HDR-XR550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(240GB HDD)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年11月17日 13:51 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月17日 13:49 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月2日 09:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR550V
こちらの店頭表示価格で62800円10月2日までの特別価格みたいでした。店員さん曰くこれはインターネットの価格よりも15000円くらい安いですよと言われましたがかなり嘘臭いと思い値段調べる為携帯にて価格コム見たら超安いと気づき衝動買いしました。
カメラが壊れていたので嫁さんも大人しくお金出してくれました。
やったぁ。
あと自分が買ったのが最後の一台だったみたいです。あとは展示限りだそうです。
購入店舗はケーズデンキ荒尾店です。
0点

ん?
XR550V製造終了ってことか?
まあCX550Vと比べたら売れてないでしょうけど・・・
基本性能一緒だからお買い得だな。
書込番号:12003309
0点

埼玉のケーズではその価格では無理と言われてしまいました。。。
書込番号:12230056
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR550V
現在購入を検討しているのですが、ヤマダ電気新宿店で最近購入された方はいらっしゃいましたか?
数日前に値段出していただいたときは
商品代金:108,400円
ポイント:28%+ケータイポイント3%=33,604
実質金額:74,796円
安くは感じているのですが、運動会シーズンの為か現金分が上昇しているように感じたため皆様の情報をお願いしたく思い投稿しました。
新宿店に限らず他店に於いても広く情報提供を宜しくお願いします。
0点

価格競争の激しい(店舗が多い)新宿よりも渋谷のはうがなぜか安く売ってたりしますよ(謎ダー)
渋谷にはビックカメラとヤマダ電機(LABI)位しか無いのに不思議なことですね
書込番号:11916167
0点

池袋ヤマダはポイント20%で実質83000円でした。
それを話すと新宿ヤマダも同じでした。
来月には新製品の情報が出るそうですし、
もう少し安くなるかもしれませんね。
書込番号:12230047
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR550V
本日買い物帰りによったヤマダ電機テックランド新発田店(新潟県の県北です)で
CX550のつもりでこの値段安くなるのって聞いたところ
¥109800(ポイントなし)
¥120800(10%:実質¥108720)
でした。
家に帰ってから名刺を見るとXR550Vと書いてありこれはかなり格安!?
本当はCX550Vが欲しいので少し残念ですが、予想値段の高いXRでこの値段って事は
CX550は10万切りって事でしょうか?
あと対応してくれた店員さん曰く、ソニーは来週には発売したいとのこと!
現在出荷数をまとめて対応中とのことでした!
もしかすると早く発売されるかもしれませんね。
0点

>CX550は10万切りって事でしょうか?
CX550Vの店頭予想価格は、昨年のXR500Vと同じ「13万円前後」ですので、下のXR500Vのグラフと
似た推移になるのではないかと思っています。
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/?c=/camera/video-camera/&i
>あと対応してくれた店員さん曰く、ソニーは来週には発売したいとのこと!
下の1/29予定の他機種のことでしょうかね?
それとも、現行XR/CX500系の在庫完売で前倒し??
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342108.html
>「HDR-CX550V」、「HDR-XR550V」、「HDR-CX370V」、「HDR-XR350V」が2月19日発売。
電子式手ブレ補正の「HDR-CX170」と「HDR-XR150」が1月29日発売。
書込番号:10852345
0点

山ねずみRCさんコメントありがとうございます。
どうしてもCX550Vの値段が知りたくて再度ヤマダへ行ってきました^^;
その値段はCX板に書くこととして。
店員さんが「この機種は発売前ですのでその点ご了承下さい」
私は550の発売日がうろ覚えだったので「2月末だっけ?」
そうしたら店員さんから「ソニーは来週くらいで」という発言がありました。
ソニーが宣言したわけではなく新潟のヤマダの店員さんが言っていただけなので信憑性は・・・。
それにしてももう我慢できなさそうです・・・、今週末買い(予約)に行きそう^^;
書込番号:10852499
0点

昨日、仕事帰りに前を通りかかったヤマダ電機寝屋川店でDVD−RWを購入したのですが、その際店員さんに価格を聞いてきました。
それによると、XR550Vがポイント無しで121,800円、このクチコミとは関係ないのですがCX550Vが同じくポイント無しで113,800円、どちらも予約を受け付けているとの事でした。
因みにこの価格は店員さんがわざわざ店の奥まで行って確認した価格です。
新潟の方がずいぶん安いですね。
又、店に展示用の実機が入荷するのが2月20日前後との事でした。
尚、handycamのコーナーはがらんとしていて、写真が載った新型機のプラカードが並べてあるだけで寂しい限り。ただ1台だけXR520Vが展示品処分で74,800円となっていました。
一方、ジョーシンにも行ってきたのですが、この店だけなのかも知れませんがまだ旧型機が並んでおり、カタログも古いカタログのまま、バッテリーのみ新型のVバッテリーが置いてありました。尚、価格の方はディスプレイを見て聞く気が失せたのと、店員もいなかったため聞きませんでした。
以上、参考までに。
書込番号:10875385
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



