このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年2月16日 15:32 | |
| 31 | 4 | 2010年11月17日 23:25 | |
| 3 | 5 | 2010年11月7日 12:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO
先日価格comのお店より購入しましたがどうも起動が出来ません
フリーズしてしまうとの書き込みは前の方の書き込みでありましたが私の場合は、ACアダプターを挿して充電している時は正常に動いているのですがACアダプターを取り外し電源を入れてもまったく起動しません、充電も説明書とおり五時間以上おこなってますがダメです、ディスプレィのバッテリの表示もOKになっております。どうしたものでしょうか?お教え下さい。
0点
それは明らかに初期不良でしょう!
私は、いままで使用しててそういう症状は一度もありません。
書込番号:12637756
![]()
0点
NS大好きさんのおっしゃる通り初期不良だったようです。メ−カ−に連絡し新品交換で対応して頂きました。今日送り返ってき確認しましたが正常に起動しました、購入した商品が在庫物でバッテリ−が死んでいたのでしょうか?とにかく次回のラウンドを楽しみにしたいと思います。
書込番号:12664176
0点
ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO
本日、ネット通販で購入した本機が届き早速充電しながら機能設定を行なってたところフリーズしてどのボタンを押しても反応しなくなりました。(この時点では画面は出ていた。)
しかたなく取り説の対処法?電源ボタンとOKボタンを同時に押したところ画面が消え再度電源を入れようとしてもうんともすんとも立ち上がらない(泣)
初期不良か?うーん悩みます。
折角、週末のラウンドでデビューさせたかったのに何方かご助言お願いいたします。
19点
私も使ってますが、一度だけおかしな症状に見舞われて困ったことがあります。
やはり充電していたのですが、私のは電源が落ちなくなりました。その日はどうも出来ず、翌日販売元にメールしてOKボタンを押しながら電源を入れる事を聞いて、やろうと思ったら電源落ちてました。その後、ボタンの印刷が即落ちて何のボタンか分からなくなっている以外は何の支障もなく使えてます。(古いタイプなので、ハザード表示はありません。インターネット環境がないのでバージョンアップできません。)
今一度、充電し直して電源を入れてみたらどうでしょう?
それでもダメなら販売元に問い合わせですね。
書込番号:12231919
![]()
5点
らじゃくん さん
こんばんは。早々に返信有難うございます。
症状が出てからどうにもならなかったので充電器をつけ充電状態のまま2時間ほど放置しておいたのですが先ほど再トライしたら何事も無かったように電源が入りました。
完全に電池が無くなっていた?のか原因は不明です。
週末のラウンドに使えそうなので一先ず安心しましたがラウンド中にまた症状が出ないか心配です。ところで本機の取り説の説明が分り辛いのですが充電は本体の電源を切った状態でも出来るのでしょうか?その場合、充電しているかどうか?パイロットランプ等が無いので何処で確認するのでしょうか?質問ばかり投げかけて申し訳ありませが宜しくお願いいたします。
書込番号:12232736
1点
<充電は本体の電源を切った状態でも出来るのでしょうか?その場合、充電しているかどうか?パイロットランプ等が無いので何処で確認するのでしょうか?質問ばかり投げかけて申し訳ありませが宜しくお願いいたします。
充電しようとすると電源入ってしまいますよね。
でも繋げた後、電源オフに出来ますよ。
おっしゃるようにパイロットランプないですね。だから満充電になったかどうかはわかりませんね。
私はラウンドする前夜に充電を始めて翌朝(といっても5時とかが多いのですが)まで放置してます。
1.5ラウンドする事が多いのですが、それでも全く問題なく使えてます。
書込番号:12232816
![]()
3点
らじゃくん さん
やはり満充電か?は自己の判断のようですね。
使い方として、らじゃくんさんのようにプレイ日前日の夜から充電するようにしたいと思います。この度は有難うございました。おかげでスッキリしました。
今度、先ほどのような症状が出たらメーカーに問い合わせてみたいと思います。
週末のGPSナビ、デビューが楽しみです。
書込番号:12232923
3点
ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO
ゴルフ初心者なんですが、初めてのGPSナビを購入しラウンドしてきました。
すごくわかりやすくて、初心者の私には十分な機能でした。
が、プレイング4の入力方法がわからず、
とりあえず、ティーグランドで地点登録した後、
特設ティーで+2を入力し、さらに+1を入力したんですが、
入力方法としてはあっているのでしょうか?
0点
> gs300000さん
はじめまして(^^)
プレイング4というのは、
ラウンドの進行上で仕方なく、ローカルルールとして存在しているものです。
このため、トータルスコアがご自分で管理できていれば、
どうやって入力しても構わないと思います。
あえて考えるとするならば、
1打:OB
3打:これが、前進ティーまで飛んだ
という想定で入力していけば、良いと思います。
書込番号:12164512
0点
(‘-’*)おはつです♪
自分もGPSナビを購入してから4R程していますがプレイング4の入力方法などのマニュアル
にも明記されていないので迷っている方も多いと思います。
現時点で自分が入力している方法をご紹介します。
例) Par4 ミドルホール プレイング4在り 第1打でOBを打ってしまったとして
@ 1打目 OBとして入力、およその落下地点をクリック。
A 2打目 1打罰(距離の罰)として入力、ティーグランドをクリック。
B 3打目 打ち直し地点として入力、プレイング4地点をクリック。
C 4打目 ここからは通常どおり。
注意としては@〜Bまでは軌跡が出ていないこと。軌跡が出ていると距離が計測されてしまい
ます。
@〜B項目の入力をしておけば軌跡がでないようになります。
B以降は軌跡がナビに情報が残っていれば軌跡がでます。もし入力し忘れていてもおよその位
置をクリックすれば入力できるのでこの限りではありません。
これが正しい入力方法かわかりませんがご参考までに・・・
書込番号:12169439
![]()
1点
ぴろり、ぺろり、ぴよぴよさん
どら一号さん
ありがとうございます。
こちらに書き込んでから、マイSCOログで軌跡登録をしました。
結果、私もどら一号さんと同じ入力方法になりました。
マイSCOログでいろいろ変更できるんで、
プレイ時は、打数のカウントさえあっていれば良いかなと思うようになりました。
ところで、軌跡登録画面の
登録されたデータ の項目
打 飛距離 ステータス 番手 風向 風速 SN の
最後のSNとは何ですか?
続けての質問ですいません。
書込番号:12172019
1点
gs300000さん
こんばんは^^
<最後のSNとは何ですか?
SNとはこのサイト内でショットナビの事を指しているようです。
追加情報として
データをアップロードした場合、落下地点の記録(地点登録)がある場合「0」が入力されま
す。
地点登録を忘れてしまった場合、マイSCOログで地点登録を修正・追加した場合は「1」が入
力されます。
ラウンドデータ総合管理サービスを使用できることはうれしいですがマニュアルが無くわかり
にくいところがありますが無料で使用できるから良しとしましょう。
ゴルフ場の更新や新規追加は頻繁にやっているし、大切な所は疎かにしていない点は大いに評
価できます。
書込番号:12176173
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





