVARDIA D-B305Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA D-B305K
東芝

VARDIA D-B305K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA D-B305Kをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング