M2700HD [27インチ] のクチコミ掲示板

2010年 1月16日 発売

M2700HD [27インチ]

HDMI端子を2基など豊富なインターフェイスを備える27型フルHD液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2/コンポジットx1/S端子x1/コンポーネントx1 M2700HD [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2700HD [27インチ]の価格比較
  • M2700HD [27インチ]のスペック・仕様
  • M2700HD [27インチ]のレビュー
  • M2700HD [27インチ]のクチコミ
  • M2700HD [27インチ]の画像・動画
  • M2700HD [27インチ]のピックアップリスト
  • M2700HD [27インチ]のオークション

M2700HD [27インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月16日

  • M2700HD [27インチ]の価格比較
  • M2700HD [27インチ]のスペック・仕様
  • M2700HD [27インチ]のレビュー
  • M2700HD [27インチ]のクチコミ
  • M2700HD [27インチ]の画像・動画
  • M2700HD [27インチ]のピックアップリスト
  • M2700HD [27インチ]のオークション

M2700HD [27インチ] のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M2700HD [27インチ]」のクチコミ掲示板に
M2700HD [27インチ]を新規書き込みM2700HD [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

クチコミ投稿数:3件

音量をMAXにして
ヘッドフォンでゲームをしたのですが…
音が小さいくて楽しめません。

そこで、皆様にお聞きしたいのですが
PCスピーカー購入すればボリュームをさらに上げれますでしょうか?

書込番号:11412313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/26 22:58(1年以上前)

ヘッドフォンはモニター向かって左側面のヘッドフォン端子に挿しましたか?

書込番号:11412566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/26 23:06(1年以上前)

COWNDOWN様
挿して使用しました
それでも音が小さく感じます。
音を大きくする方法はありませんでしょうか?

書込番号:11412607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/26 23:19(1年以上前)

質問の内容はゲーム機からHDMI出力して、このモニターの音声出力端子から
ヘッドホンを繋ぐと音が小さいから大きくしたい。

でいいのかな?
PC用スピーカーで音は大きくなりますがスピーカーについてる端子で
ヘッドホンを使うとノイズがのってくることが多い、特に無音の時に
ノイズが気になってくる。
PC用の出力端子のノイズがないかあるかなんか調べようがないと思うから
運しだいです、スピーカーから音を出すだけならOK

ヘッドホンを使いたいならヘッドホンアンプを使うといい。
安いやつならPC用スピーカーと大差ないから。

書込番号:11412689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/27 00:29(1年以上前)

750HB-hanabi様
詳しく説明ありがとうございます。

ヘッドホンアンプで
探してみたいと思います。
皆様書き込みと閲覧ありがとうございました。

書込番号:11413100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動OFF機能

2010/05/08 09:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

クチコミ投稿数:24件

先日この液晶を購入しました。画面も大きくお気に入りです。
さて、PCとの接続時は、PCをシャットダウンすると自動でこの液晶もOFFになるのですが
HDMI接続されたpanasonic DIGAは、電源を切っても、液晶は青くなるだけです。
これを、OFFにすることは可能でしょうか?

書込番号:11333812

ナイスクチコミ!0


返信する
smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/10 18:51(1年以上前)

気長に待てば消えます。

書込番号:11343921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/05/10 19:03(1年以上前)

smile!!!さん

ありがとうございました。
時間は設定できないですよね!?

書込番号:11343965

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/10 19:58(1年以上前)

たぶん出来ないかと・・・

自分は気が短いのでリモコンで消してます。

ここが唯一残念な仕様です。

書込番号:11344167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ?

2010/05/05 22:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

これに、家庭にあるビデオ(RCA端子、3つのピンプラグで)をつないでみることもできるのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:11323937

ナイスクチコミ!0


返信する
saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/05 23:25(1年以上前)

コンポジットがRCAピンジャックに相当するので大丈夫でしょう。
ただ、(PCディスプレイでの)入力アップスキャンがお粗末な機種が多いので画質は期待出来ないかもしれません。

書込番号:11324157

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/05/05 23:32(1年以上前)

【レビュー】ゲーム機もPCもコレ1台でOKの27型フルHD液晶 - ベンキュージャパン「M2700HD」 (2) 液晶ディスプレイのトレンドは24型から27型へと進化 パソコン マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/02/10/benq_m2700hd/001.html

コンポジット、コンポーネント端子ありますので接続自体は大丈夫でしょうね。

(その他参考)
DAiSU-K music CAMP+blog 【レビュー】BenQ 27型 LCDワイドモニタ M2700HD
http://d-mc.ne.jp/blog/daisu-k/article.php?id=520

ヲチモノ- 【液晶モニター】BenQ 『M2700HD』 レビューチェック http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-335.html



書込番号:11324184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2010/05/06 00:03(1年以上前)

ありがとうございます!
疑問が解決できました。
購入しようと思います。
感謝。

書込番号:11324344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音声の自動検出について

2010/05/04 09:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

クチコミ投稿数:164件

コンポジット接続で音声端子をLR2に繋いだ時は「自動検出」モードでも音声が出ますが、LR1に繋いだ時は「自動検出」モードでは音声が出ず、リモコンで音声出力を「AVケーブル1」にすると音声が出ます。これは仕様でしょうか? それとも故障でしょうか? HDMI接続(PS3)、コンポーネント接続(Wii)、コンポジット接続(PS2)と3種類の機器を同時に接続した時に、それぞれの音声入力端子(LR1もLR2も両方と)も自動検出に対応していないと(その度にリモコン等で設定しなければならず)不便です。何か、解決策はあるでしょうか?

−以上−

書込番号:11315981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件

2010/05/05 16:36(1年以上前)

色々といじっていたら、HDMI接続(PS3)、コンポーネント接続(Wii):LR1,S端子接続(PS2):LR2、それぞれから自動設定で音声も連動して出るようになりました。初期不良かと思いましたが問題なかったようで、今はハッピイです。画質も良く、スピーカー音もまあまあで、とても満足しています。

−以上−

書込番号:11322157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

机からパネルまで何cmでしょうか?

2010/05/03 13:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

スレ主 yama0302さん
クチコミ投稿数:126件

この機種をお持ちの方に聞きたいのですが、この機種の机からパネルまでは何cmでしょうか?購入を検討しているのですが、イマイチ踏み切れなくて。

書込番号:11312395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/03 13:41(1年以上前)

メーカーサイトに横から写した画像があったから、これで判断したら?もちろん外形寸法も書いてあるしね。

書込番号:11312439

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama0302さん
クチコミ投稿数:126件

2010/05/03 13:55(1年以上前)

>>鳥坂先輩さん

ご返信ありがとうございます。
他の方の口コミで机から下枠まで5.5cmとありましたので、メーカーサイトを見るに
大体12〜13cmでしょうかねぇ・・・

書込番号:11312487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/03 15:31(1年以上前)

>この機種の机からパネルまでは何cmでしょうか?

12cm前後です(誤差はあります)

>他の方の口コミで机から下枠まで5.5cmとありました

M2700HDにはモニター下部分にスピーカーが最初から付いています
そのスピーカー下から机までの長さが5.5cmと書いたつもりでしたが
少しややこしかったですかね。。。申し訳ありません;

ちなみにスピーカーは取り外すのは難しいと思います。

書込番号:11312760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yama0302さん
クチコミ投稿数:126件

2010/05/03 20:13(1年以上前)

>>COUNT_DOWNさん

ご返信頂きありがとうございました。
助かりました。

このモニタ、デザインがテレビっぽくていいですよね。
PCモニタっぽくなくていいです。

書込番号:11313691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けのスピーカー接続について

2010/05/03 09:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]

スレ主 Eschenbachさん
クチコミ投稿数:2件

スピーカーの接続について質問です。
このモニタにPS3をHDMIで、PCをDVIで接続しています。
今までPCに繋いでいたスピーカーをモニタにつないだところ、PS3使用時にはスピーカーから音は出るのですが、PC使用時に音が出なくなりました。
この場合、PC本体につなげる別のスピーカーが必要なのでしょうか?
なるべく1つのスピーカーでPC・PS3両方を楽しみたいのですがいい方法があれば教えてください。お願いします。

書込番号:11311694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2010/05/03 09:54(1年以上前)

サウンドとオーディオのプロパティで、再生先をHDMIに変更していますか?

書込番号:11311733

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/05/03 09:56(1年以上前)

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl31a.html

こんな感じのセレクタを買えば万事解決です(切り替えは手動になりますが)。
モニタ側のアンプを経由すると大抵音質が劣化しますので、その意味でもセレクタ経由で直接スピーカーに繋いだ方が良いと思いますよ。

書込番号:11311740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2010/05/03 10:10(1年以上前)

すみません、PCとはDVIで接続していたのでしたね。

PCとオーディオケーブルは接続していますか?

書込番号:11311786

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eschenbachさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/03 11:37(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
>>ハナムグリさん
オーディオケーブルは接続してないです。
>>maybexさん
オーディオセレクタというのは
オーディオセレクタにスピーカーに接続→オーディオセエレクターにPC・PS3をそれぞれ接続
というやり方でいいんでしょうか?

書込番号:11312070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2010/05/03 12:14(1年以上前)

DVI接続の場合、オーディオケーブルを接続しないと、モニタに接続したスピーカから音が出ません。

書込番号:11312182

ナイスクチコミ!1


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/05/03 18:32(1年以上前)

>Eschenbachさん

どこがわからないのか多少疑問ではありますが、とりあえずこんな感じで繋ぐことになるかと。

PC ―(ステレオミニジャック)→ セレクタ ―(ステレオミニジャック)→ スピーカー
PS3 -(赤白ピンジャック)―→

書込番号:11313349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M2700HD [27インチ]」のクチコミ掲示板に
M2700HD [27インチ]を新規書き込みM2700HD [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M2700HD [27インチ]
BenQ

M2700HD [27インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月16日

M2700HD [27インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング