EXILIM G EX-G1 のクチコミ掲示板

2010年 1月29日 発売

EXILIM G EX-G1

耐衝撃/防水/防塵性能を備えた薄型デジタルカメラ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ EXILIM G EX-G1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM G EX-G1の価格比較
  • EXILIM G EX-G1の中古価格比較
  • EXILIM G EX-G1の買取価格
  • EXILIM G EX-G1のスペック・仕様
  • EXILIM G EX-G1の純正オプション
  • EXILIM G EX-G1のレビュー
  • EXILIM G EX-G1のクチコミ
  • EXILIM G EX-G1の画像・動画
  • EXILIM G EX-G1のピックアップリスト
  • EXILIM G EX-G1のオークション

EXILIM G EX-G1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月29日

  • EXILIM G EX-G1の価格比較
  • EXILIM G EX-G1の中古価格比較
  • EXILIM G EX-G1の買取価格
  • EXILIM G EX-G1のスペック・仕様
  • EXILIM G EX-G1の純正オプション
  • EXILIM G EX-G1のレビュー
  • EXILIM G EX-G1のクチコミ
  • EXILIM G EX-G1の画像・動画
  • EXILIM G EX-G1のピックアップリスト
  • EXILIM G EX-G1のオークション

EXILIM G EX-G1 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM G EX-G1」のクチコミ掲示板に
EXILIM G EX-G1を新規書き込みEXILIM G EX-G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

あーあ・・・

2010/09/21 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM G EX-G1 GN [グリーン]

スレ主 渋緑さん
クチコミ投稿数:2件

これのHD動画で広角でSDカード対応、液晶がもうちょっと大きいやつ、出ないかな〜。
緑が一番いいけど、シルバー+くすんだピンクなんてのもいいかもしれない。ごつピンク。 
なんて一人寂しく呟かせていただきました。

書込番号:11947785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/22 02:47(1年以上前)

グリーンはたしかに渋いですね。兵器みたいで。
液晶が大きいと壊れやすいとか、
岩に登る人にはチョークバッグに入る様に小さい方がいいとかあるのかもしれませんが、
街中用のサバイバル版がでるといいですね。
会社の行き帰りの電車とかある意味戦いですから(^^;…

書込番号:11949129

ナイスクチコミ!1


スレ主 渋緑さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/23 22:30(1年以上前)

ね!(^^)

書込番号:11959097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/24 02:31(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/05/news079.html

ちなみに使ってる携帯はいまだにこれですので、色が揃えられそうです(^^;…

書込番号:11960170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生はどうでしょう。

2010/07/26 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM G EX-G1

スレ主 100dBさん
クチコミ投稿数:17件

最寄りの販売店に実機がないため分かりません。動画再生時の音量はどうでしょうか。
今まで使用していたサイバーショットDSC-T100は非防水のため満足いくレベルでした。その昔、防水タイプのパナソニックDMC-FT1を試しましたがやはり音量レベルは低かった印象があります。防水タイプは音的に不利なのでしょうか。
今回EX-G1とDMC-FT2を比較検討していますが、再生音量の大きい方にしたいと考えています。
そして、windowsXPの環境で動画ファイルをメディアプレーヤーかクイックタイムで再生できることが条件です。
ユーザーの方でこの機種の動画録画・再生能力でお詳しいの方、宜しくお願いします。

書込番号:11679553

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/07/27 20:16(1年以上前)

こんなレビューがありました。動画もありますので参考にしてください。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1003/23/news017.html

書込番号:11685084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー蓋改善してます

2010/07/05 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM G EX-G1 SR [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

新色シルバーを購入しましたがバッテリー蓋が開けやすく改善されていました。具体的にはロックレバーを引くと蓋がピョコンとポップアップするので爪の先で容易に開けられます。専用工具は必要ないレベルです。
店頭でもオリジナルと比較しましたが、新色二機種とは明らかに差があった(オリジナルはポップアップしてこない)ので改善は間違いないと思います。
クチコミでの蓋の開けにくさで買うのをためらっている方には新色二機種をお勧めします。

書込番号:11588050

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

防水性

2010/06/22 16:13(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM G EX-G1

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。

このカメラを使用して3〜4ヶ月使ってますが
まだ防水機能を試していません。

当方のカメラではバッテリーのふたは閉めるときに
わずかながら”カッチッ”と聞こえ確かに閉まった感がありますが
マイクロカードスロットのふたは音がせずどこか頼りなさげに閉まります。

皆さんのお持ちのカメラはいかがですか?
こう言った理由があるもんで水につける勇気がありません

書込番号:11529845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/06/22 17:28(1年以上前)

Pentax WPiを使うときに、
予め洗面器に浸けて様子見してから海へ持っていったのを思い出します。

WPiは蓋内部にシールゴムが付いていまして、撥水のためのシリコーンが薄く塗布されています。
これと締めた僅かな圧力で防水を持たせているようです。

洗面器でトライしてみてください。泡がでてきたら、それこそ泡くいますが。

書込番号:11530074

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM G EX-G1

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100608_372885.html

各色5,000台限定だそうです。

せっかく値段も下がってきているのに、限定カラーだと販売店も強気かもしれませんね。
通常のカラーバリエーションとして増やして欲しかった。

書込番号:11469257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/08 19:30(1年以上前)

その内、他の色と同じ価格まで下がるのではないでしょうか?

書込番号:11469515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2010/06/08 21:54(1年以上前)

>> じじかめさん

5,000台がはけるのが先か、他カラーと同価格になるのが先かの勝負ですね。
というか、是非同価格で店頭に並んで欲しいです。

書込番号:11470235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/19 23:53(1年以上前)

SOTO用遊びカメラにP社W60〜W80入れ替え購入。っでも、全然変わらない画質、バッテリーの持ちの悪さに呆れくたびれ。。。W90も見たけど・・・
見ても触っても気になる「大好きブランドG'z」か「見た目そこそこで(EX-G1より)スペック的に上行く」”ように見える”O社のμ6020か。。。 
で、結局後者グリーン購入  
・・・でEX-G1!限定色かい!!!  

予約しちまったョ!グリーン!!
広角でもなくハイビジョン動画も出来ず、ズーム倍率低いのに。。。 



是非、見た目(AUケータイ)W42CAみたいデジカメお願いしたいですね。28mm始まりで、もう少し明るいレンズに手ブレ補正つき・・・キャノンD10みたいな(柳かな)体系なるでしょうけど・・・
やっぱ好きなんです。。。
ケータイはメインは今現在もW42CAグリーン(サブはW62CAホワイト)、時計はGショックG’MIX   

書込番号:11518642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2010/06/20 00:28(1年以上前)

>> ミューモさん

予約されたんですね。
やっぱりレギュラーモデルより高かったですか?

到着、楽しみですね〜是非レビューお願いします!

書込番号:11518838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/25 23:42(1年以上前)

本日届きました!EX-G1グリーン

カラーはアレコレ情報写真見てると(自分的には)茶系に見えましたが、カメラ雑誌「デジキャパ最新号」末尾の方に掲載されてる記事の色合い見て「あ!こんな色なんか・・・」と想って頂くのが一番似てる(・・・かな?)と。。。

しかしまあ・・・梅雨で雨降りの自宅自室蛍光灯下での初点灯液晶画面! 

・・・・  ?ン?結露?ソレは無いやろ、夏が来て. レンズ曇り?いや、届いた事に興奮して思わずレンズに触れてしまって汚してもたか?・・・ん?なんかフィルターONなってるんか?・・・なんか黄色いぞ〜!

って、思わず突っ込みたくなっちまいましたよ。
そういや、数年前初めてのコンデジで初めてのカシオ機。。。こんなんだったなァ、いやもっとマシだった気が・・・・。


店頭で弄った時そんなに液晶の不思議な色相感じませんでした。だから購入意欲そそられたんですが、明るい店内とは違い、やはり室内チョットでも暗いとISO感度上がりまくる最近のコンデジ。やっぱし、そんなところには絵作りムッチャ弱いのかも?ですね。
C社ハイエンドコンデジ液晶見慣れた昨今、同じカシオでも昨年購入の「EX-FH100」の液晶よりも(かなり)以下です。。。「コレは初期不良です、筐体交換です」ってならんかなァ。。。

ま、これはコレの「所持満足=自己満足100%」達成しましたがねぇ。  

腕はないけど「それなりの写真」ってモノは違うカメラにて撮ります。

書込番号:11544493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件

2010/06/29 02:40(1年以上前)

ミューモさん、遅レスですがゲットおめでとうございます。
私は今日28日、新宿ヨドバシの店頭で、グリーンとシルバーを見てきました。

ブラックとレッドと一緒に置いてあったのでプライスは既存機と同じようでした。
グリーンはセミグロス(半艶)でしたね、もう少しマットな感じを想像していたのですが...
シルバーは表面のテクスチャ(柄)が面白く、単なる塗装ではない高級感があって好印象でしたね。

気になっている方は現物確認することをオススメします。

書込番号:11558839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

工事カメラとして

2010/05/19 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM G EX-G1

クチコミ投稿数:2件

デザイン的にも、値段的にも、性能も良さげなんだけど
工事写真は130〜200万画素が標準なんだよね。。。
基本的に編集不可だし。
Exif情報引き継いでくれるフリーソフトで圧縮もできるが・・・
130か200万画素の設定あれば、もっと売れるんじゃないかな〜
惜しいな〜
バージョンアップで対応とかできないのかな?

書込番号:11380802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/19 17:21(1年以上前)

バージョンアップでの対応、それはないでしょう。

目的が違うのにw

書込番号:11380822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/19 17:37(1年以上前)

工事には工事用カメラ。
200万画素可。
http://www.ricoh.co.jp/dc/g/g600plus/
 

書込番号:11380876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/05/19 17:51(1年以上前)

ペンタックスのWシリーズはずっとCALSに対応してますよ。
操作性なども考えるとW90の方が良いかも?

書込番号:11380921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/05/19 19:16(1年以上前)

オリンパスもありますね。

http://olympus-imaging.jp/product/construction/index.html


以前富士にもでかいのがあったけど。

書込番号:11381234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/05/20 13:28(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
比較的高価な工事カメラより、普通な防水デジカメを望んでましたが
この機種はやめます。

他機種検討します。

書込番号:11384364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM G EX-G1」のクチコミ掲示板に
EXILIM G EX-G1を新規書き込みEXILIM G EX-G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM G EX-G1
カシオ

EXILIM G EX-G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月29日

EXILIM G EX-G1をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング