『なかなか購入に踏み切れません』のクチコミ掲示板

2009年 4月22日 発売

レーザー350G シルバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

倍率:6倍 測定範囲:10〜500m 対物レンズ有効径:21mm レーザー350G シルバーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • レーザー350G シルバーの価格比較
  • レーザー350G シルバーのスペック・仕様
  • レーザー350G シルバーのレビュー
  • レーザー350G シルバーのクチコミ
  • レーザー350G シルバーの画像・動画
  • レーザー350G シルバーのピックアップリスト
  • レーザー350G シルバーのオークション

レーザー350G シルバーニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月22日

  • レーザー350G シルバーの価格比較
  • レーザー350G シルバーのスペック・仕様
  • レーザー350G シルバーのレビュー
  • レーザー350G シルバーのクチコミ
  • レーザー350G シルバーの画像・動画
  • レーザー350G シルバーのピックアップリスト
  • レーザー350G シルバーのオークション

『なかなか購入に踏み切れません』 のクチコミ掲示板

RSS


「レーザー350G シルバー」のクチコミ掲示板に
レーザー350G シルバーを新規書き込みレーザー350G シルバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなか購入に踏み切れません

2010/08/13 07:24(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > レーザー350G シルバー

クチコミ投稿数:3815件

購入された方、使い勝手は如何でしょうか?
価格を考えると、なかなか....

あれば便利ですけど、スコアアップに直結するかどうか...

書込番号:11755785

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2010/08/13 17:39(1年以上前)

ピンまでの距離を正確に掴むことは有意義です。
計測した150yをこの番手でこの感触で145yだった。
この経験値を積み重ねていくと自分の距離が分ってきます。

バンカー越えや樹木までの距離が正確に分れば
コース攻略で助かります。

GPS測定器ではグリーンのフロントエッジ、奥のエッジ
グリーン中央しかわかりません。

またグリーンの背景に惑わされても
正確な距離の裏づけがあれば勇気をもってその距離を打って行けます。
ここに大きな価値があると思います。

でもこんな使い方が出来るような人は
80前後からのプレーヤーではないでしょうか。

145yを再現できることが10回のショットの内
半分以上ないと価値は少ないと思います。
測定で時間をとってスロープレーになってしまうなら
使わない方がいいです。

ピンまでの距離を測るのは1ホールで1回が基本
そんな方に向いていると思います。
毎ホールで3回も使うなら使わない方がホールアウトは早いです。

グリーン中央を狙っていくゴルフの人なら(90位ならその方が怪我は少ないです)
常時グリーン中央までの距離を表示している
GPSでの表示の距離計の方が便利です。


書込番号:11757692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件

2010/08/13 21:26(1年以上前)

>one2oneさん

早速のご返信ありがとうございます。

>こんな使い方が出来るような人は 80前後からのプレーヤー
ではないでしょうか

そこまでの腕前は持ち合わせておりません(>_<)
最近は85〜90といったところでしょうか。

なかなか80の壁が破れず、また、最近のゴルフ場のヤーテージ
ときたらひどいもので、平気で1番手位の誤差はありますよね?
なんで、ミドルのセカンドやロングのサード(いわゆるショート
ゲーム)で使えないかなと思った次第です。

先日のコンペで持っていた先輩がおりまして、
ちょっとこのモデルだったかどうかは定かではありませんが、
かなり正確なんだなと思ったものですから。

書込番号:11758532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/14 07:28(1年以上前)

以前の型を持っています。
やはりヤーゲージの怪しい所では重宝します。(per3では致命的です。)
先日GPS系を持ってきた人が同伴者にいたので比べてみましたが精度はほぼ同じです。

レーザーの長所は見える所ならどこでも測れることですね。
(見えない所、はっきりしない所はかなり困る)
GPSは見えなくても登録?された場所は表示されます
(ドック位置など目につく目印はあまり登録がない。練習場もダメ)

レーザーは練習場でも使えるので便利に使っています。

書込番号:11759973

ナイスクチコミ!2


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2010/08/14 09:51(1年以上前)

レーザーの長所は
7してんさんも書いていらっしゃるように見える所ならどこでも測れることです。
バンカーのアゴ
池の向こう側
前の組
練習場のネット

注意するのは
風の計算、勾配の計算を忘れないことです。

勾配も測定できるタイプもありますが、番手まで教えてくれません。

測れないのは
バンカーまでの距離
池までの距離
200y以上先のピン(手ぶれと目標が小さ過ぎて測定できません)
同伴者の気持ち(自分だけ測らず同伴者も測って下さい。でも押付けがましい情報となる場合もあります)

機種選定での注意
大きさを確認されて下さい
勾配も測定できるタイプや高機能なタイプは大きくなります
腰にぶら下げていてスイングの邪魔になったり
取り出すのに時間がかかってのスロープレイの元になったり

防水タイプでも雨の日はフラッグがピンに巻きついていて
測定が非常に困難です。
雨粒に反応して数字が安定しない場合もあります。

それと問題は
レーザーを使わないと安心してプレー出来なくなる人がいます。
レーザー依存症になってしまうと短い距離までも測ります。
30yでも測る人がいます。
距離を見ますが落とし所の状態を見ません。
これは寄りません。

ニコンはアフターサービスもしっかりしていて
故障にも丁寧に対応してくれます。

GPSではコースレイアウトが内臓されていて
前日にコース攻略を考えられるものありますね。
でもレーザーとGPS、二つも持つと絶対にスロープレーになるので
どちらかに測定いや判定されて下さい。(笑)


書込番号:11760337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件

2010/08/14 16:27(1年以上前)

>7してんさん
>one2oneさん

ご返答ならびに貴重なアドバイス、誠に有難うございました。

>測れないのは....... 同伴者の気持ち......
確かにおっしゃられる通りですね。(^-^;
ゴルフは己との闘いとよく言われますが、ひとりではプレイ
できませんものね!

これからも日々の精進と共に、出来れば便利なツールも併用し
スコアアップを狙いたいと思います。

有難うございましたm(__)m

書込番号:11761612

ナイスクチコミ!1


golfguyさん
クチコミ投稿数:29件

2012/08/12 13:38(1年以上前)

ここ4年ほどニコンの350Sを愛用しています。これがあるとスコアが良くなるか?画期的には良くなりません。距離がわかってもその通り打てるかどうかはスキルによりますからね。しかし、ピンまでの距離、その奥の木までの距離がわかると、何ヤードオーバーしても大丈夫だとか、刻みたい時に目標までの距離が測れて番手選択の助けになったりと、セルフプレー時に重宝します。高低差が測れるものもありますが、競技には使えないのでその辺を考えて購入して下さい。また、原理上、雨が強いと計れなくなります。昨日、GPSタイプの物を持った他人とプレーしましたが、GPSでは距離が上手く測れなかった所をきちんと計れました。私としては是非お買いになることを薦めます。

書込番号:14925616

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > レーザー350G シルバー」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

レーザー350G シルバー
ニコン

レーザー350G シルバー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月22日

レーザー350G シルバーをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング