HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年5月11日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月1日 16:26 |
![]() |
0 | 7 | 2010年5月1日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月13日 22:08 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月30日 09:42 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年4月30日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
今回、運動会も間近ということもあり、SONY製のブルーレイも持っていますのでこちらの機種の購入を考えております。
初心者ですのでいくつかお伺いしたいのですがみなさんがおっしゃているアクセサリーキットとはどんなものでしょうか?
また東京に行く機会があるのでまずはどこのお店から行ったらいいでしょうか?
地方から行くのでヤマダ電機のLABIに行ってみたい気もします。
1点

長時間撮影に役立つバッテリーNP-FV70と、小型のチャージャーBC-TRVをセット、ハンディカムも収納できるキャリングポーチ付属の3点セットです。ばらばらに買うより安くてお得です。
ポーチはあまり良いものではありませんが。
http://www.sony.jp/handycam/products/ACC-TCV7/
を見てください。
書込番号:11307641
0点

東京に来られるのでしたら新宿のヨドバシ、ビック、ヤマダ電機を回り最安の条件を持って、池袋のビックとヤマダ電機の日本総本店に行くのが良いと思います。
書込番号:11323067
0点

土曜日池袋のヤマダとビックに行ってみようと思います!!
ありがとうございました。
書込番号:11348511
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
私のビデオカメラ歴は、昭和57年からです。今回3回目の買替をしようと思い、いろいろ調べましたが、HDR-CX370Vがよさそうなので、ほぼこれに決めました。昔のビデオカメラは、
大きくて重く、画像もよくないですが、マイクの集音機能はすばらしく、撮影者と被写人物が
会話している言葉がそのまま再生されすばらしと思います。最近、昔のビデオを編集していますが、この良さを新しいカメラにも期待しています。今の2回目カメラでは、被写人物の言葉がほとんだ聞き取れないほどです。今回、購入しようと思うHDR-CX370Vは、どうでしょうか。重さや画像こついては、期待通りと思いますが、音声についてはそれほど期待していません。そこで、私が本当に聞きたいのは、別売の集音マイクみたいなものがあり、このカメラに
付けられるかどうかということです。
0点


世の中にはこの様な便利な物もあります。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/564249-REG/Pearstone_9011300_Microphone_Adapter_for_Sony.html
なんでもマイク端子が無い機種にも対応できる優れ物で、SONYの純正マイク以外にも対応しています。
書込番号:11304521
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
1か月ほど前にPMBにビデオカメラの映像を記憶してパソコンにて時々観ていたのですが、昨日、突如としてインデックスの中から映像の全てのアイコンが消えてしまいました。削除等はしていないし、デジカメの映像は残っています。何か操作を間違って消えてしまったのでしょうか?それともどこかに隠れてしまったのでしょうか?もし後者だったら復元方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点

写真のアイコンはあってビデオのアイコンが表示されないということでしょうか?
ツールバーの「表示」のなかの「画像種別」が「写真のみ表示」ななってませんか。
「すべて表示」にしてみてください。
書込番号:11303909
0点

アドバイスありがとうございます。確認しましたが「画像種別」は「すべて表示」になっています。「ビデオのみ表示」の切り替え等もやってみましたが同じでした。やはり何かの操作を間違えて消えてしまったのでしょうか?
書込番号:11303945
0点

パソコンの取り込み先フォルダーの中のデータが消えてしまったということですか。
書込番号:11304008
0点

はい。ビデオのインデックスビューの中に何も表示されません。写真は表示されるのに何でなんでしょうね???
書込番号:11304116
0点

写真とビデオは同じフォルダーに保存してあったのですか。
違うフォルダーで、ビデオの方だけフォルダー登録が外れているということはないですか。
書込番号:11304201
0点

「フォルダーの登録」やら何やら触っていたらデジカメの映像まで消えてしまいました・・・。ピクチャには残っているので大丈夫だったんですが、自分の無恥さにがっかりします。ビデオカメラの映像ももう一度入れ直します。こんな私にいろいろアドバイスいただきましたKotaznekoさんありがとうございました。このゴールデンウイークに勉強し直します。
書込番号:11304277
0点

多分フォルダーを再登録すればで大丈夫そうですね。
問題を解決することでだんだん知識は増えていきます。
私もかなり痛い目にあいましたから。(笑)
書込番号:11304309
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
パナのTM60と迷っています。
初心者なので違いが分かりません。
主に旅行時と子供の運動会などに使う事になります。
後、卒業式・入学式なんかにも使う予定です。
室外ではどちらがキレイか?
室内ではどちらがキレイに撮影できるか?等、教えて下さい。
ちなみに我が家はブルーレイレコーダーがなく、SONYの
HDD内臓のRDR−HX10と言う機種を使っています。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
はじめまして。
上記の件ですが、削除をしたい場合どうすればいいか教えてください。
現在は外付けHDDに保存しているのですが、HDDを外した際に表示されないものと、表示されてしまうものがあります。
表示されてしまうものは一度DVD(STD)に書き出し処理を行いましたのでその影響もあるのでしょうか。
また、既出だと思いますが、保存方法について生データと、m2tS保存で画質の劣化はでますでしょうか?現在はm2ts保存をしています。
0点

質問内容を正確に理解できませんが、いくつかのシーンを削除したいのであればそれらのサムネイルをコントロールキーを押しながら選択し右クリックメニューかファイルメニューの削除をクリックすれば元データーともども削除されます。ひとつのフォルダ全てを削除したいのであればインデックスのフォルダ名を選択し同様の操作をすれば元データーともども削除されます。元データーを残したままサムネールだけを削除したいと言う意味なら出来ないのではないでしょうか(そんなことやろうとも思ったこともないからひょっとしたら出来るかもしれませんが、何の意味があるでしょうか)。画面に表示されているサムネールを単に消したいだけなら他のフォルダーを選択すれば前のサムネールは消えて新しいフォルダーのサムネールが表示されます。ご質問の趣旨が違っていたらお許しください。
書込番号:11299270
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
CX370の購入を検討しております。
横浜のヨドバシカメラで値切ったら、76800円20%でこれ以上下がらないと。
ちなみにビックカメラは77800円20%でした。
掲示板を見ている限り、店頭購入の場合、新宿が一番安く買えるのでしょうか?
0点

どこが一番とはいえないと思います、私は新宿ではない場所で、68,000円の20%で以前購入しました。(ポイント引くと54,400円)
書込番号:11292321
0点

私は先週、川崎のビックで74000 ポイント20%で購入しました。
横浜もチェックしましたが川崎の方が安かったですね
書込番号:11292658
0点

>りょうまさん
>68,000円の20%で以前購入しました。(ポイント引くと54,400円)
随分安く購入できましたね。
よろしければどちらのお店か教えていただけますか?
書込番号:11297831
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
