Shot Navi POCKET NEO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

連続使用時間:25時間 ラウンドデータ管理:○ Shot Navi POCKET NEOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Shot Navi POCKET NEOの価格比較
  • Shot Navi POCKET NEOのスペック・仕様
  • Shot Navi POCKET NEOのレビュー
  • Shot Navi POCKET NEOのクチコミ
  • Shot Navi POCKET NEOの画像・動画
  • Shot Navi POCKET NEOのピックアップリスト
  • Shot Navi POCKET NEOのオークション

Shot Navi POCKET NEOテクタイト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月21日

  • Shot Navi POCKET NEOの価格比較
  • Shot Navi POCKET NEOのスペック・仕様
  • Shot Navi POCKET NEOのレビュー
  • Shot Navi POCKET NEOのクチコミ
  • Shot Navi POCKET NEOの画像・動画
  • Shot Navi POCKET NEOのピックアップリスト
  • Shot Navi POCKET NEOのオークション

Shot Navi POCKET NEO のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Shot Navi POCKET NEO」のクチコミ掲示板に
Shot Navi POCKET NEOを新規書き込みShot Navi POCKET NEOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフ場最新データが開けないです…

2012/06/23 10:43(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO

クチコミ投稿数:46件

このたび「shot navi pocket neo」を購入し、設定しているのですがUSBドライバ、Toolは順調にインストールでき、接続も問題ないようですが、ゴルフ場の最新データが取り込めません。
お気に入りのダウンロードフォルダには「snpall.spd」が入っているのでダウンロードは問題ないと思うのですが、このファイルを開こうとすると「このファイルは開けません snpall.spd このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要です。……」といった窓が表示され何ともなりません。
必要なものは入っていると思うのですが、どうすればいいのでしょうか?

書込番号:14714623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/23 12:00(1年以上前)

古いスレッドの、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080294/#13961079
と同様の質問のような気がしますけど。

書込番号:14714873

ナイスクチコミ!0


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/23 14:30(1年以上前)

既に解決済みならごめんなさい。

「NS大好き」さんの答えと同様ですが、更新データをポケットネオに取り込むためには、

Shot Navi Pocket Toolsと全国版or例えば東日本版データ

のイントールした2つのデータ画面を、デスクトップに保存してから更新作業を行います。

最近購入機種なら、バージョンは2.0と思いますが、付属のCDからインストールした

Shot Navi Pocketをコントロールパネルから削除し、会社のホームページから

Shot Navi Pocket Tools

をダウンロードし、ネオとの接続を確認後、接続を外し、その後更新データを、ホームページ

からダウンロードし、デスクトップに保存します。

後は、Shot Navi Pocket Toolsを起動し、ホームページの作業手順に従って行えば、更新は出

来ます。

最後に、ネオの設定〜ゴルフナビ〜ソフトウェア情報〜データ作成日の確認とナビデータ確認

を行えば終了です。

書込番号:14715346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/06/23 17:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
削除→ダウンロードを5回ほど繰り返したらなんとかできました。
相性が悪いかもしれないですね。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:14715848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/23 20:24(1年以上前)

お役に立てて何よりです(^_^)。

書込番号:14716525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/10/05 15:58(1年以上前)


いつもお世話になっております。

この度ゴルフ仲間の影響を受け、本機を衝動買いしました。
最新版のデータを入れようと自宅のPC(W7です)でトライしましたが、DL途中で何故かシステムエラーの症状を示し上手く行きませんでした。

仕方なく会社に持込みXPのPCでトライしたところ、やはり上手く行かず…
で、色々調べているうちにここの書き込みに行きついて…
キーワードは『DLしたファイルをデスクトップ上に置くこと』、これだけでした。

悩みも解消されすっきりです。
どうもありがとうございました。
一言お礼が言いたくて書き込みました。

書込番号:15164508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

更新データのダウンロード

2012/03/09 21:38(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO

スレ主 憩室さん
クチコミ投稿数:3件

先日、購入してまだ未使用ですが、ゴルフ場更新データをインストールするための
pokettooolがPCへ正常にダウンロードできません。Windows7のOSです。
USBポートは認識できています。

どなたか同じようなことがあったら教えてください。

書込番号:14264761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/10 12:23(1年以上前)

windows7 64bit版ですが、正常にダウンロードできます。
下記URLの手順で行っていれば、ダウンロード及びインストールできるはずです。
http://www.par72.co.jp/snp/pocket/tools_download.php

ダウンロードは、あっという間に終わってしまうので、
ダウンロードしたファイルの場所がわからない可能性が高いですね。
保存先は、ダウンロードフォルダーにありますので、その中からSN_Pocket_toolsを、
探してインストールしてください。

書込番号:14267271

ナイスクチコミ!0


スレ主 憩室さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/21 20:26(1年以上前)

普通にダウンロードができません。
「SN Pocket Toolは動作を停止しました」とエラーメッセージが
表示されて起動できません。
どなたか同じ状況でダウンロードされた方がいましたら教えてください

書込番号:14324907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/09 19:14(1年以上前)

こんにちは、
同じように「SN Pocket Toolは動作を停止しました」となりました。
PCはWindows7 64bit版ですから、環境も同じだと思います。

おそらく、USBドライバーがOSに対応していないものを
インストールされたのではないでしょうか?

まずは、USBドライバーやSN pocket toolは全部一度アンインストールし、
以下から
http://www.par72.co.jp/snp/pocket/plus_firmware.php
Windows7 64bit版のUSBドライバーをDLしたら、エラーもなくインストールできました。

以上、ご参考まで。

書込番号:15317033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

spdファイル

2011/12/30 23:35(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO

クチコミ投稿数:5件

ナビ情報を更新しようとしましたが、spdファイルを認識出来ず更新出来ません。
この製品ではなく、パソコンの問題ですが、解決方法をご存じの方はご教示いただけませんか?

書込番号:13961079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/31 12:13(1年以上前)

それだけの書き込みでは、よくわかりません。

どういう事をやったのか具体的に書いてください。

USBドライバーや、ユーティリティソフトはインストールしたのですか?

書込番号:13962632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/02 11:49(1年以上前)

ドライバーのインストールまでは完了していますが、その後の最新コース・ハザード情報の更新でspdファイルを読み込めないんです。

書込番号:13969656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/03 20:34(1年以上前)

http://www.par72.co.jp/snp/pocket/plus_firmware.php

上記のページから、Shot Navi Pocket Toolをダウンロードして、PCにインストールしましたか?
さらに、ハザード情報付きゴルフ場データをダウンロード(これが、spdファイルです)しましたか?

あとは、Shot Navi Pocket Toolを立ち上げれば、見えるはずですけど・。

書込番号:13975154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/03 22:05(1年以上前)

その通りです。
そのURLにあるtoolまではダウンロード出来たのですが、そのハザード付きゴルフ場データ(spdファイル)がダウンロード出来ません。
PCの問題とは思いますが、そのspdファイルをダウンロードする為の策をご教示いただきたいのです。
宜しくお願い致します。

書込番号:13975589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/04 07:29(1年以上前)

画像のように表示され、保存までいきますか?
ダウンロードしたファイルの場所がわからないんでしょう。
一般的には、マイドキュメントの中のダウンロードフォルダーの中にあるはずです。

書込番号:13976899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/04 07:31(1年以上前)

画像がアップされてませんでした。

書込番号:13976901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/04 21:34(1年以上前)

保存までいっていますし、その場所も分かっているんですが、spdファイルが認識出来ないんです。

書込番号:13979867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/05 06:52(1年以上前)

もう一度、ダウンロードしてみたらいかがでしょう。
ファイルが壊れている可能性があります。
画像のようになるのが、正常です。

書込番号:13981329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/06 22:10(1年以上前)

色々ありがとうございました。
再度ダウンロードしてみます。結果はまた掲示したいと思います。

書込番号:13988651

ナイスクチコミ!0


ppffbassさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/04 16:23(1年以上前)

塩入2組さん
ダウンロードは出来ましたか?
もしかしてダウンロードしたSPDファイルを直接開こうとしていませんか?
開く必要ないですよ。
Shot Navi Pocket toolを開いて「更新されたゴルフ場データを
書き込みます」ボタンを押して、保存された地図データ(SPDファイル)を選択すれば
更新出来ると思いますよ。

書込番号:14520573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さい(;_;)

2011/06/21 10:33(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO

クチコミ投稿数:18件

初心者です(;_;)よろしくお願いします。

今度62才になる父にこの商品をプレゼントしようと思うのですが、父はパソコンなどの機械系があまり得意ではないのです。

あまり機械系が得意でなくてもある程度は使えるでしょうか?(;_;)すみませんがどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします!

書込番号:13158942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/06/21 12:32(1年以上前)

シザーマンさん


昨今のゴルフナビは多機能です。

正直私も1/10も使っていないと思います。

一概に言えませんが6、0歳を超えられる初老の方にとっても同様のことが言えるかなと思います。

プレイ中は、現在位置からピンまでの距離やハザードまでの距離を参考にするのが精一杯です。

画面もモノクロやカラー等々いろいろありますが、高機能機種になればなるだけ当然のことながら大きく重くなります。

その分回体制の不便さも出てきます。

最近類似のスレッドが立ち上がっていますので、参照されてみてはいかがでしょう!?

書込番号:13159254

ナイスクチコミ!0


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/21 15:30(1年以上前)

シザーマンさん こんにちは

この機種を、先日購入し、未だ1回しか使用していない者の意見です。

最初に、この機種は基本的に、各ホールのピンまでの残りの距離を計測するものです。
応用として、各ハザードなどの距離も計測出来ます。

この機種もそうですが、GPSナビは、パソコンを使用し、新しく更新されたコース等のダウンロードが必要となります。

しかし、新規にオープンしたコースは別として、ここ数年前にオープンした殆どの日本のコースが、既にこのナビに入っています。

一応、付属品にパソコンと設定するCD等もついていますが、私は現在のところ、新規・更新とも必要無いのでパソコンとは繋いでおりません。

買ったら、最初に付属のコードで充電し、取説を読んで機械の操作を覚えます。
後は、コンペの前日再充電し、コースでスイッチを入れるだけです。

画面はモノクロですが、日差しがきつくなる夏場でも、残りの距離表示がはっきり見え、クラブ選択が楽になりますよ(^o^)。

スイッチを入れれば、移動とともに残距離が表示され、操作に手間取ることもなく、プレーに支障することもありません。

もし何年かして新規や更新が必要となったら、シザーマンさんのパソコンでダウンロードしてやれば、良い親孝行になると思いますが。











書込番号:13159752

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/21 17:14(1年以上前)

僕は、イーグルビューの方が年寄り向きだと思うなー

ほとんどのゴルフ場はインプットされているので、練習グリーンでスイチオンしとけば、
後は全部自動で距離計測してくれるし・・・ ショットナビも同じかな?

ティーインググランドでセンタースイッチ2度押しで、ドライバーの飛距離も計って
くれるしー    この機能もあるって?  ショットナビ。。。

2グリーンも、右スイッチ押すだけで切り替わるんだよ〜  え〜 これもあるの?
ほんまかなー

だったら、バッテリーのもちはー  2ケ月充電しないでも、5ラウンドは もつんだぞー
へっへっへー これは勝ったかな?

書込番号:13160000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/06/21 21:25(1年以上前)

みなさんありがとうございます(;_;)

父は基本的にはティーグラウンドからカップまでの距離だけ分かれば良いとのことでした。

ゴルフ場に行ってスイッチ押すだけで距離はわかるのでしょうか?ゴルフ場の場所の設定や東、西などのスタートの設定は必要ありますか?

すみませんがよろしくお願いします(;_;)

書込番号:13160923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/06/21 22:11(1年以上前)

シザーマンさん


>ゴルフ場に行ってスイッチ押すだけで距離はわかるのでしょうか?ゴルフ場の場所の設定や東、西などのスタートの設定は必要ありますか?

⇒機種によって、多少の違いはあろうかと思いますが、基本的にスウィッチを押すだけでは設定できません。

先ずゴルフ場を選択する際に、「手動検索」「自動検索」の選択が必要になると思います。

「自動選択」にしておくと、ゴルフ場に近づくとGPSが作動して自動で認識します。

当日回るコースは、「手動」で選択する必要があります。

休憩後、後半のスタート時に再度コース選択をする必要があります。

各コースにてスタート切った後は、自動で地点を認識してくれます。

書込番号:13161175

ナイスクチコミ!0


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/21 22:27(1年以上前)

2bokkoshiさん こんばんは

バッテリーの持ちは、到底敵わないです。完全に負けました。

シザーマンさん こんばんは

この機種の取扱を説明します。

 1 電源を入れます。
 2 ゴルフ場を選択する方法は、自動検索と名前で検索の2つがあります。
 3 名前で検索を選択し、OKボタンを押すと、北海道・東北〜省略〜九州・沖縄の各方部の選択画面になります。
 4 例えば、関東を選びOKを押すと、東京外各県の選択画面になります。
 5 県名を選択すると、次にア行から始まり、各行に登録されたゴルフ場名が出ます。
 6 ゴルフ場を選択すると、次にそのゴルフ場で登録しているコース名が出ます。
   通常アウト・インコースが多いですが、登録してある名前の、例えば東・西もでます
 7 あとはコースを選択すると、各ホールが出てきますから、ホールを選択しOKを押せばプレイスタートです。

スイッチを切らない限り、各ホールが、連続して動いています。

自動検索は、試してみたことはありませんので不明です。

正直、カラー液晶GPSよりモノクロ液晶方が、値段も妥当で、残距離表示が見やすく、操作も簡単でお勧めします。

尚、設定画面でヤード・メートル表示の切り替えや、コントラストやバックライトの設定がありますが、購入後、取扱説明書を読めば簡単に設定出来るものばかりです。
 

書込番号:13161278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件 Shot Navi POCKET NEOのオーナーShot Navi POCKET NEOの満足度5

2011/06/21 23:44(1年以上前)

シザーマンさん

こんばんは。

取扱い方法についてはbrassieさんが丁寧に解説されていますが少し補足します。

小生はいつも自動検索でコースを選択していますので、
Brassieさん解説を引用し手順をご紹介します。

 1 電源を入れます。
 2 ゴルフ場を選択する方法は、自動検索と名前で検索の2つがあります。
 3 自動検索を選択
   ゴルフ場の屋根が無い場所で自動検索すると数秒でそのゴルフ場が検出できます。
   (注:クラブハウスなど屋根があるところでは検出できないことが多いです。)
 あとはBrassieさん解説の6に進んで下さい。

カップまでの距離ではなく、グリーンのエッジとセンターまでの距離を表示します。

水平直線距離で表示されますので、ドッグレッグホールや高低差の多いホールでは気を付けて下さい。

PCに接続してデータ更新やスコア管理の機能は使ったことがありませんが、
グリーンやハザードまでの距離を知りたいので、小生にはこれで充分です。

Brassieさん:〜値段も妥当で、残距離表示が見やすく、操作も簡単でお勧めします。

同感です・・・。




書込番号:13161728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/06/22 14:05(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございます(;_;)

みなさん丁寧に教えていただいて感動いたしました。この商品を父にプレゼントすることにしました!

きっとよろこんでくれると思います(^^)

本当にありがとうございました!

書込番号:13163447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Shot Navi POCKET NEO」のクチコミ掲示板に
Shot Navi POCKET NEOを新規書き込みShot Navi POCKET NEOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Shot Navi POCKET NEO
テクタイト

Shot Navi POCKET NEO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月21日

Shot Navi POCKET NEOをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング