HDR-CX370V のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370V のクチコミ掲示板

(4252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

千葉県価格情報

2010/03/21 14:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

ビックカメラ船橋と柏に行ってきました。

船橋は10万ちょっとの値札で、流し見程度で終了。
柏も期待せずに見てみるといきなり77800円+20%で、恐る恐る交渉したところ62000円を切ったのであっさり購入しちゃいました!

イイ買い物ができました。

書込番号:11118618

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

2010/03/21 15:59(1年以上前)

補足

値段はポイント込みで実質62000円切りということでした。
参考までに…。

書込番号:11118923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 19:36(1年以上前)

TOPFUELさん

店頭値札で既に77800円 20% になっていたということですか?

書込番号:11119788

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

2010/03/21 20:05(1年以上前)

そうです。
いきなり【\77800+20%ポイント】でした。

「他店の出方次第ではさらに交渉の余地有り」とのことでしたが、
現状これより良い条件を知りませんでしたので…。
それでも少しだけ値引きしていただきましたよ。

時間と金を掛けて池袋まで遠征することなく、
仕事の帰り道で良い買い物ができました。

書込番号:11119926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

静止画サンプル

2010/03/05 09:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:52件 HDR-CX370VのオーナーHDR-CX370Vの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

1.9M

7.1M

1.9M

7.1M

7.1Mと1.9Mで比較してみました。
PC上で見る限りあまり差はないですね。拡大してやっとわかる位。

逆光のテレ側ではパープルフリンジが結構出ます。広角レンズだから仕方ないのかな。

書込番号:11035888

ナイスクチコミ!2


返信する
hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件 HDR-CX370VのオーナーHDR-CX370Vの満足度5

2010/03/06 01:24(1年以上前)

マクバイバーさま

こんばんは。
大変参考になるサンプル画像ありがとうございます。

1.9Mは動画からの切り出し、7.1Mが静止画モードでの撮影という認識
で間違いないでしょうか?


私の見る目がないのか・・・

左の黄色の花は、1.9Mの方が鮮明に写っているように見え個人的には
好みの画質です。
いずれにしてもどちらでも私としては十分満足行く綺麗さです☆

こうなるとますますFX(スマイルシャッターをはじめ、静止画撮れな
いが最高画質モード、静止画は切り出しメイン)で常時撮るか、

FH(スマイルシャッターなど、動画切り出しよりも高画質かつ自分で
は気づかないような思わぬおもしろい静止画を後で楽しむか)で撮る
か・・・

非常に悩みます。。(マクバイバーさま、脱線すみません。)

書込番号:11040006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/03/06 14:35(1年以上前)

マクバイバー様

いつも大変参考になるサンプル画像ありがとうございます。
よろしければスマイルシャッターにて撮影された画像を拝見したいのですが、
静止画サンプルできないでしょうか?

書込番号:11042296

ナイスクチコミ!0


EL3000Tさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/06 16:22(1年以上前)

>1.9Mは動画からの切り出し、7.1Mが静止画モードでの撮影という認識
>で間違いないでしょうか?

私もこの点が気になります。
動画からの切り出しならば、大満足です。

>私の見る目がないのか・・・
>左の黄色の花は、1.9Mの方が鮮明に写っているように見え

私も1.9Mの方が好みです。

マクバイバーさま
できれば撮影状況を教えてください。

書込番号:11042832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 HDR-CX370VのオーナーHDR-CX370Vの満足度5

2010/03/07 09:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

動画撮影中静止画同時記録5.3M

HD動画(FH)から本体で切り出し1.9M

HD動画(FH)から本体で切り出し1.9M

HD動画(FH)から本体で切り出し1.9M

hollyhockさん>

先にUPした画像は1.9M、7.1Mとも静止画モードで撮影したものです。
FHモードでも十分な高画質です。私は普段これを常用しようと思っています。
HD動画FHモードから切り出した画像もUPしておきますね。

トモトモパパさん>

スマイルシャッターの画像をUPしようとすると、どうしても人物の写真になってしまう
ので、子供を撮ってUPしようとしましたが嫁さんからNGが出ました。(^^;
 基本的には静止画の画像と同じ画質と思って頂ければ良いと思います。静止画モードでは4:3の7.1M撮影まで対応していますが、動画撮影中のスマイルシャッターは16:9記録(5.3M)です。動画撮影中の静止画同時記録画像もUPしておきますので、参考にされてください。
 ちなみに、TVだろうが雑誌だろうが笑顔だとなんでも撮影しまくります。漫画の絵柄にも反応するものがありますね。

EL3000Tさん>

1.9Mの方がすっきりして見えるんですよね。L版プリントとPCのディスプレイで見るならば1.9Mの方が好感触です。7.1Mは画素補完で強引に作ってる感がややありますね。
 動画からの切り出しもUPしておきますので、参考にされてください。


 雛人形の画像で2枚で色合いが違いますが、一度電源を切って撮り直したのでホワイトバランスの設定が変化したものと思います。


書込番号:11046830

ナイスクチコミ!3


EL3000Tさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/07 23:13(1年以上前)

マクバイバーさま

画像アップ、ありがとうございます。
HD動画(FH)から本体で切り出し1.9Mでもいい感じです。
参考になりました。

書込番号:11051176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/03/07 23:18(1年以上前)

マクバイバー様

スマイルシャッター画像UPありがとう御座います。
大変参考になり私には十分な画質だと思いました。
ありがとう御座いました。

書込番号:11051210

ナイスクチコミ!0


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件 HDR-CX370VのオーナーHDR-CX370Vの満足度5

2010/03/08 00:21(1年以上前)

マクバイバー様

携帯から取り急ぎのお返事失礼いたします。


大変参考になるサンプル画像ありがとうございました!
仕事の都合でPCで見れるのは朝方になってしまいそうですが、みなさまも満足いく画質とのことで確認が楽しみです。

明日購入してきます!
これからもよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:11051665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実機触ってきました

2010/02/02 21:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件
機種不明

ソニービルで実機に触ってまいりました。
CX550Vが欲しいな、と見に行ったのですが、CX550Vのデカさ(CX7ユーザーです)にやや引きに。

ふと目についたCX370Vはなんともコンパクトで軽く、ビューファインダーが不要な私には液晶を閉じても録画出来るなど、これまで全く興味がなかったのにとても魅力的に映りました。
※クルマに載せるので軽くて/振動に強いことを求めています

・(550Vと同じく)せっかく揃えたCX7の電池が使えない
・マニュアルつまみがない (CX7にないので…)

ことだけ引っ掛かりましたが、なんとも魅力的なカメラを出してくれたモノです…(笑)

書込番号:10878122

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング