HDR-CX550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2010年3月15日 01:04 |
![]() |
4 | 5 | 2010年3月8日 09:19 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年3月3日 03:07 |
![]() |
7 | 0 | 2010年2月28日 19:29 |
![]() |
21 | 11 | 2010年2月19日 09:47 |
![]() |
1 | 7 | 2010年2月18日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
本日近所のケーズに行って契約してきました。
値段はここの価格でヤマダを引き合いに出しましたが
まだ値引きはそんなに盛んではないようです。
粘って\86000で契約
ニコニコ現金払い
何とか価格.comを潜りました。
おまけはなしで5年保証はついてきます。
在庫は潤沢にあると思いきや欠品中とのこと
3/20(卒園式)に間に合えばいいんだけど・・・・
2点

@ポン吉太郎 様
私の近くにケーズデンキがあるのですが、店員の話ですと他の「ケーズデンキ」での価格を言って頂ければ、同じ価格に
してくれるとの事でしたので、購入なされた店名をご教示頂けないでしょうか宜しくお願い申し上げます。
ちなみに私の行ったお店は茨城県日立市の北店です。
書込番号:11058028
0点

言っていいのかわからないのですが
藤沢本店です。
新製品が出ると毎年(笑)ここで買ってます。
ヤマダで\98000の18%を告げて丸引きはできないけど
と\88000でしたがごり押しで\86000まで下げました。
いつもの担当さんは対応中でしたので代わりの方に
対応して頂きましたがきちんと担当さんに断って
値引きしてくれました。
感謝です。
書込番号:11058045
3点

@ポン吉太郎 様
早速ご教示頂きまして誠にありがとうございました。交渉してきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:11058263
0点

@ポン吉太郎 様
ケーズで購入致しました。¥90,000です。¥86,000の話を致しましたら確かにその価格で販売したとのことでしたが
それは特別なので勘弁して欲しいととのことでした。こちらも同情して前記の値段で手を打ちました。日立の田舎で
¥90,000であれば良いと思います。価格Comで購入しても代引き料や何やでそれに近い値段になりますから。
貴重な情報、誠にありがとうございました。届きましたら今度は撮影データー等を公開致したいと思っております。
書込番号:11064314
1点

今日、千葉県内のケーズで86000円で買いました。在庫があって、即決!
情報をありがとうございました。
書込番号:11069416
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
始めて書き込みします。
本日、ヤマダ電機LABI池袋で本体を98千円+ポイント20%で購入しました。
今後、購入される方のご参考になればと思います。
(アクセサリーキットは、現金で13千円でした)
店頭表示価格を覚えていないのですが、11万円台くらいだったと思います。
事前に、同店の大井町LABIに見に行ったところ
表示価格が108千円+ポイント20%の表示でした。
大井町では軽く値段交渉し、10万円+20%は難なく提示して貰ったのですが
『在庫無しで、入荷に3週間くらいかかると思います』
とのこと。
大井町LABIで聞いた情報では、
『本日現在、東京地区では総本店(LABI池袋)にしか在庫が無い』
『仕入れは総本店の方に流れ易いんですよね』
とのことでした。
この情報をもとに、早速、池袋LABIに行って、
大井町LABIの価格情報を提示したところ、冒頭の価格を提示して貰いました。
また、当方、横浜市に在住なので、大井町LABIに行く前に
近隣のヤマダ電機にも行ったのですが、大井町,池袋にはほど遠い価格提示でした。
テックランドNew港北センター本店
⇒ 11万円+ポイント15%の提示
テックランド綱島樽町店
⇒ ↑の価格を提示したところ『無理です』の回答
やはり、LABI店に行くのが手っとり早い印象でした。
また、在庫も限られている様なので、早め購入が良いのかと思います。
価格だけの情報ですが、参考になればと思います。
2点

価格情報としては大変参考になりました。でも、在庫切れが不可思議。 もしかして不具合修正でラインに遅れが生じた?ならば、待てば海路の日和!
書込番号:11028283
0点

そうなると初期出荷を買った人は不良対応の修理を
受けられそうですね。いいんじゃないですか。
書込番号:11030088
1点

卒業式、入学式、控えた今、在庫不足で三週間待ちとは俄かには信じがたいですよね。しかもヤマダはSONYにとっても1、2の得意先ですから最優先で入荷できるはずです。20日過ぎたら700、21出揃うのでヨドバシで訊いてみます。
書込番号:11030567
0点

昨日神奈川県、LABI平塚店に行ってきました。
本機種の価格交渉をしましたが、110000円ポイント10%が限界とのことです。
やはり総本店にはかないませんね(^^;
ちなみに昨日の時点では在庫有りと言っていました。
(CX370、CX170は在庫なしで入荷1カ月待ち)
書込番号:11035299
0点

3/7、YAMADA入間店に行きました。
すぐに必要ではなかったので、「池袋LABIでは・・・・。」と言う価格交渉はせず、
「いくらになりますか?」と聞いたら「ACCTCV7とセットで103千円です。」
とのことでした。
書込番号:11052608
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
千葉県東部のヤマダテックランドにて昨日購入してきました。実質価格は80838円です。
例の歪み現象を近場のテックランドで確認し、自分自身が現象に納得できたら週末に池袋で購入しようと思ってましたが、こちらの書き込みの100000円の20%の条件を提示したところ、一発でタイトルに書いた金額を出して頂いたのでその場で即決して来ました。池袋まで行く手間と交通費を考えればこの条件で大変満足です。
店員さんとのお約束で正確な店名は伏せますが、LABIでなくテックランドでもこれ位の金額を出して頂けたということで特価情報として書き込んでみました。
3点

>こちらの書き込みの100000円の20%の条件を提示したところ
価格コムで池袋のLABIで上の条件で買ってる人いましたよっていったんじゃまいか?
書込番号:11025508
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
本日池袋LABで購入してきました。
当初表示価格は115800円ポイント18%
値段交渉で100000円ポイント20%にしてもらいました。
純正のアクセサリーキット(15800円)、ビクターHDMIケーブル(4980円)、保護レンズフィルター(2780円)をポイントの20000円で相殺できるように調整していただいたので、実質支払額は5年保証の5%をプラスした105000円でした。
ネット上で騒がれている現象を考慮しての購入です。
いい買い物ができました^^
7点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
土曜日の幼稚園の発表会で使うために10年前のシャープ液晶ビューカムから
買い換えようといろいろと事前に調べてこの機種に限定してビ○○とヤ○○で
価格調査をしようと思い、仕事帰りによってみました。
家電製品といえばいつもビ○○で買う私ですが、新製品それも明日発売という
ことで値段交渉には渋い感じで今ひとつ濁した感じの価格返答。
明日受け取りたいという気持ちを抑えて・・・・・・
それじゃまぁお隣に聞いてからまたもどって交渉しようかなとお向かいへ。
一発価格が109,800でポイント10%。
正直値段的にはお向かいとあまり変わらない感じ。
ヤ○○ではポイントカードももってないくらい買い物をしたことがないので
その値段じゃお向かいから買うけど頑張れそう?と聞いたら最終的に
102,800 ポイント15%
となったので交渉的にはまだ粘れる感じはあるものの、ここは気持ちよく
決めてきました。
土曜日に使うのが楽しみです。テレコンがほしかったのですが在庫切れとの
ことでお向かいで入手しました。。
0点

あのさぁ、伏せ字なんで使ってるの?
意味が有って使ってるの?
文章もなんか、なよなよ、だらだらだし、、
簡潔に、明瞭に!
書込番号:10962112
5点

◆無意味な伏せ字はご遠慮ください
伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますので、なるべくご遠慮ください。
ご利用ガイドをよく読んでから投稿しましょう。
書込番号:10962281
2点

検索用にどうぞ。
価格交渉のいい参考だと思いますけどね。
> 「池袋ヤマダ総本店で」
>
> 土曜日の幼稚園の発表会で使うために10年前のシャープ液晶ビューカムから
> 買い換えようといろいろと事前に調べてこの機種に限定してビックとヤマダで
> 価格調査をしようと思い、仕事帰りによってみました。
>
> 家電製品といえばいつもビックで買う私ですが、新製品それも明日発売という
> ことで値段交渉には渋い感じで今ひとつ濁した感じの価格返答。
> 明日受け取りたいという気持ちを抑えて・・・・・・
> それじゃまぁヤマダに聞いてからまたもどって交渉しようかなとヤマダへ。
> 一発価格が109,800でポイント10%。
> 正直値段的にはビックとあまり変わらない感じ。
> ヤマダではポイントカードももってないくらい買い物をしたことがないので
> その値段じゃビックから買うけど頑張れそう?と聞いたら最終的に
> 102,800 ポイント15%
> となったので交渉的にはまだ粘れる感じはあるものの、ここは気持ちよく
> ヤマダで決めてきました。
> 土曜日に使うのが楽しみです。テレコンがほしかったのですが在庫切れとの
> ことでビックで入手しました。。
書込番号:10962970
2点

同一人物と思えるぐらいの浅薄な人が↑いますね。(笑) 同じ駄文を重複するのはやめようね。
書込番号:10963171
0点

伏字過剰反応症候群(笑
駄文駄文って、自分を何様だと思っているのですかね(笑
書込番号:10963228
6点

買いました!ヤマダ池袋総本店に行って買ったと思ったら別館だった。。。のは置いときまして。
お値段はなんと94300円!(ヤマダは普段使わないのでポイントは無し)
もしかしてもっと安くできたのかと疑問を持っています、参考にして下さい。
書込番号:10963265
3点

今気づきました、もっと安くできましたね。失敗しました(悲)
書込番号:10963294
1点

いや、駄文貼り付けにウンザリしたなかで濃いビールさんの書き方は好感度高いです。週末、楽しんでください。
書込番号:10963389
0点

濃いビール好きさん
もっと安く買う方法は?
購入予定ですのでよろしければ教えてください。
書込番号:10963928
0点

どもども、ズバリ! 気合いと根性?
というのは冗談(本当かも)
とりあえず価格コムで書き込みしてくれている人のを見て
はったりかけるのが一番じゃないでしょうか?
となりでXXX円って言ってるとか、
スレヌシの102,800円の15%は実質87,380円でしょう?
これ以下になるか聞いてみればよろしいのでは?
自分はってきり94800円が現在の底値だと勘違いしていたので。
それよりも安い値段でということで94,300円になりました。(悲)
書込番号:10964322
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
以前ご相談させて頂いた者です。
その節はありがとうございました。
山梨ですが、アクセサリーキットACC-TCV7と合わせて105000円で予約できました。
19日には確実に受け取れて、発売以前に入ってくれば連絡をいただけるとの事。
価格情報があまりなかったので、ご参考までに。
自分としては満足の買い物ができました!
0点

いい買い物ができましたね〜
かなり安いと思います
ちなみにどちらのお店で予約されたのでしょうか?
私も山梨なので興味があります、差し支えなかったら教えてくださいな
書込番号:10946392
0点

安いですね。
ビクターのHM1を見に行ったんですが
本日CX550の展示品が置いてあったのでいじってたら案外いいので
(画質はくらべてないのでそれ意外)
欲しくなってyukkoyukkoさんの価格を言ってみました。
しかし「できません」でした。
所詮田舎のヤマダなんでダメですね。
ただいつもと違うのはネットでもいいからヤマダの情報があれば
教えてくださいと言ってくれました。
今まではネットはダメだったんですがちょっと進歩したのかな。
書込番号:10956479
0点

同じくヤマダ電機で今日購入できました。アクセサリキットの在庫がなくて9万5千円のポイント5%でした。
書込番号:10957936
0点

r.e.v.oさんの書き込みを見てヤマダ電機に問い合わせると入荷してるとのことで早速買いに行きました。
はじめはポイント無しの106800円でしたが、交渉の末にポイント5%付けてくれました。
週末に必要だったのでその価格で購入しました。
私が来店した時点では在庫は2点のみでした。
発売前でも入荷するんですね。
書込番号:10960662
0点

本日リベンジに行ってきましたがヤマダで店員さん見当たらず・・・
(昨日今日で行かなくてもいいのにね、決済は来月も続くし)
なのでなぜかケーズデンキへ向かいました。
交渉しばらくしてこの掲示板のクチコミと
同等レベルの金額になったので購入してきました。
ポイントはケーズなのでつかないのですが5年保障がついてくるので
案外お得な感じでした。
普段は私の地区のケーズはそんなに安くしてくれないのですが
今回はこの掲示板の話をしたらあわせてくれたので嬉しい買い物でした。
どうせ安くなる前に沢山使うからこのくらいの値段なら問題ないです。
はじめてカメラをケーズで買いましたが
レンズも汚れてないか確認してくれたし久々にうれしい店員さんでした。
(以前ジョーシンで買った時にすごくレンズが汚れてたことがあったので
毎回確認させてくれるところで買ってます)
書込番号:10961197
0点

ヤマダがんばってますね〜
今週末にでも実機を見てこようと考えています
書込番号:10962627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
