『素晴らしい』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『素晴らしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

素晴らしい

2010/06/24 21:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:6件

キャノン、パナソニック、ビクター等、色々迷った挙句に買いました。
 息子の高校野球で、バックネット裏に置くと、広角をカバーするため
一塁から三塁まで写ります。また、12倍ズームで心配でしたが、外野手まで
しっかりと撮れます。
 娘のバスケットを撮影した時は、暗い体育館でも綺麗に撮影できます。
また、動画撮影中の静止画像もスペック以上にキレイにとれます。
 ソニーのブルーレイを一緒に買いました。USBで接続しますが、簡単に
取りこむことができます。
 と言うわけで、大変満足しています。

書込番号:11539900

ナイスクチコミ!1


返信する
payapoko7さん
クチコミ投稿数:187件

2010/06/26 18:16(1年以上前)

良いもの探しさま
 はじめまして、こんにちは。
 早速ですが、参考にお聞かせいただけたら助かります。自分も体育館のような暗所でのスポーツ撮影用としてHDR-CX370Vを候補にしております。
 「動画撮影中の静止画像もスペック以上にキレイにとれます。」→心強いレビューです^^バスケットの様な速い動きもブレずに撮れるのでしょうか?キレイというのは人それぞれの感覚もありますので大丈夫ですが、ブレがとても心配で・・・ちなみに自分はL判でプリントアウトした写真が並みに見られれば全然OKです!
 また、ユーザーさんですので経験があれば伺いたいのですが、バスケ映像の動画からの静止画切り出しされたことありますでしょうか?もし有りましたらその際のブレについて教えていただけると嬉しいです。
 

書込番号:11547706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/29 23:08(1年以上前)

レスが遅くてすみません。

 「動画撮影中の静止画像もスペック以上にキレイにとれます。」
⇒動画撮影中の静止画(最高530万画素)は画素数が落ちます。静止画(最高710万画素)でとれば画素数があがりますので、それよりキレイに撮れます。ただし、昨今のデジカメは1000万画素以上で撮れますので、それに及ぶキレイさにはなりません。
また、プレー中は被写体の動きのほうが早いため、間違いなく被写体ブレとなります。
動画撮影中の静止画で、「キレイ」と言えるのは、被写体が止まっている時です。

プリント目当てであれば、私の場合はコンデジで撮影します。ただしビデオのほうがレンズも大きく光学ズームも利くため、意外とアドバンテージがありますよ。

あと、静止画は切り出ししたことはありません。

書込番号:11562460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/06/29 23:36(1年以上前)

>プレー中は被写体の動きのほうが早いため、間違いなく被写体ブレとなります

1/500秒ぐらいにシャッター速度設定すれば、被写体ブレ対策できると思いますが、「動画」としてはチラチラした画面になって見辛くなります。

なお、CX370は「シャッター速度設定」ができなかったと思いますので、その意味では被写体ブレ対策ができないことになります。

書込番号:11562607

ナイスクチコミ!0


payapoko7さん
クチコミ投稿数:187件

2010/07/01 17:50(1年以上前)

良いもの探しさま
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:11569226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング