
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 7 | 2010年8月13日 23:39 |
![]() |
0 | 5 | 2010年8月11日 23:03 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年8月13日 00:42 |
![]() |
3 | 2 | 2010年7月27日 00:59 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2010年7月7日 23:25 |
![]() |
1 | 3 | 2010年7月5日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

トランスフォーマーの画面サイズは多分 1.78:1
対してエヴァンゲリオンが 1.33:1
そのまま写すと上限黒枠になって当然ですね。
画面調整で拡大ズームするしか無いと思います。
書込番号:11757146
0点

申し訳ないですが、この製品持ってないので方法は分かりません。
マニュアル見て無かったらモニタ側でのズームは出来ないと思います。
あとは再生プレーヤー側で設定があるかどうかです。
書込番号:11757455
0点

再生プレーヤーとして使っているのはPS3なのですが
そのような設定項目は無かった気がします
書込番号:11757491
0点

消す必要あるの?
上下の黒が出るのは画面比に対して、正しい映像比で出してる結果でしょ?
ズームで黒帯を消すって言うことは、本来の比率では映像を出さないって事だから、そちらの方が嫌だけど。
真円を楕円で表示するって事だから。
書込番号:11757824
1点

御免なさい、最初のコメントが間違ってましたね。
トランスフォーマーの画面サイズは多分 2.4:1です。
エヴァンゲリオンが 1.78:1ですね。
1.78:1がワイドテレビの画面サイズと同じで一般に16:9で表現されます。
確かにワイドディスプレイで何で今更黒枠って思うかも知れませんが映画がソースだと普通です。
テレビだとズームしますが、市販ソフトでは普通このサイズです。
書込番号:11759145
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]
>なぜか書いてなく同じような質問もありませんでした
ちゃんと調べてないだけでしょ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080435/SortID=11027524/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83O%83%8C%83A
書込番号:11749337
0点

回答ありがとうございました、ノングレアでした。ところで質問なのですがどうすればそんなに簡単に情報を発見出来るのですか?よかったら教えてください
書込番号:11749687
0点

>ところで質問なのですがどうすればそんなに簡単に情報を発見出来るのですか?
検索すればいい。
今回の場合は「グレア」か「光沢」でやれば出てくる。
それでもでないならググれ。
書込番号:11749856
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]
このモニターを購入予定です
そこでお尋ねしたいのですが
PS3をHTP-S323スピーカーとHDMI接続、スピーカーと2700HDをHDMI接続
これで映像をモニターで音声をスピーカーで視聴可能ですか?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]
新参者です。よろしくお願いします。
やっとデスクトップPCとモニタ=M2700HDをばあさんに買ってもらいました。
とにかく視力が衰えてきていますので文字を大きく表示してくれるのをと選択しましたが大正解でした。
さて、質問ですが・・地デジも見るためモニタはHDMI接続しています。
パソコンの電源スイッチをシャットダウンではなくてスリープに設定しています。
電源コントロールはディスプレイの電源を切るを10分、コンピュータをスリープ状態にするを30分のデフォルトです。
用が済みpcスイッチでスリープにすると、モニタにHDMI信号なし とでて画面は青色一色になって、相当時間そのままです。電灯も消して眠りにつきますが、相当な明るさです。
そこで、スリープにしたら、モニタの画面表示もやめるように設定できないのでしょうか。
設定方法がわかりません。
よろしくお願いします。
0点

HDMI接続だとモニター側のPC連動機能は使えない仕様みたいですよ。
DVI接続だといけるみたいです。HDMIもDVIも画質は変わらないみたい
だからDVIで接続すると解決されますよ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014397/SortID=9175324/
書込番号:11675209
3点

EX882さん。ありがとうございました。
何しろ初めてなので知りませんでした。
早速実行します。
ありがとうございました。
書込番号:11682515
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]
購入して1週間ほど経ちます。
今日までは順調に使用していました。
使用内容は、子供がPS2をコンポジット接続で、私がHDMI入力でテレビ番組を見ていました。
しかし、先ほど子供がPS2を使用しようとしたところ突然画面が消え、画面の右下が赤色の点滅になりました。
マニュアルを読むと省電力モードになっていると思われるのですが、解消方法がわかりません。電源ボタンを押したり、他のボタンを押したり、信号ケーブルを抜き差ししても解消されません。また、コンセントを抜き差ししても状態は変わりません。
BenQ テクニカルサポートセンターは土日は対応していないようなので電話していません。
どなたか、解決方法が分かる方がおられれば、お教え願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

xyamagutさんご返信ありがとうございます。
先ほどBenQのテクニカルサポートセンターに電話したところ、初期不良交換してくれるようです。
解決したら、顛末を投稿させていただきます。
書込番号:11586372
0点

今回は初期不良交換ということで解決しました。
解決までの経緯は下記のとおりです。
土曜日に不良が発生し、BenQ テクニカルサポートセンターが土日は対応していなかったため、月曜日に電話したところ2〜3分の説明で初期不良交換をするとの対応。
BenQのホームページから初期不良交換の様式をダウンロード、所定の項目を記入し月曜日にメールに様式を添付して送付。
交換品を宅配便で送るので、宅配業者に不良品を渡してほしいとのメール回答が月曜日にある。
水曜日に交換品が到着、商品が正常に作動することを確認。
BenQ テクニカルサポートセンターの対応は、迅速丁寧なもので非常に好感が持てました。
書込番号:11597526
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]
画面の解像度を推奨設定の1920×1080にすると、モニターの周囲2p程残して小さく表示されます。モニターいっぱいには表示されないのでしょうか?せっかくの27インチなのに残念です。どなたか教えていただけないのでしょうか?
0点

多いね ATI HDMI
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=ATI+HDMI&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
書込番号:11576670
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



