『インストールできない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

連続使用時間:25時間 ラウンドデータ管理:○ Shot Navi POCKET NEOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Shot Navi POCKET NEOの価格比較
  • Shot Navi POCKET NEOのスペック・仕様
  • Shot Navi POCKET NEOのレビュー
  • Shot Navi POCKET NEOのクチコミ
  • Shot Navi POCKET NEOの画像・動画
  • Shot Navi POCKET NEOのピックアップリスト
  • Shot Navi POCKET NEOのオークション

Shot Navi POCKET NEOテクタイト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月21日

  • Shot Navi POCKET NEOの価格比較
  • Shot Navi POCKET NEOのスペック・仕様
  • Shot Navi POCKET NEOのレビュー
  • Shot Navi POCKET NEOのクチコミ
  • Shot Navi POCKET NEOの画像・動画
  • Shot Navi POCKET NEOのピックアップリスト
  • Shot Navi POCKET NEOのオークション

『インストールできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Shot Navi POCKET NEO」のクチコミ掲示板に
Shot Navi POCKET NEOを新規書き込みShot Navi POCKET NEOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

インストールできない

2012/11/19 23:34(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO

スレ主 pattinn3さん
クチコミ投稿数:14件

ショットナビネオを購入後windows7 64bitにてshot nabi pocket toolをインストールしようとしてもできません。Set upをクリックしても問題が発生したと出ます。ウイルスソフトはNTTのセキュリティ対策ツールVer5.0です。
何がいけないのでしょうか?誰か分かる人がいましたらお助けください。
ちなみにドライバーはインストール済みです。

書込番号:15364076

ナイスクチコミ!0


返信する
brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/20 17:42(1年以上前)

更新データを取り込むために、この質問をされていると思います。

画面を見ると、この状態で、既にポケットツールはインストールされています。

過去のクチコミでも同様で、ネオの更新データを取り込むには、「デスクトップ」の画面に

 「ポケットツール」と「更新データ」

の2つを、ダウンロードしてからでないと作業が始められません。

今回の場合、もし、ポケットツールの作動を確認するためだったら、

1 ポケットネオを付属のケーブルでPCに接続して下さい〜ネオの電源が入ります。
2 10〜20秒(認識時間)経ってから、ポケットツールをクリックしてみて下さい。
3 ツールの画面が立ち上がり、画面がカラーだったら正常です。

これが出来ない場合は、過去のクチコミで紹介したとおり、コントロールパネルから一旦ドライバーを削除し、会社のホームページから、ポケットツールをダウンロードして、再度、実施してみて下さい。

データ更新作業をする場合、基本になるのが、2つのデータをデスクトップで保存してからでないと作業が出来ません。

なお、セキュリティツールは、無関係です。



書込番号:15366647

ナイスクチコミ!1


2TGさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/22 10:39(1年以上前)

"ドライバーはインストール済みです”となっていますが、
まずそこから確認してはどうでしょうか?

私の場合は別の問題で引っかかって、メーカーに問い合わせて解決しましたが、
その時の回答が参考になるかも・・・

で、一部転載します。

【OS:VistaまたはWindows7の場合】

1.パソコン左下の「スタート」ボタンより「コントロールパネル」
 ⇒「プログラムのアンインストール」にて
 ・Silicon Laboratories Cp210x USB to UART Bridge(Driver Removal)
・Silicon Laboratories Cp210x VCP Driver for Windows 7

◎上記2つのファイルが入っていますでしょうか。
 
 もし、どちらか1つしか入っていない場合は、
 ドライバーのインストールが途中で終わっていますので
 入っているファイルを一度アンインストールしていただき、
 再度、下記「1.USBドライバーソフトのダウンロード」の
 左下にて、「Windows Vista で上記ドライバーが正しく動作しない方、
 Windows Vista 64bit版 / Windows 7 32,64bit版のお客様は
 こちらをお使いください。」より、「CP210x_VCP_Win7.exe」を
 ダウンロードいただきますようお願いします。

・USBドライバーソフトのダウンロード
⇒ http://www.par72.co.jp/snp/pocket/software.php#usb

2. 正しいインストールが確認できましたら、ポートの確認をします。 
  PCとShot Navi PocketまたはNEOをUSBケーブルでつないでください。

3. PCの「スタート」⇒「コンピュータ」を左クリックしてください。

4. 画面上方のバーに表示されている
  「システムのプロパティ」をクリックしてください。

5. 画面左の「タスク」⇒「デバイスマネージャ」をクリックしてください。
  ※「ユーザーアカウント制御」・・・【続行】【キャンセル】
    と表示されますが、【続行】を選んでください。

6. デバイスマネージャで「ポート」の表示が出ているか確認してください。
 
7. 「ポート」の中に「Silicon Labs CP210x USB to UART Bridge(COM○)」
  と表示されます。
  ※「COM○」の数字が接続ポートになります。

  *もし、ポートに表示されず「その他のデバイス」に入っている場合は、
   正しく認識されていませんので、
  「 CP210x USB to UART Bridge
  (認識されていない場合(COM○)の表示がでません)」
   のファイルを右クリックして「更新」をしていただけますでしょうか。
   更新をかけ、正しくインストールされると「その他のデバイス」に
  あったファイルが「ポート」に移動し、「CP210x USB to UART
  Bridge(COM○)」と表示されます。

全然関係なかったらゴメンナサイ!

どうしても解決しなかったら、par72プラザにメールで問い合わせたら、
丁寧に返事してくれますよ!


書込番号:15374076

ナイスクチコミ!0


スレ主 pattinn3さん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/22 12:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

説明が悪かったようで、申し訳ありません。
スタートメニューにShotnaviは登録されているのですが職場のPC、自宅のメインPCとも同様の症状でShot Navi自体が立ち上がらない状態でした。ドライバーのインストールも正常に終わっています。困ってこちらに相談したのですが、自宅のサブPCにインストールしたところ幸いにもショットナビは立ち上がりデータ更新もできたので事なきを得ました。
 ただなぜ2台のPCでは立ち上がらないか?という疑問が残ります。
サブPCも含めすべてVaio Windows7です。
Subと他2台の違いとして
1. 何かのソフトとけんかしている(Subにはあまりソフトが入っていない)
2. この2台は以前ショットナビをインストールしていた
が挙げられますが原因かどうかは不明です。

この度はありがとうございました。

書込番号:15374455

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Shot Navi POCKET NEO
テクタイト

Shot Navi POCKET NEO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月21日

Shot Navi POCKET NEOをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング