HDR-CX170 のクチコミ掲示板

2010年 1月29日 発売

HDR-CX170

1/4型Exmor RやBIONZを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(32GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:210g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:135万画素 HDR-CX170のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX170 の後に発売された製品HDR-CX170とHDR-CX180を比較する

HDR-CX180
HDR-CX180HDR-CX180HDR-CX180HDR-CX180

HDR-CX180

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX170の価格比較
  • HDR-CX170のスペック・仕様
  • HDR-CX170の純正オプション
  • HDR-CX170のレビュー
  • HDR-CX170のクチコミ
  • HDR-CX170の画像・動画
  • HDR-CX170のピックアップリスト
  • HDR-CX170のオークション

HDR-CX170SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月29日

  • HDR-CX170の価格比較
  • HDR-CX170のスペック・仕様
  • HDR-CX170の純正オプション
  • HDR-CX170のレビュー
  • HDR-CX170のクチコミ
  • HDR-CX170の画像・動画
  • HDR-CX170のピックアップリスト
  • HDR-CX170のオークション

HDR-CX170 のクチコミ掲示板

(2075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX170」のクチコミ掲示板に
HDR-CX170を新規書き込みHDR-CX170をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDの残量は?

2010/09/24 21:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

もう結構HDに取りだめしており、そろそろ編集したいと考えていますが、
今まででどれくらいの容量を使ったのか分かりません。
テープの場合はあと何分録画できるか一目でわかりましたがHDの場合
それが出てこない・・・。
記録画質にもよりますが、記録可能残量はどうしたら分かるでしょうか?
または現在使用容量などが分かるのでしたら教えていただけますか?

書込番号:11963438

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/25 11:59(1年以上前)

記録可能時間は液晶画面をタッチした時に右上の方に表示されるはずですが。
詳細は 設定>メディア管理>メディア情報で確認できます。

書込番号:11966257

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2010/09/26 19:06(1年以上前)

気がつきませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:11973475

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り込みができない

2010/09/23 19:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

スレ主 jinjin1103さん
クチコミ投稿数:2件

本機を購入し5日です。撮影し、PMBでパソコンに取り込もうとしたところ、写真でとったもの以外のビデオの映像が「このプログラムでは扱えない・・・。」となり、取り込めません。
どうすれば、取り込めますか。写真も結局撮りこめません。ちなみに、ウインドゥズ7、COREi5です。NECのLL750
なのですが・・・。

書込番号:11958211

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/09/24 10:21(1年以上前)

メニューよりヘルプ→バージョン情報→登録対象ファイル形式の
リストの中に「AVCHD」はありますか?

書込番号:11960932

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinjin1103さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/24 17:59(1年以上前)

 うめずさん。返信ありがとうございました。おかげさまでできました。自分なりに調べていろいろやったけどダメで、相談しましたが、原因は、USBの場所が違っていて、eSATAのところに指していたからのようです。(USBの機能にプラスだと思っていました。)よって、感知せずにできなかったということでした。 勉強不足でした。ご助言ありがとうございました。

書込番号:11962351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モノクロ撮影の方法を教えて下さい。

2010/09/23 12:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:1件

ハンディカム初心者なのですが、フェリーニ風のモノクロ映像を撮りたいと考えております。
編集段階ではなく、カメラの方でモノクロ設定したいのですが、方法が分かりません。
モノクロ機能が無いのかもしれませんが、やり方を知っている方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授お願いします。

書込番号:11956185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YouTubeにアップロード

2010/09/20 23:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:13件

このビデオカメラで撮った動画を付属のソフトで見るととてもきれいで良いのですが、YouTubeに付属のソフトからアップロードすると同じ大きさの画面でも画像が劣化してしまいます。付属のソフトで見るような画質のままでYouTubeに投稿したいのですが、良いやり方やいいソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11942782

ナイスクチコミ!0


返信する
収集袋さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 19:47(1年以上前)

こんばんは

これが最善の方法ではないのですが
付属ソフトでMPEG2に変換してUPしました
http://www.youtube.com/watch?v=R2nUDjbpH4U&feature=player_embedded
ソフトでワンタッチUPすると驚くほど画質悪いですね。

書込番号:11946622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の劣化

2010/09/20 16:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:13件

このビデオカメラで撮ったSDカードを日立woooに差し込んで見たのですが何か画像が劣化したように見えます。
D端子で見てもなんか劣化したかんじがします。
HDMIの線を買うべきでしょうか?
教えてください。

書込番号:11940200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/09/20 19:39(1年以上前)

HDMI買っても意味がないでしょう。
というか、それを買って改善するのであれば
他の設定が何かおかしいと言うことなので。

あとテレビの型番とかは正確に書いたほうが
よい返信がもらえます。

書込番号:11941039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RED Boyさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 23:04(1年以上前)

>画像が劣化したように見えます。
何かと比較されて、それが劣化していると判断されたのでしょうか?

記録された時の画質モードは、どのモードでしょうか?
出荷時設定のままならば、HQモードなので、それほど綺麗では無いかもしれませんね。
こちらに↓ 説明があります
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX170/feature_4.html

画質モードの設定を確認されて、HQならば、FH又はFXにしてみては如何でしょう。


>HDMIの線を買うべきでしょうか?
特には必要が無いと思います。(多分、画質モード設定の影響だと思うので)

SDカード再生して、何か画質が悪いと感じられた訳ですから、この状態はケーブル
を使用されていない、つまりケーブルの影響では無いと判断できるからです。
画質が劣化している、と感じられるのはケーブル以外の別の要因です。

書込番号:11942602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/09/20 23:21(1年以上前)

「ローラクスモード」など、オート以外の設定にされていますか?

それとも、「ハイビジョンなのに、テレビ放送のハイビジョンよりも画質が悪い!」ということでしょうか?

後者であれば単に「性能の違い」です。

書込番号:11942764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/20 23:25(1年以上前)

丁寧にありがとうございました。

書込番号:11942810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

手ぶれ

2010/09/19 16:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:13件

高倍率にすると手ぶれがひどいです。

対処方法を教えてください。

書込番号:11934507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/09/19 17:52(1年以上前)

1)ぶれないように鍛える。
2)液晶側にも手を添える。
3)三脚などで固定する。

書込番号:11934954

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX170」のクチコミ掲示板に
HDR-CX170を新規書き込みHDR-CX170をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX170
SONY

HDR-CX170

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月29日

HDR-CX170をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング