2010年 2月19日 発売
HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年4月11日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月11日 20:09 |
![]() |
1 | 0 | 2010年4月10日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月28日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月22日 09:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月21日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
先週購入して満足しています 広角で使い勝手は良いのですが 狭い室内時 さらに広角を考えています VCL-HGE08Bの使い勝手はいかがでしょうか?
1.ワンタッチ取り付け
2.重さ・バランス
3. 画質
以上ご使用のかたの感想をお聞かせください
VCL-HGA07B
も一応考えていますが 少し重さが気になります
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
現在二つ外付けHDDを所有しておりますが、
いずれもダイレクトコピーができません。。
我が家の環境は
@PC→WZR-HP-G300NH/U→LS-CH1.0TL
AREGZAZ8000→HD-CE1.0TU2
やはりもう一つHD-CE1.0TU2を購入するか、
一旦PCへ取り込んでから、無線LANで「LS-CH1.0TL」へ移行するしかありませんでしょうか。。
どなかた詳しい方ご教示のほどよろしくお願い致します。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
お世話になります。
370Vを購入しました。早く来るのを楽しみにしています。
ところで、メモリーの増設で質問です。
SDカードとメモリースティックの選択で悩んでいます。
転送速度が同じならば、変わりはないのでしょうか?
価格コムはメモリースティックのほうが安価なのですが・・・・
それと、メーカーはどこがいいのでしょうか?
やはりクラス10がよいのでしょうか?
ご指導ご鞭撻お願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



