HDR-CX550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年5月7日 11:05 | |
| 0 | 0 | 2010年5月29日 22:15 | |
| 2 | 0 | 2010年5月27日 00:43 | |
| 0 | 0 | 2010年4月11日 22:40 | |
| 0 | 0 | 2010年4月6日 22:54 | |
| 0 | 0 | 2010年4月5日 17:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
以前は「ECM-HW2」を使ってましたが手放してしまいました。
シューにつけるタイプのステレオマイクやガンマイクも試しましたが
自分のカメラのシャッター音や周囲の会話などを入れたくない場合は「ECM-HW2」が一番よかったです。
ただ最近の現場ではデカイマイクを付けてる人を見かけます。
0点
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
この機種が届いて、早速室内でテレビを相手に撮りこの機種で再生してみました。テレビの音量は、普通に視聴する程度のものです。
すると非常に再生音が小さいのです。ボリュームをマックスにしても聞き取りづらい音量です。この機種に在ったデモお再生すると、音は十分に出ています。
パソコン端末に取り込んで再生しても、撮ったものは小さいです。
これって、不具合状態にあるんでしょうか?
2点
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
ビクターのGZ-HD30を現在使用しておりますが、
広角側の画角が狭いことと手振れ補正の性能があまり良くない為、
こちらの商品を購入しようと考えております。
撮影対象は1歳半になる子供で、
今月末に旅行に行く為それまでに購入予定です。
ヨドバシ梅田やなんばのヤマダにも行ってみましたが、
全く安くなっていませんでした。
池袋のヤマダで10万のポイント20%くらいで購入された方も
いらっしゃるようですが、関西でどこか安く販売している店を
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
0点
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
岡山で購入を検討しています。
東京あたりでは、実店舗で実質価格7万円台に入っているようですが、
岡山で、それに近い価格で購入された方はいませんか?
店舗名、日付、価格など明らかにできる範囲でよろしくお願いします。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



