HDR-CX170 のクチコミ掲示板

2010年 1月29日 発売

HDR-CX170

1/4型Exmor RやBIONZを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(32GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:210g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:135万画素 HDR-CX170のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX170 の後に発売された製品HDR-CX170とHDR-CX180を比較する

HDR-CX180
HDR-CX180HDR-CX180HDR-CX180HDR-CX180

HDR-CX180

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX170の価格比較
  • HDR-CX170のスペック・仕様
  • HDR-CX170の純正オプション
  • HDR-CX170のレビュー
  • HDR-CX170のクチコミ
  • HDR-CX170の画像・動画
  • HDR-CX170のピックアップリスト
  • HDR-CX170のオークション

HDR-CX170SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月29日

  • HDR-CX170の価格比較
  • HDR-CX170のスペック・仕様
  • HDR-CX170の純正オプション
  • HDR-CX170のレビュー
  • HDR-CX170のクチコミ
  • HDR-CX170の画像・動画
  • HDR-CX170のピックアップリスト
  • HDR-CX170のオークション

HDR-CX170 のクチコミ掲示板

(653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX170」のクチコミ掲示板に
HDR-CX170を新規書き込みHDR-CX170をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「PMB」にてDVDを作成する際

2010/02/06 10:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:20件

はじめまして、ビデオカメラ初心者です。
DVD作成につきまして教えてください。

付属していました「PMB」というソフトを使用して、
DVDを作成する際に、日付と時間も表示するようにするにはどのようにしたらよいでしょうか?
ビデオカメラ上での再生は右下に日付と時間が入るのですが、
DVDに焼いてみると時間と日付は表示されていません。

日付と時間は必ず入れたいので困っています。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、
ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:10894815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/02/06 15:28(1年以上前)

AVCHD-DVDの場合ですが、

ワンタッチディスクで作成する。PMBで取り込んだ動画の場合は、シームレスのチェックを外してDVDに焼く。

再生に関しては、AVCHD再生時字幕表示の可能なレコーダーやPS3、PCソフトを使用する。

といった感じでしょうか。

書込番号:10895795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/02/06 18:16(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん、早速ご丁寧にありがとうございました。

>PMBで取り込んだ動画の場合は、シームレスのチェックを外してDVDに焼く。

実際にどこからどのような手順で対応すればよいのでしょうか?
当方初心者なもので色々と探してみたのですが、わかりませんでした。
大変恐縮ですが、PMBで取り込んだ動画を、日付を入れて、
DVDに焼く手順を教えて下さい(AVCHD-DVDの場合で結構です)。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10896501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/02/06 19:28(1年以上前)

う〜〜ん、私はSONY機ユーザーではないので具体的な設定方法までは判りませんが、
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/feature/disk/avchd.html
例えば、4辺りの画像に”設定”とかありますけど、これとかのなかに
シームレス云々とかチェック項目ないですかね?いや、当てずっぽうです(笑)^^;;
まあ、ユーザーの詳しい方のレスをお待ちください。

ちなみに、

>DVDに焼いてみると時間と日付は表示されていません。

これをどうやって表示できないのを確認したとか、その辺りはご理解になっていて大丈夫ですよね。

書込番号:10896801

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/02/07 23:16(1年以上前)

機種不明

その設定ボタンを押すとこんな感じです。
どうやって再生しているんでしょうね。

書込番号:10904034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜間撮影

2010/02/05 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:18件 HDR-CX170のオーナーHDR-CX170の満足度5

購入された皆さん!
夜間撮影の評価をお願いします!

書込番号:10892545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 HDR-CX170のオーナーHDR-CX170の満足度5

2010/02/06 02:55(1年以上前)

キハ58414さん
はじめまして、こんばんは。

>夜間撮影の評価をお願いします!

ただ夜間撮影といわれても漠然としすぎて、何処でどういった対象をどんな目的で撮った時の映像を
参考にしたいのかが分かりません。
また撮影したビデオの何を気にするのか、例えば解像感やら暗所ノイズ、色のり、発色の正確さなのか、
またフォーカスやホワイトバランスの早さや正確さなのかも、やはり分かりません。

というわけで具体的には書きにくいため、こちらも漫然とした評価になりますが、よろしいでしょうか。

で私の評価ですが、この値段、サイズ・重量でこの画質なら問題なしです。

上位機種との比較では、これから発売される上位機種はまだサンプルがほとんど無い状況なので、今発売
されている(されていた)機種のYouTube映像と比較してみましたが、ちゃんと見れば間違いなく画質は落ちます。
でも比較せずに本機だけで見ると、例えば私は先日の夜間、都心に降った雪を街灯の明かりを頼りに窓から
外を撮った映像を、レグザ42Z7000に付属のケーブルでD端子接続して見ましたが、さすが「Exmor R」
といった感じで、ノイジーではなく結構綺麗な映像とは思いました。

ただ、気になる点も無いわけではないです。それは、フォーカスについてです。
かなり暗いと、特にテレ端のオートではピントが迷ったり合わなかったりすることがあります。
ここでマニュアルフォーカス機能がついているのでご登場というわけですが、2.7インチ液晶のうえに
ガイダンス占有面積が多すぎて、ピント合わせの対象が見にくいです。
上位機種のようにマニュアルダイヤルとはならないまでも、せめて十字かシーソーのボタンが本体に
ついて画面がすっきりしてくれればなぁと思いました。

私が夜間撮影で感じたことはこんなものです。ちょっと長くなりまして、すみません。

あとは、他の方がサンプルをあげたりもしているので、ご自分の目で比較されてみてはいかがでしょう。

書込番号:10893910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 予備バッテリーについて

2010/02/05 08:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

バッテリーつながりでお聞きしたいのですが、付属のバッテリーはFV50ですよね?予備バッテリーFV70を買い足したとしたら、付属のバッテリーチャージャーで充電できるのでしょうか?

書込番号:10889628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 HDR-CX170のオーナーHDR-CX170の満足度5

2010/02/05 09:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おはようございます。

本体購入時、付属してくる物の中にチャージャーは含まれません。
NP−FV70のみ購入されてカメラ本体で2つとも充電されるか
急速チャージャー+NP-FV70を購入されるか
NP-FV70が含まれているACC-TCV7キットを購入の選択になります。
BC-TRVとNP-FV70の2つのみ購入という手もあります。(割高感大ですが)



書込番号:10889873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/02/05 19:17(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。分かり易くて助かりました。購入を検討したいと思います。

書込番号:10891740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX170」のクチコミ掲示板に
HDR-CX170を新規書き込みHDR-CX170をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX170
SONY

HDR-CX170

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月29日

HDR-CX170をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング