SD-BD1K のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

SD-BD1K

ディープカラー出力や1080/24p出力に対応するBlu-ray Discプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-BD1Kの価格比較
  • SD-BD1Kのスペック・仕様
  • SD-BD1Kのレビュー
  • SD-BD1Kのクチコミ
  • SD-BD1Kの画像・動画
  • SD-BD1Kのピックアップリスト
  • SD-BD1Kのオークション

SD-BD1K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • SD-BD1Kの価格比較
  • SD-BD1Kのスペック・仕様
  • SD-BD1Kのレビュー
  • SD-BD1Kのクチコミ
  • SD-BD1Kの画像・動画
  • SD-BD1Kのピックアップリスト
  • SD-BD1Kのオークション

SD-BD1K のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-BD1K」のクチコミ掲示板に
SD-BD1Kを新規書き込みSD-BD1Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

2.1ch?

2010/05/25 22:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

クチコミ投稿数:18件

ブルーレイやDVD再生時に音声の切り替えを見ると、5.1chの音声が入っているにもかかわらず、オリジナルでも日本語でもダイアログに2.1chと表示されます。
気になって一度初期化しましたが、あいかわらず2.1chのままです。
これでいいのでしょうか?

書込番号:11408156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/25 22:44(1年以上前)

それ以前になぜ?これにしたのかの方が問題だ!!。

書込番号:11408186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/25 22:47(1年以上前)

もしかしたらなのですが、3/2.1chと表示していませんか?この表示なら5.1ch音声ですよ。
フロント3チャンネルとリヤ2チャンネルと0.1がサブウーファーを表しています。

書込番号:11408206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/05/26 06:29(1年以上前)

>口耳の学さん
そうだったんですか! たしかに3/2.1chとなっています。
2.1chだけかと思ってました。
胸のつかえが取れました(笑)ありがとうございました。

書込番号:11409488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

今日届いたが失敗した

2010/05/07 10:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

スレ主 登魚さん
クチコミ投稿数:1件

RD-S304にてHDVR-DVD録画を事前準備、NO DISKの表示。インフォメーションセンターに確認、カタログに一行書いてある通り、対応していないと冷たい回答。この様な事が無いようにと東芝製にしたのだが。
恥ずかしながらお知らせします、東芝独自のHDVR-DVD録画は対応していないのでご注意してください、レコーダー購入時点での確認は大切です。5商品を東芝製で揃えたのですがこれで終了にします。

書込番号:11329642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/05/07 11:09(1年以上前)

貴方様が、購入前に良く調べ無かった事が「悪」です。

書込番号:11329701

ナイスクチコミ!16


阿寒湖さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/07 11:47(1年以上前)

中身は三菱フナイのOMEなので当たり前です。
お知らせされても困ります‥‥

書込番号:11329800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/07 12:53(1年以上前)

自ら招いた恥を自ら晒してませんか。

書込番号:11330009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/07 15:36(1年以上前)

登魚さん、

お気の毒です。
定番のコメントではありますが、思い込みは禁物です。
購入前に仕様を調査しましょう。

書込番号:11330446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/07 18:42(1年以上前)

なんだこの悪スレは。

書込番号:11331068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/05/07 19:24(1年以上前)

しかも本当はS304・・

書込番号:11331233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/07 22:30(1年以上前)

>カタログに一行書いてある通り、対応していないと冷たい回答。

正確で誠実な説明が、何故「冷たい回答」なのですか?
虚偽の説明をする事が、「暖かい回答」なのですか?

書込番号:11332136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/08 01:00(1年以上前)

皆さん、えらい、冷たいでんなぁ〜

独自規格なんやし、それに、御年配の方なんですから
無理からぬ所があると思いますよ

大体、レコーダーの機能が色々と難し過ぎるんですから
メーカーもそこら辺は、キチンと考えてあげて欲しいものです

スレ主さんの様に、気付かない方は、それこそ世間に五万といる!
と思いますよ

御年配の方々に対する配慮!!!
メーカーは「情を持って」こういった事に配慮すべき!と私は思います

書込番号:11332948

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/08 12:52(1年以上前)

皆さんよろしくさん、

>御年配の方々に対する配慮!!!
>メーカーは「情を持って」こういった事に配慮すべき!と私は思います

皆さんよろしくさんの意見に部分的に賛成です。
年配者向けに、(同じハードウェアで)値段が5〜10倍しても良いので、お金のある人向けのサービスを充実させてもペイするのではないでしょうか。
テレビを見ていたら、最近は2極化というよりも、中流の消滅というのだそうですから。
(まさに実感通りですネ。)

書込番号:11334524

ナイスクチコミ!1


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2010/05/12 23:23(1年以上前)

>御年配の方々に対する配慮!!!
>メーカーは「情を持って」こういった事に配慮すべき!と私は思います

立派な事言ってる様だけど意味が良く分からん。具体的にどうしろと?

>年配者向けに、(同じハードウェアで)値段が5〜10倍しても良いので、お金のある人向
>けのサービスを充実させてもペイするのではないでしょうか。

先のない規格で、知識のない人の為の10倍の値段の売れない製品なんて作って
も採算が取れるとは思えん。
そもそも年配者向けの製品じゃないし、裕福層に向けての製品でもない。
本気でペイ出来ると思ってるなら、相当甘い見通しだろ。

書込番号:11353431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/15 17:37(1年以上前)

まぁ、お気の毒ではありますが、乱立した録画フォーマットが招いた悲劇でしょうな。

年配者やのうても一般人は右往左往かと(^_^;)

敢えて言えば、東芝ブランドで揃える発想が間違いの元かと思います。

HD DVDに拘泥して市場を混乱させたメーカーの功罪はデカいですなぁ・・・・・


書込番号:11363777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/15 18:48(1年以上前)

松下はDVDプレーヤの頃からRAMのCPRMに対応していましたが、東芝はRAM非対応でした。

そういう「歴史」を知っていれば、もう少し慎重に確認されていたでしょうね。

私は「悪」の評価が間違っているとは思いません。

書込番号:11364001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/15 20:33(1年以上前)

MOS-Bさん、

>本気でペイ出来ると思ってるなら、相当甘い見通しだろ。

皆さんよろしくさんに対しては、もっとはっきり書くべきでしたネ。
要は、「御年配の方々に対する配慮をした製品は、販売数を考えると(メーカがペイする値付けをすると)べらぼうに高い値段になりますよ。それでも、皆さんよろしくさんはちゃんと買うんですよネ!!!」と言いたかった訳です。
(いつも一品生産=受注生産で、1台数億から数百億の仕事をしているので、量産品の厳しさが分かっていないもので。)

実際には、市場でペイ製品は販売(開発)許可が出ないことは十分分かっているのですが、もっとはっきり書けばよかったです。反省してます。

書込番号:11364369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/15 21:39(1年以上前)

あらら、続いてたんですね、それは失礼しました

言葉足らずだったようですね・・・

言いたかった事は、年配の方だけに向けた製品を出すべき!
という事では有りません

そうすれば、御指摘のように当然の如く、値段が高くなりすぎてしまい
購入出来ないでしょうからね


中々、良い案は難しいんでしょうけど・・・ただ、せめて年配の方が
うっかりミスをなくす様な方法がないものか?

例えば、注意書きを嫌でも解る様にするとか・・・
或いは、機能を少なくするとか・・・


実は、私にも、親がいるものですから、やはり
年配の方の事を考えてしまいます

所が、今の製品・・・取り分け、デジタル製品は、
年配の方にとって、難し過ぎる様に思えてなりませんので、
メーカーには「是非とも考慮して頂きたい!!!」

と、いうのが、本意でした

詳しく書かなかった為に、誤解を与えた事、お詫び致します
尚、間違っている、という事であれば、スルーして下さい

                 では、この辺で

書込番号:11364664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/17 22:20(1年以上前)

カタログの表記は、HD-dvdのユーザーが全国にいることを(どのくらいの数なのか知りません)念頭に数年間は、再生できない旨を大きな文字で地デジ終了の告知と同じくらいの大きさで
表記すべきです。HD-DVDのリーディングメーカーとして日本に限らず発売した外国においても
行うべきです。これは、メーカーの責任そのものです。失われた信頼は取り戻せないです。

書込番号:11373489

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/05/18 09:44(1年以上前)

>HD-dvdのユーザーが全国にいることを(どのくらいの数なのか知りません

レコーダー、プレーヤー合わせて公式には3万台を
出荷。
レコとプレーヤー別々にユーザー層がいると仮定
しても3万人が上限です。

書込番号:11375231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リピート機能ありますか?

2010/05/08 00:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

クチコミ投稿数:30件

ソニーのはないのでこちらを検討中です。

書込番号:11332774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/08 23:46(1年以上前)

中身フナイだけど買うの?,

この中のどれかにすれば↓

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare_check.asp

書込番号:11337166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/09 10:18(1年以上前)

本機は所持していませんが取扱説明書(P.32)で確認するとリピート再生に対応しているようですね。

詳細は下記URLのサポートページから取扱説明書がダウンロード出来ますので、ご自身で確認されるのが良いかと思います。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/SD-BD1K.html

書込番号:11338614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/05/10 12:43(1年以上前)

リピート機能があってもBD-LIVE、BD-J対応のBDソフトでは
無効ですよ。
アバターはどうなのかは不明(BD-J対応だが特殊なので)。

書込番号:11343032

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップスケーリングはありますか?

2010/05/04 20:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

スレ主 finukai16さん
クチコミ投稿数:11件

アップスケーリングはありますか?

書込番号:11318181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/04 21:06(1年以上前)

ありますよ。

書込番号:11318443

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

たまに、再生出来ない症状

2010/04/10 09:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

クチコミ投稿数:414件

SD-BD1KとレグザZ9000とHDMIで繋いでいるのですが、SD-BD1K側電源ONでレグザもONに

なるのですが、SD-BD1Kのスクリーンが出ず再生画像も出ない症状の時があります

レグザの方では、SD-BD1Kを認識してますが。

たまに、出る症状なので メーカーのサポートはまた症状が出たら電話下さいと言われました

同様な症状の方はいらっしゃいますか ファームウエアのアップもまだ出て無い様ですし。

書込番号:11212440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中

2010/04/06 17:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

第一希望でSD-BD1K、もしくはBDP-S360、BDP-120の購入を検討しているのですが、パナBW750のDRモード以外で録画したブルーレイは再生可能でしょうか?
またVRモードで録画したDVDは再生可能でしょうか?

上記3機種のいずれかをお持ちでBDレコーダーがパナの方が居られましたら教えて下さい。

書込番号:11196366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 SD-BD1KのオーナーSD-BD1Kの満足度3

2010/04/07 14:35(1年以上前)

>パナBW750のDRモード以外で録画したブルーレイは再生可能でしょうか?

BW770、BW800、XW300を所持してSD-BD1Kを使用しておりますが
まったく問題ありません。

>またVRモードで録画したDVDは再生可能でしょうか?

こちらも再生可能です。但しDVD-Rは必ずファイナライズしてください。
補足ですがAVCRECのDVD-R(要ファイナライズ)も問題なく再生します。

書込番号:11200367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/04/07 18:27(1年以上前)

Kaleida Quadraさん
返信有難うございます!
大変、参考になりました。
ちなみに、この機種に決めた理由があれば教えて下さい。

書込番号:11201112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD-BD1K」のクチコミ掲示板に
SD-BD1Kを新規書き込みSD-BD1Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-BD1K
東芝

SD-BD1K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

SD-BD1Kをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る