『先日購入しました。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『先日購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

先日購入しました。

2010/09/07 19:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:26件

子供のサッカーの試合を撮影するのに先日購入いたしました。

またその時に店員さんよりワイドコンバージョンレンズを装着すればもっとワイドに

撮れると言う事を聞きましたが、旅行などの景色を撮る場合が多いですって事で

値段も高いので気にもしませんでしたが、本日『VCL-HG0730A』12000円ぐらいで

売っていましたのでグラリときました。

そこで質問なのですが、サッカー等のスポーツを録画でワイドコンバージョンレンズ

を使用されている方はいますか?

やはりボールの行方を追って撮るにはよりワイドの方が良いような気がしますが、

肝心の息子はテレビ画面で小さく映るのでは?と思っています。

まったくのカメラ素人ですがお教えください。

よろしくお願いいたします。




書込番号:11875060

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/09/07 22:35(1年以上前)

機種不明

20m広角比較

>ボールの行方を追って撮るにはよりワイドの方が良いような気がしますが、
>肝心の息子はテレビ画面で小さく映るのでは?と思っています。

その通りです。

※添付画像「20m広角比較」をご覧ください。

 白い四角が「画面」で、その中の小さな「グリーンの長方形」が身長1.5m相当です。
 (撮影距離は20m設定)

 左上:f≒21mm相当※ワイコン使用 右上:f=29.8o相当(アクティブ手ブレ補正不使用)
 左下:f= 35o相当           右下:f= 43o相当

広く写して、かつ特定の被写体(この場合は息子さん)を大きく写すには、

    「近づく」

しかありません(^^;

※その分、広く写せたハズの範囲は画面からはみ出します。


ずっと大写しにする必要もないでしょうし、ずっと広くにする必要もないでしょうから、(テキトーに)交互に広角にしたり望遠にするしかありません。


また、一機種あたりの金額を少なくして「複数台」を購入し、
・広角専用(三脚固定)や
・望遠専用(追いかけ撮り用、手持ち、一脚、金額高めの三脚使用)
で使い分けて、広角の場面と望遠の場面をあとから好きなように編集する、そんなとこrでしょうか(^^;

書込番号:11876140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/07 22:50(1年以上前)

>VCL-HG0730A

これ、370につけたらケラれないんですかね?
購入するのなら確認した方が良いと思います。

確証が持てなければ無難なのは正規対応品です。

書込番号:11876271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/09/07 22:53(1年以上前)

機種不明

20m広角比較※一部修正

設定値に一部間違いがありましたので修正します(^^;

書込番号:11876300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2998件Goodアンサー獲得:219件

2010/09/07 23:50(1年以上前)

29.8mm相当の画角ならワイコン付けなくても
十分広角だと思いますが。それに『VCL-HG0730A』は
カタログの対応表には載っていません。

書込番号:11876692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/09/08 22:43(1年以上前)

反対です過度な狭小画素化にさん

細かく丁寧にご説明ありがとうございました。

やはり息子を中心に大きく写すには広角であっても回り多少犠牲にしなければって事ですね。

多分私には複数台での撮影も無理ですので今の映像で我慢します。

と言っても前機種の10年前のビデオカメラよりは凄く進歩して感動してましたので。

色々とありがとうございました。




なぜかSD さん
masa2009kh5さん

も御丁寧にお返事ありがとうございました。

一応ヨドバシカメラでHDR-CX370V用として現品で隣に売っていましたので念のため

店員さんに対応しているか確認致しました。

正規対応品だとの事です。

ケラれがあるかまでは言っておられませんでした。

とりあえず購入は見送り、このカメラの撮り方(カメラのモニターとテレビに

映る大きさが違う)のでこちらを試行錯誤して勉強したいと思います。

みなさんこの度はありがとうございました。






書込番号:11880874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング