HP-A3
- USB バスパワーで駆動し、ハイレゾ再生も可能な、DAC/ヘッドホンアンプ。
- AKM製32bit DAC「AK4390」を採用し、PLL専用電源により、電源を再生成することでより高い安定化を実現。
- スタジオで使用される高インピーダンスヘッドホンもドライブ可能なヘッドホンアンプを搭載。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年9月17日 23:55 |
![]() |
5 | 3 | 2011年2月12日 12:48 |
![]() |
4 | 5 | 2011年1月17日 00:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3

今、実際に試してみましたが、正面のVOLUMEツマミは、
背面にあるANLOG(RCA)OUTPUTに連動していますよ!
書込番号:16600645
2点



ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3
このヘッドホンアンプの電源は、USBからですが、
PCのUSBポートやコンセントからハブなどを介さず、
スマートフォンについていた充電器(コンセント→USB)のUSBポートに
繋ぐとだいぶ音が変わりました。
いろいろなレビューサイト・ブログなどで、
電源が足を引っ張っていると書かれているところが多いですが、
電源を見直せばだいぶ変わると思います。
PS3から光出力でHP-A3に接続しています。
ぜひ試されてください。
自分が試したUSBポートの仕様ですが、
自分が試したものは仕様で1A供給できるものでした。
ほかに、別のUSB電源をお持ちの方は、
500mAの標準USBポートとの違いを教えていただければうれしいです。
自分は他にPS3(CECH-2100)・CULVノートで試してみましたが、いまいちでした。
2点

A3の音空間って高くて遠いのですね。
高くて遠い音。
STAXのポータブル用001MKUですが,電池スタミナが無くなってくると,段々と音空間が高くて遠くなって来ます。
また,昔のSONYポータブルMDPも,電池スタミナが無くなって来ると,段々と音空間が高く遠くなって来ます。
で,共に,電源が弱くなって来ると出て来る音で在り,主さんが指摘する電源に左右されてますね。
書込番号:12632369
1点

日本エレコムの「U2H-TZ420S」が便利です。セルフ、バスパワー両方対応ですが、acアダプターのみで使用してください。2.0Aなので必要十分以上です。ノイズは全くないです。
全体的に質感が良くなり、音の輪郭がハッキリしました。サイズが小さくてマグネットで固定できるし、スイッチでon/offできるので使いやすいです。
書込番号:12641589
1点

>たいやきマニアさん
レポートありがとうございます。
スイッチが付いていて1900mA合計で供給できるという事で、
購入してみようかと思います。
個人的に、ヘッドホンアンプの電源ON/OFFを繋いだままスイッチで
操作できるのは嬉しいところです。
ありがとうございました。
書込番号:12643843
1点



ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3
HP-A3買ってUSBケーブルがもらえるみたいです!
昨日HP-A3を購入したので、さっそく申し込みました。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_5279.html
4点

自己レスですみません。
メーカーさんの手違いでHP-A7購入扱いになったみたいで、RT-U1.0(1mタイプ)が届きました。
FOSTEXとfurutech GT2をとっかえひっかえ違いを探している最中です(汗)モニターするって自分には荷が重い。。
書込番号:12348914
0点

私もこの製品を買おうと思うのですが製品のシリアル番号はどこに記載されているのですか?
書込番号:12404642
0点

1月4日にSOUNDHOUSEにて本機を買いました。USBケーブルモニターキャンペーン
のET-U0.5を無事貰いました。2月28までだそうです。
書込番号:12520674
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





