HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年9月11日 00:00 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月10日 19:03 |
![]() |
2 | 7 | 2010年9月8日 23:17 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月7日 14:28 |
![]() |
3 | 5 | 2010年9月2日 10:17 |
![]() |
1 | 0 | 2010年8月31日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
愛知の山奥情報です
子供の運動会用に昨日ヤマダで購入。買い足さなくてもいいようにいろいろまとめて¥79925でした。
☆本体 ポイント22%(実質¥54444)
☆USBアダプタ(外付けHDD用)
♪アクセサリーセット
♪外付けHDD 1.5TB(バッファロー)
☆は現金購入、♪はポイント購入です
ちなみにキタムラは店頭価格をネット価格の(昨日の時点)¥58500にしてくれると言ってました
ヤマダで伝えましたが、価格を同じには無理なのでポイントで・・と言われました
ポイントもLABI会員?になってくれればと言う条件で?%→20%→22%に
ここでの情報も話に出ましたが、関東方面や大型店舗は強いですよね。。。と
信頼できる店員さんにいろいろ相談して揃えてもらい地方でも頑張ってもらえたなぁと満足しています
HDMIケーブル?も欲しかったのですが予算8万のため後回しにしました。
地方の小さな店舗では在庫が少なくなっていて次回入荷も未定の様なので、すぐ必要な人は要注意だと思います
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
皆様の詳しい話を聞きながら370に興味になりますが、値段がまだまだ高い感じで、決められないです。昨日、新宿の東口のビックでネットより安い値段をみて、即決しました。さらにポイント分でバッテリー+充電器+ケースのセットをゲット、これからの使用は楽しみです。
0点

先ほど、池袋のヤマダさんにて買ってしまいました
63800円 リボ払いなので ポイント19%でした。
すごく綺麗な画像が撮れるんでびっくり。。。
書込番号:11873811
0点

スレ主殿。
これは特価情報でありません。
タイトルマークは『その他』が適切です。
書込番号:11874251
2点

私もヤマダで69800円のポイント21%+メルマガポイント5%で買いました。
CX170と最後の最後まで迷いましたが店員さんの「2年で後悔して買い替えたくなる!」の自信の一言で嫁にCX170を買ってきて!と頼まれつつCX370にしました(^_^;)
最初は値段に怒っていた嫁もテレビにつなげた大画面のきれいな画像に今は大満足の様子です(ほっ。)
久しぶりの高い買い物でしたが長く使うものなので値段だけで妥協しなくてよかったかな。
書込番号:11874676
0点

ちなみに、私が買った金額は62800円で20%ポイント、皆の金額と比べると一番安値だと思います。
書込番号:11875274
0点

今夜、平塚のケーズデンキでCX370Vを買いました。5年保証付きで現金特価税込み54,300円でした。
店員さんが泣いてました。というのも、昨日、茅ヶ崎のヤマダ電機で現金54,300円で売っていたので、その値段を伝えたら、「ヤマダ電機なんかなくなってしまえばいいんです。54,300円では仕入れ値から考えて正直大赤字です。この商品は人気があるので、会社がつぶれないためにもこの値段での販売はお断りしたいくらいですが、shonanmanさんにはいろいろなものを当店で買っていただいているので、値段を合わせるところまでは努力しました。正直、5年保証が無料でついている分、ヤマダ電機より当店の方がお買い得ということです。」とのことでした。
納得の買い物でした。ケーズデンキ万歳!!
書込番号:11875600
0点

スレ主殿。
参考までにポイント決済のアクセサリーキットは、いくらでしたか?
書込番号:11878388
0点

すみません、言い忘れました。補足いたしますが、セットのお値段は15800円ですが、私は粘って、粘ってで20%のポイントの12560円分で購入ができ、大変満足でした。
書込番号:11881128
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
9月4日に ヤマダ電機 LABI1 日本総本店 池袋にて
CX370Vを、63,000円 ポイント21%(13,230円)で購入しました。
時間帯は夕方です。
獲得したポイントから、13,000円使用して、
アクセサリーキットACC-TCV7を手に入れました。
支払いは、63,000円で両方手に入ったので満足です。
状況:
CX370Vの店頭表示が67,000円台。確かポイント20%
近くの店員さんに「安くなりますか」と聞くと、即答で6,6000円台。確かポイント20%。
この時に、「CX370VとACC-TCV7を一緒に買いたい」と伝えました。
店員さん「ACC-TCV7は、ポイント分で買えるようにします。」と。
(ACC-TCV7は、通常15,000円台での販売のようです)
かなり納得したので購入しようかと思いましたが、少し悩んで。
私「もう少し何とかなりますか?」
店員さん「上司の相談が必要になりますが・・・」
私「相談お願いします。」
3分くらい待ったら上記の金額(63,000円 ポイント21%)が出ました。
ビデオカメラは初めての購入でした。
私としては満足できる価格でしたのでよかったと思っています。
反省(後悔している)点:
一緒にHDMIケーブルとMCプロテクターを買えばよかったと思っています。
HDMIケーブルは付属していると思っていたので、調査不足でした。
MCプロテクター(レンズ保護フィルター)は、デジタル一眼レフでは必ず使っているので
ビデオでもつけたいと思っています。
この2点を一緒に購入すればお得な金額で買えたかもしれないと思うと少し失敗しました。
1点

キタムラで店頭で壊れたデジカメでも下取りあれば47800円でした。PanasonicのTM35を予定でしたがこなれてきた値段に迷ってしまいました(笑)TM35のが高かった。
書込番号:11873558
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
池袋のヤマダLABIでHDR-CX370Vの
ボルドー色を購入しました。
65000円のポイント21%、更に今ネットポイント3%が
つくので本体は実質49400円でした。
長期5年保証(本体の5%分 3250円)は
ポイントで支払いました。
アクセサリーキットも購入し
12000円にしてもらいました。
価格交渉も5分くらいでスムーズに進み、
こちらの価格情報のおかげで
お安く購入できました。
今後の参考にしていただけたらと思います。
3点

貴重な情報ありがとうございました〜^^
今日、別のヤマダに行きましたが、
池袋のヤマダ価格を提示したら一発で同じ値段にひいてくれました。
決算期だからですかね〜
もともとここに提示されてる値段(57000円)ぐらいなら買ってしまおうと思って店に行ってたんで大満足です。
一応、だめもとでSDカードサービスも言ってみましたがさすがにダメでしたね・・・
ほんとにありがとうございました!
書込番号:11829098
0点

自分も同じ値段で富士市のYAMADAでこの書込みを見せて安く買えました
ありがとうございます
書込番号:11842508
0点

rau-moさん、Tomopu-さん、価格情報お役に立ててよかったです(*^_^*)
書込番号:11842879
0点

自分も8/31ビックカメラ渋谷ハチ公口店で63,800円ポイント20%で購入しました。
うち5%は長期保証に☆
特に交渉はしていません♪
書込番号:11843742
0点

今週中に買うぞと意気込んで、この口コミを参考に秋葉のヤマダに行きました。この情報を伝えたら、「それって、今日の情報じゃないから対応できません」と。池袋店に確認して、より高い現金購入の値段を伝えてきました。
結局、高い値段しか言ってくれないので、この日の購入はやめました。
ほしかったのに、、、ちょっぴりがっかりです。
書込番号:11849280
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
ヤマダ電機海老名店で、
67800円 22%+3%(携帯会員のみ、後から付与されるポイント)
で購入しました。
当初は20%の表示で、店員に確認したところ、22%が精一杯とのことでした。
でも、十分安いと感じてましたし、交渉5分で購入しました。
実質50850円で満足してます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
