HDR-XR350V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(160GB HDD)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR350V
昨日、キタムラでかなり安くなっていましたので、即購入しました。
49,800円です。(カメラの下取り込みの価格)
550vとどちらを買おうか迷っていたのですが、これだけ値段に差が出たので、
迷わず350vを購入しました。
で、すみません、本題です。
予備バッテリーを購入しようと思っているのですが、sony純正はちょっと高いので、
Amazon等で売られているNP-FV70に互換性のあるバッテリーを購入しようかと思っています。
ただし、ちょっと不安があるので、もし情報をお持ちの方がおられましたら、
バッテリーの持ちや、使用感などお教え頂ければと思います。
0点

この機種では分かりませんが、互換バッテリーではROWAの物が有名ですね。
数多くの実績もありますし、価格も純正に比べ安いです。
私はデジカメでROWAバッテリーを多用しておりますが、いままでノートラブルです。
ROWAのサイト
http://www.rowa.co.jp/
書込番号:11832957
1点

ANTI Vistaさん
早速のご連絡ありがとうございます。
ROWAのバッテリーを多用されているんですね。
ROWAはAmazonでも売られているようですね。
ちょっと気になるのが、ROWAのバッテリーには、残量表示の機能について明記されていないのですが、
そういった機能はいかがでしょうか?
機能は実は付いているのでしょうか、それとも無いが特に気にならないものなのでしょうか?
何度もすみませんが、ご教授いただければと思います。
書込番号:11833076
0点

同じROWAバッテリーでも物によっては残量表示出来ないものもありますので
説明をよく読んで選んでください。
残量表示できるものは、「残量表示可能」と記載があります。
amazonですと↓この辺ですかね。
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_p_4_1?rh=n%3A3210981%2Ck%3Anp-fv%2Cp_4%3A%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3&bbn=3210981&keywords=np-fv&ie=UTF8&qid=1283087524&rnid=371769011
書込番号:11833287
1点

ANTI Vistaさん
詳細な説明までありがとうございます。
商品説明の最後に、残量表示についてきちんと記載していますね。
サイトページの上部に記載が無いので、残量表示機能は無いのかと思っていました...
ページの最後まできちんと読むべきでした。
ROWAは安いのに、問題なく使用できるとのことですので、
ROWAの商品を購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11833335
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



