M2700HD [27インチ] のクチコミ掲示板

2010年 1月16日 発売

M2700HD [27インチ]

HDMI端子を2基など豊富なインターフェイスを備える27型フルHD液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2/コンポジットx1/S端子x1/コンポーネントx1 M2700HD [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2700HD [27インチ]の価格比較
  • M2700HD [27インチ]のスペック・仕様
  • M2700HD [27インチ]のレビュー
  • M2700HD [27インチ]のクチコミ
  • M2700HD [27インチ]の画像・動画
  • M2700HD [27インチ]のピックアップリスト
  • M2700HD [27インチ]のオークション

M2700HD [27インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月16日

  • M2700HD [27インチ]の価格比較
  • M2700HD [27インチ]のスペック・仕様
  • M2700HD [27インチ]のレビュー
  • M2700HD [27インチ]のクチコミ
  • M2700HD [27インチ]の画像・動画
  • M2700HD [27インチ]のピックアップリスト
  • M2700HD [27インチ]のオークション

M2700HD [27インチ] のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M2700HD [27インチ]」のクチコミ掲示板に
M2700HD [27インチ]を新規書き込みM2700HD [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMI接続時、上下左右黒帯

2010/03/25 14:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

スレ主 ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件

今までDVIにて接続しておりました。
先ほどHDMI接続にしたところ、今までフルHD全画面表示できていたのが上下左右に黒帯、全画面表示できなくなりました。

いろいろと試行錯誤しているのですが。

DVIからHDMIにする場合、なにか設定を変える必要はあるのでしょうか

構成
win7 64
ATI 5850

書込番号:11138815

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/25 14:56(1年以上前)

 ロッ君さん、こんにちは。

 下記のページに記載されている方法を試してみて下さい。
「ATI RADEON シリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される (dot by dotにならない)」
 http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html

書込番号:11138824

ナイスクチコミ!2


スレ主 ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件

2010/03/25 15:46(1年以上前)

ありがとうございました。解決いたしました。
カーディナルさん。助かりました♪

ところで、HDMI接続だと、PCの電源と連動してモニタはOFFにならないんですかね。。。。

書込番号:11138977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/25 15:53(1年以上前)

 ロッ君さん、こんにちは。

 うーん、どうなんでしょうか。
 私はLGエレクトロニクスのモニタをDVIで接続しているので…
 あとで繋ぎ替えてちょっと試してみます>連動での電源OFF

書込番号:11139003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/25 17:51(1年以上前)

>HDMI接続だと、PCの電源と連動してモニタはOFFにならないんですかね

この機種でできるかはわかりませんが、「HDMI自動切換え」の項目があるなら「オン」にしてみてください。

書込番号:11139417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/26 00:25(1年以上前)

本機レビューコーナーの一番下から2番目に「HDMI信号入力連動でディスプレイOFFにならない?入力なしでまっ青画面」とありますので、仕様だと思います。
当方のLG社M2794SもHDMIでは同様です(まっ黒画面ですが)。
おそらく、どちらもAV志向の機器なので、「HDMIにDVDレコーダー等を繋いでいたら、夜中に予約録画が始まったとたんに画面と音がでて驚いた」というのを防ぐためでは。

書込番号:11141506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/26 04:01(1年以上前)

連動OFFでUSBハブが遮断され書き込み中のUSBメモリが壊れましたw

便利ですがUSBバスパワーまでOFFさせる必要があるのかと思った一瞬でした。

書込番号:11142033

ナイスクチコミ!1


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/04 23:23(1年以上前)

少し遅いですがレスします。

私も同じモニターを使っていますが、電源の連動に付いて
BENQに問合せしました所、出来ないのが仕様だそうです。

DVIでの連動は可能とも話をしていました。
参考にして下さい。

書込番号:11189044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー接続について

2010/03/24 10:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

クチコミ投稿数:12件

PS3を買うにあたってこのモニターを検討中です
このモニターにZ4を繋げることはできますか?

書込番号:11133086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2010/03/24 12:05(1年以上前)

仕様上は問題なさそうだけど。

PS3から直接つないだほうが音質は上じゃないかとは思いますけどね。

書込番号:11133405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/24 12:26(1年以上前)

PS3に緑のジャック差すところあるんですか?

書込番号:11133470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/24 15:11(1年以上前)

PS3に緑のステレオミニジャックはありませんが、付属ケーブルの赤白端子をステレオミニに変換すれば接続できます。

書込番号:11133991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/30 19:50(1年以上前)

HDMIでつなげれば・・・・

書込番号:11164376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3用に購入、比較検討中

2010/03/23 21:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

クチコミ投稿数:2件

PS3用に初めて液晶ディスプレイを購入しようといろいろ検討してます。

初めは24型にしようと思ってたのですが、視聴距離が1m〜1.5mなら27型のほうが良いとたしか書いてあったので幾つかに絞りました。

候補はこちらのM2700HDとLG社のM2794Sです。

スペックはほとんど同じみたいなのですが、LG社の方が安いので良いなと思ったのですがあまり人気(?)がないみたいでなぜかなとなかなか決められません(^_^;)

実際に見て決めればよいのですが、売っているお店が解らないので出来ればみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

ヨロシクお願いします(*^_^*)



書込番号:11130490

ナイスクチコミ!0


返信する
smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/23 22:30(1年以上前)

LGのM2794Sは文字がにじんで見えるという話がよく出ていましたね。

それと近くのお店にM2794Sが置いていなくM2700HDしか無かったので、実物を見れたM2700HDを買いました。
デザインも掲載されている写真よりかっこ良く見えます。近くのヨドバシカメラに置いていました。


自分のPS3はUSBが2つしかついていないのでM2700HDを使えばハブになることや、コードの長さがギリギリで繋いでいるので接続端子の向きが下向きなのもよかったです。(M2794Sは横)付属コードも多いので新しいコードを買うまでの繋ぎに使うことも出来ます。短いですがHDMIケーブルも付いています。

これは両機種に言えることだと思いますが、スピーカーの音は期待しないで下さい。自分はホームシアターに繋いでいるのでスピーカーは気にしていません。

画質は設定で調整する必要はあります。

M2794Sは実物を見ていないので説得力は無いですがM2700HDがオススメです。

書込番号:11131009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/03/23 22:55(1年以上前)

smile!!!さん返信有難うございます(*^_^*)

詳しい情報ありがとうございます。

M2700HDってUSBハブになるんですか!!知らなかったです。

スピーカーはPC用のものを使おうと思ってます。

やはりM2700HDの方が良さそうですね(^^♪

書込番号:11131179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法について

2010/03/19 23:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

クチコミ投稿数:16件

本日届きました。

初心者なので接続方法がいまいち分かりません。

DVDプレーヤーを接続したいんですがどうやったら良いですか?

赤白黄の線のプレーヤーです。
あと、付属のDVD-Rは何なんですか?

書込番号:11110841

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/03/19 23:46(1年以上前)

コンポジット端子があるのでそこに黄色のコードを接続して下さい。
というかモニタ側端子見て分からないなら普通のTV買ってもつなげられないかと思いますけど。

本当にDVD-Rが付属してたんですか?
CD-ROMとかDVD-ROMでなくて。
普通は付属ディスクはPCにモニタ情報を伝えるためのものです。

書込番号:11110938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/20 01:32(1年以上前)

すみません。
良く見れば分かる事でした…

コンポジットに切り替えて映像は映るようになったんですが音声が出ません…

モニタの音質は悪いようなのでPCスピーカーから音を出したいのですが、どうすれば良いでしょうか?

本当に素人で、こんな質問してしまってすみません…
分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11111457

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/03/20 02:00(1年以上前)

スピーカの接続端子はどうなってますか?
どんなスピーカを持ってるのか知らないので判断できません。
もし普通のステレオミニジャック端子のあるスピーカなら、

http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=34

これのピンジャックx2をステレオミニプラグに変換するケーブルを買えばつなげられます。
電器屋に行けば似たようなものが大抵置いてあります。

書込番号:11111550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/20 21:38(1年以上前)

DVD-Rと言っているのは、インストールCDのことでしょう。

やりたいことは、「DVDプレーヤーとPCをM2700HDに繋げて、DVDプレーヤーの音はPCスピーカーで出したい」ってことではないですか?

もしそうなら、Yahoo!質問箱の
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325811013
が参考になるのでは。

書込番号:11115175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

PS3とのS端子接続について

2010/03/19 18:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

PS3とM2700HDをS端子接続して、映像を出力しようとすると写りません。
HDMIでは普通に写ります。PS3の設定でS端子出力という項目を選択しても、画面は真っ暗のままで少ししたらHDMI出力に戻ってしまいます。
HDMI端子を外し、S端子のみ接続してやってみても映像を出力することができませんでした。

普通のブラウン管のTVではS端子出力はできたのですが、この液晶と接続すると出力できません。
なぜでしょうか?
なにか技術的な問題があるのでしょうか?もしくはなにか設定が必要なのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:11109383

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/19 19:23(1年以上前)

>PS3とM2700HDをS端子接続して、映像を出力しようとすると写りませ>ん。HDMIでは普通に写ります。
なぜにS端子で接続しなければ成らないの?

書込番号:11109563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/20 03:29(1年以上前)

PcCanさん 返信ありがとうございます。

>なぜにS端子で接続しなければ成らないの?

ゲームのプレイ動画を撮りたいのですが、キャプチャーボードはHDMI入力が無くS端子入力しかありません。
また、キャプチャーボードで動画を撮る際、遅延が発生するので、キャプチャーボードとは別に液晶に接続(S端子の分配ケーブルを使って)してゲームをしたいのです。
HDMI端子とS端子が同時出力できればいいのですが、異なる解像度を同時に出力はできないと聞いたので、PS3とM2700HDをS端子接続したいのです。

書込番号:11111712

ナイスクチコミ!0


ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/21 21:59(1年以上前)

>PS3とM2700HDをS端子接続して、映像を出力しようとすると写りません。

ズバリ・・・、おそらくS端子がHDCP機能に対応していないからでしょう。
HDCP機能とは、著作権保護をするため的な方法のひとつです。
テレビはもともと、著作権保護された番組を見るためのものだから接続できたのかな・・・(?_?)
HDCP機能はDVIやHDMIなどの端子にしか対応してなかった気がするんで、仕方ないかもしれませんね。

諦めるか、キャプチャを新しい物に買い換えるかのどちらかが無難ですね

書込番号:11120514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 07:24(1年以上前)

>ズバリ・・・、おそらくS端子がHDCP機能に対応していないからでしょう。

自分もスレ主さんと同じ状況ですが、
通常HDCPは対応していれば規制がかかる物なので普通に使えるはずです。
(もしできないならキャプボ自体で録画する事もできないはずです)

PS3は自動で刺さっている端子を認識しますので、
手動切り替えが上手くいかないのであればHDMI端子を抜き、
モニタをS端子に切り替えてPS3の電源を付けてみてください。

また配線の根本的な感じ外などもよくある事なので、
確認してみるといいかもしれませんね。

書込番号:11122341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/22 10:17(1年以上前)

他にS端子出力の機器(ビデオデッキやDVDレコーダー等)をお持ちでしたら、それを本機につないでちゃんと映れば、本機の故障や設定の問題ではなくPS3との相性問題だと判断できるのでは。

書込番号:11122861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/23 23:17(1年以上前)

ぎりおさん返信ありがとうございます。

>ズバリ・・・、おそらくS端子がHDCP機能に対応していないからでしょう。
>テレビはもともと、著作権保護された番組を見るためのものだから接続できたのかな・・・(?_?)
>HDCP機能はDVIやHDMIなどの端子にしか対応してなかった気がするんで、仕方ないかもしれませんね。

以前、ブラウン管TV、キャプチャーボードとPS3をS端子ケーブルで繋いでいた時はキャプチャーボードでも映像が映っていましたので、キャプチャーボードは問題ないのではないかと思います。
ただキャプチャーボードは接続しないとしても、M2700HDとPS3をS端子接続して映像が映らないことが疑問でなりません。


うめきゅうさん返信ありがとうございます。

>PS3は自動で刺さっている端子を認識しますので、
>手動切り替えが上手くいかないのであればHDMI端子を抜き、
>モニタをS端子に切り替えてPS3の電源を付けてみてください。

それはやってみたのですが、M2700HDは反応が無く、「HDMIケーブルが接続されていません」と表示されました。

>また配線の根本的な感じ外などもよくある事なので、
>確認してみるといいかもしれませんね。

確認してみましたが、配線は問題ありませんでした。一体なにが問題なのでしょう・・・。
うめきゅうさんは、「スレ主さんと同じ状況」とありますが、うめきゅうさんのほうではS端子で接続して写ったのでしょうか?


大江戸操舵網さん返信ありがとうございます。
>他にS端子出力の機器(ビデオデッキやDVDレコーダー等)をお持ちでしたら、それを本機につないでちゃんと映れば、本機の故障や設定の問題ではなくPS3との相性問題だと判断できるのでは。

そうやりたいのですが、ビデオデッキもDVDレコーダーも所持しておりません。
解決できない以上、やはり相性問題なのでしょうか・・・。

書込番号:11131336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 23:41(1年以上前)

>うめきゅうさんは、「スレ主さんと同じ状況」とありますが、うめきゅうさんのほうではS端子で接続して写ったのでしょうか?

偶然にも自分はゲーム実況をやっていて、
PS3のS端子を分配しキャプボ側とプレビュー側に分けて使用しています。
残念ながらこのモニタを使用したわけではないです。
同じS端子出力でPS3を使っているという事で同じ状況という表現を使用しました。

しかしながらスレ主さんの
接続構成で通常出力できない道理はないと感じます(構成自体は私と同じなので)

やはりケーブル自体の障害が原因でないかと思います。

書込番号:11131558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/25 02:03(1年以上前)

うめきゅうさん返信ありがとうございます。

>しかしながらスレ主さんの
>接続構成で通常出力できない道理はないと感じます(構成自体は私と同じなので)
>やはりケーブル自体の障害が原因でないかと思います。

ブラウン管のTVに繋いだら普通に出力されるのですが、液晶に繋いだ途端写らなくなるのです。これでも、やはりケーブル自体に問題があるのでしょうか・・・。
とりあえず、しばらくはブラウン管のTVを使って動画を撮ることにします。なぜ写らないかはBenQに問い合わせしてみることにします。
返信ありがとうございました。

書込番号:11137091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

品薄

2010/03/18 19:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

スレ主 XrerereXさん
クチコミ投稿数:22件

ここ数日で上位の店の在庫が一気に減ってるんですが、何かあったんでしょうか?
買おうと思ってたのに、発送に1〜3週間かかるのはちょっと・・・

書込番号:11104895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/18 20:20(1年以上前)

売れただけなんじゃない?基本的には安いお店から売れていくだろうから。
待つのがいやなら、在庫のある高いお店で買うか違う製品を買うしかないんじゃないの。

書込番号:11105213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2010/03/19 11:40(1年以上前)

現在の最安値と上位の御店の差って200円程度ですけど
それじゃダメなのかな?
気にしないといけないほどの差は感じませんが、
最安値じゃないとダメなのかな。

書込番号:11108030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/27 16:08(1年以上前)

今見たら全滅してますね

書込番号:11148511

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M2700HD [27インチ]」のクチコミ掲示板に
M2700HD [27インチ]を新規書き込みM2700HD [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M2700HD [27インチ]
BenQ

M2700HD [27インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月16日

M2700HD [27インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング