『レンズカバーについて』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX550V

1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX550Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX550V の後に発売された製品HDR-CX550VとHDR-CX560Vを比較する

HDR-CX560V
HDR-CX560VHDR-CX560VHDR-CX560V

HDR-CX560V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

HDR-CX550VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

『レンズカバーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX550V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX550Vを新規書き込みHDR-CX550Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズカバーについて

2010/05/24 23:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

スレ主 tikitさん
クチコミ投稿数:6件

レンズカバーについて教えてください。
目的としては単純にレンズを保護しながらの撮影を考えています。
やはり純正のVF-37CPKB等についてくるカバーが
耐久性や映り方の違和感が無く使えるでしょうか?
純正だとおそらく私が使いこなせないだろうフィルターもついてくるのでちょっともったいない気がします。
カバーとしてだけ考えたときに他にお勧め等はあるでしょうか。
それとも純正のセットが値段的にもお得だったりするのでしょうか。
また、原則撮影はカバー無しの方が映りがよいのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:11403948

ナイスクチコミ!0


返信する
00110113さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度4

2010/05/25 10:52(1年以上前)

自分はコレhttp://item.rakuten.co.jp/medialab/4961607237519/を使ってます。
フィルターというよりは本体レンズの保護として使っています。
レンズキャップは、なかなか合うやつがなかったように思います。
問題なく使用でき、映像もつけてないときと変わらないと思いますよ。

書込番号:11405605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/05/25 13:05(1年以上前)

>レンズカバー

MCプロテクターのことでしょうか?
550は広角なのでなるべく薄いものを使わないとケラれる恐れがあります。
純正か、00110113さんのように実際使われていて問題のないものを選んだ方が良いと思います。

装着することの利点はご存じの通りですが、
欠点としてはフレア、ゴーストが出やすくなります。
利点、欠点を踏まえた上で、一般的には着けた方が良いと言われています。

レンズキャップでしたら
「レンズキャップ 37mm」で検索すればいろいろ出てきます。

書込番号:11405969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/26 03:00(1年以上前)

tikitさん 

私はこれを使っていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10968089/

書込番号:11409322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tikitさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/26 22:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
MCプロテクターと呼ぶんですね。
純正だとやっぱりフィルターが使いこなせない気がするので
社外品の単品をチョイスしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11412396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX550V
SONY

HDR-CX550V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX550Vをお気に入り製品に追加する <554

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング