

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2010年3月27日 21:33 |
![]() |
3 | 6 | 2010年4月6日 10:22 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月28日 03:21 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月28日 21:18 |
![]() |
2 | 5 | 2010年3月28日 12:54 |
![]() |
12 | 8 | 2010年3月23日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 北斗無双 通常版 (PS3)
北斗無双を買った人は、無双ファンと北斗ファンの2種類でとおもいます。
私自信、興味が非常にあったのですが、動画を観てどうしようか迷っています。
ですので、プレイをした感想を書き込んでいただけないでしょうか?
無双ファンの意見(良い点、悪い点)
北斗ファン(良い点、悪い点)
を書いていただけると参考になります。
どうぞ、よろしくお願いします。
0点

無双ファンとして
良い点
システム、マッピング等がそのまま引き継がれてるので説明書を読まなくてもある程度理解と操作が出来る
悪い点
無双シリーズの爽快感、スピード感が皆無です
キョチョでも操作してるのか!って感じですかね
北斗ファンとして
良い点
北斗の拳のキャラクターや世界観は感じる人によってはダメかなぁと思われますが、概ね再現されています
満足出来るレベルに近いと思いますよ
パチンコの北斗がダメな人には受け入れられないと思います
悪い点
あくまでもゲームです
原作 北斗の拳
演出 コーエー
映画やアニメにするのと一緒で期待通り、期待以上にはなりません
固定観念がありますので、別物扱いです
声優さんが違う人なのでキャラクターに違和感があります
書込番号:11138809
0点

無双と見るより、「こういうテイストのアクションゲーム」と割り切ってプレイしています。
昔のアニメ版北斗の拳に思い入れが有るならば、声は違和感有るかもですが、
有名な声優さんが起用されてるので、「これはこれで有りかな」と思います。
蛇足ですが、
アニメ版北斗の拳の声優さんでなら、
昔、SEGAだったかな…
PS1で発売されてた北斗の拳がお勧めです(笑)
シーンエディットは今でもやりたくなります。
書込番号:11139469
2点

皆さん、どうもありがとうございます。
色々と参考になりました。
今回は、やっぱり見送ります。
GOW3が非常に評判が良いので、そちらを買おうかと思います。
北斗の拳は好きですので、中古で買いたいと思います。
漫画、アニメでは味わえないグラフィックを体感してみたいので。
書込番号:11143307
0点

新品購入は見送りが吉でしょうね(私的に)
騙されたつもりで購入してみましたが、見事に騙されました。。。
モッサリ感と背景の見難さでやや やる気をなくしましたが、ボス戦のコマンド入力で完全にひきましたから・・・
3〜4秒位で8つほどのコマンド入力が5セットくらいなんて、余程のテクが無い限り入力がヘタな自分にはありえませんから。
購入するならショップでの価格下落は狙わずに、オークションなどの方が早く安くなると思います。
三国無双5の下落具合をみるかぎり、FF13みたいな急な価格ダウンは見込めないでしょうね。
まあ、アクションとRPGじゃ価格の変動が違いますが。
最後に・・・
これ無双ですよね〜
書込番号:11143367
0点

声云々の前にPVで既にもっさもさ・爽快感皆無だったのになぜ50万人も買ったんでしょうね。
まぁ今回KOEIは製作より宣伝にお金を使ったでしょうね。KOEIゲームのCMをこんなに見たのは始めてです。KOEIの思う壺ですね。
書込番号:11150058
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 北斗無双 通常版 (PS3)
正直おもんないw
第2話で売る事にしました・・・
無双シリーズと同じ感覚でいたので・・・動きが鈍い(攻撃時)
もちろん、声もしんどいかな。。バットはまだましだが・・・
北斗百列拳の時、毎回画面が一緒の画面で動きが止まるのはやめてほしい・・・
これなら、パワースマッシュかファミスタ2010を買えばよかったかな
0点

やっぱり 動きがだめですか
無双のタイトルをつけるなら、爽快感とキャラの動きのストレスのなさが大事ですよね
ザコキャラのワラワラでてる感じ(これが爽快感につながるんですよね)
たんなる北斗の名前のアクションゲームとしてならいいんですが
無双としてはあまり望ましくないようですね
無双5以降なにかおかしくて完全に楽しめなくなってしまいましたね
オロチのサクサク間をなんとか実現してほしかった
書込番号:11137889
0点

無双シリーズには全く興味がなく、これも買うつもりはありませんが、
そんなに鈍いですか?ムービーを見る限り十分なんですが…
逆に他の無双が速すぎて違和感あります。
確かに、「北斗の拳」としてのアクションゲームなら問題なさそうですね。
声も…まぁ、ゲームとして割り切ればいいのでは。嫌だけど。
書込番号:11141316
1点

はぁ?
この人ってオレ?
なぜそう思う?
第一、持ってるとか、持ってないとかここで関係あるの?
まぁ、それはもう無視するとして…
当時、原作からアニメを観たとき違和感のあったことを思い出しました。
それと同じことが起きてるのですかね?
無双シリーズには全く興味のない自分が見ると
ちょうどよいスピードに見えるんです。
cod4よりもkill zone2がしっくりくるんで。
書込番号:11161050
0点

あっ はーい
俺も原作をジャンプでリアルタイムで読んでいたんですが
アニメ化で声の合わなさにガッカリしていた一人です
脳内の声とアニメ化での声優の声の違いって原作を先に読む人にとっては
結構あるんですよね
書込番号:11195150
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 北斗無双 通常版 (PS3)
公式HPにて主要メンバーの映像(声)を見たのですが・・・・
あまりにも、イメージとかけ離れすぎていて非常に残念です。
酷い主なキャラとして
1位ラオウ (「碇 ゲンドウ」の声って・・・軽すぎ)
2位サウザー (せめて、大塚明夫さんを採用してくれていれば・・・)
3位トキ (トキの声軽すぎ!若過ぎ!)
4位ケンシロウ(結局「神谷 明」さんのものまねを聞いている感じ)
5位ジャギ (なぜか「千葉 繁」さんを意識した感じが嫌です)
その他の聞けなかった声も、恐らく違和感たっぷりなんだろうな・・・と思うと
楽しみにしていただけに、残念でなりません。
0点

>あまりにも、イメージとかけ離れすぎていて非常に残念です。
そうなんですか…
やはりゲームはべつもんと頭を切り替えたほうがいいみたいですね。
初代ファミコンの北斗の拳は、「あべし」の文字が出るだけ喜んでいたのに
時代は変わりましたね。
icanbe2002さんの世代なら、原作がTV化された時も違和感を感じたのでは?
私は、髪の毛の色や、レイの声、原作以外のそっくりさんキャラ、ラオウの眉毛など
に違和感を感じましたが、原作は原作、アニメはアニメと楽しんでいます。
書込番号:11128606
1点

一応声は原作者の原先生監修の元選ばれたらしいですよ
特にケンシロウに関しては原先生が強い拘りを持って決められたそうです
そう考えるとある意味オリジナルとも少しは思える・・・
って事はないですかね?
声以外にもこの北斗無双は原先生がかなり拘って監修されたそうで
技の感じや名前などかなり多くの部分で意見が取り入れられてるとの事です
書込番号:11151698
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 北斗無双 通常版 (PS3)
光栄に問い合わせたら、
対応映像出力は、NTSC,480p,720pと回答もらいました。
REGZAのゲームダイレクトで1080pのフル画面でプレイしたかったのですが、残念です。
0点

マルチタイトルの時点でわかりきってたことですよ。
書込番号:11110459
0点

マルチタイトルだから720pという決まりはないです。
xbox360とPS3なら、1080p対応で開発も可能です。
ですので、公式発表がないうちは「わかりきってたこと」にはなりません。
今までのがそうだったから、これも720pだろうと予想されます。がベターですね。
書込番号:11110725
1点

でもPS3の方がフルHD率って高くないですか?
勿論PS3独占でもフルHD物じゃない物も沢山ありますが
移植やマルチでもPS3に特化させた物だとPS3の方が高いって事ありません?
FF13とかSO4とかも高くなってるって聞いた気も
ニンジャガイデンシリーズの移植はPS3ではフルHD化されてましたし
何気にロロナとかアルトネリコもフルHDだし
というか360のソフトでフルHDって自分は聞いた事無いんですけど
これ実際どんな感じなんですか?
書込番号:11155196
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 北斗無双 通常版 (PS3)
これか龍4かで悩んでいます…
無双シリーズは好きで、三国無双〜ガンダム無双までやっているんですが、
三国無双は5以外は「モッサリ感」がなくて楽しめました。
ガンダム無双はなんだか、動きがモッサリしていて
それが「爽快感」を失わせている気がします。
今回はどうなんでしょう?
サンプル動画を見るかぎり、なんだかガンダム無双に近い動きを感じますが…
店頭体験などされた方いらしたら是非教えてほしいです。
それにしてもマミヤってこんなに露出してましたっけ???w
0点

無双シリーズも北斗も好きだから、某量販店でムービーを見ましたが、かなりトロいですね…
過去無双シリーズの爽快感を味わってるのでしたら、無理かもしれません…泣
少なくとも、俺はムービーで購入をやめました。
5よりイライラしそう(;_;)
体験談じゃなく申し訳ありません。
さて、無双オロチでもやるかな( ・∀`)笑
書込番号:11116062
0点

>marlboro.comさん
いえいえ、ご意見伺えると参考になります。
日本人ですし、ぜひ、他の方の感想も聞いておきたいのでw
5よりイラつきそうですか…
それは私も見送っておいた方が良さそうですね…
私もオロチ大好きなんですが、あの爽快感がいいのですが…ムービーを見てもそれは無さそうですよね。
キャラものは時間がたった方がいいものになるとも思いますし、ちょっと発売後まで様子を見てみるとします〜!
書込番号:11128855
0点

価格.comでの評価みて…酷いようですね、このタイトル。
やっぱり購入控えておいてよかった…。
でもタイトルとしては悪くないし、北斗は面白いので、
コーエーさんも頑張ってほしいものですね。
それにしても控えておいてよかった…
安くないですからね。
書込番号:11152619
0点

はじめはガッカリしたけど、進むにつれて強くなりアクションが増え、雑魚が増えて
爽快感が増したという方も結構いますので、最初の少しだけプレイして全体が酷いという評価は早計だと思います。
まぁ、人それぞれ感じ方が違うと思いますので、自分で試してみるしかないと思います。
私は買って良かったです。
書込番号:11152931
1点

amazonの評価はいいですね^^;
たしかに最初はクソおもしろくないですけど、スキルUPしていくとそこそこ楽しめるようになります。
ただモッサリ感はスキル強化してもありますね。
まあ、折角購入したので今は楽しんでいますが・・・
少し長く続けると、評価も変わってくるんじゃないですかね。
ちなみに今25時間くらいのプレイです。
書込番号:11153009
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 北斗無双 通常版 (PS3)
こだわりがある人はそうかもね
自分はアニメが好きじゃなかったので声にこだわりはないのですが
プロモ映像をみたかぎり、爽快感がなさそうなのであまり購入意欲がわきませんでした
書込番号:11096795
1点

確かに思い入れのある作品で声優が違うと違和感を感じますが
北斗はもう時代(世代?)を超えた作品になりつつあると思うので仕方ないでしょう。
ドラえもんも最初はびっくりしましたが、もう慣れました。
子供は昔のドラえもんの声が気持ち悪いみたいですし
たまにTVで取り上げられる海外のドラえもんの声もあったりして
おもしろいですね。
とはいうものの、神谷さんじゃないキン肉マンは嫌ですね。
北斗も千葉繁さんの声だけは使って欲しいです。
>プロモ映像をみたかぎり、爽快感がなさそうなのであまり購入意欲がわきませんでした
私はプロモ映像を見て、PS3を衝動買いしました!
そして、嫁に怒られました…
書込番号:11097957
2点

劇場版の北斗の拳はたしか阿部寛さんがケンシロウの声優やってますし。
神谷明さんは今年?に入って名探偵コナンの毛利探偵の声を降板されています、いつまでもとファンは思うかもしれませんが・・・時代の流れでしょう。
書込番号:11098244
0点

レイの声の人とか、既に亡くなった方も居ますから
新たな収録も不可能ですし…
書込番号:11098465
2点

アニメから時がかなり経ってますからね。
仮に神谷氏を起用しても・・・・って部分はあると思いますよ。
ただ、お気持ちは私も北斗ファンの端くれとして、よーく分ります。
個人的にはSEGAの格ゲーのケンシロウ役をやった声優さんは結構良かったですね。
阿部氏も、まずまず。
ラオウは・・・宇梶氏と北斗無双の声優さん。御二方とも声の系統が同じで
内海氏と真逆な声質なんですよね。ハスキー?違う。うーん何と言えばいいか・・・
厚みが無いというか・・・ケンシロウよりコッチが気になります。
更に気になったのが北斗無双サウザー。
公式ページご覧になられた方どう思いましたか?
気になっているのは私だけなのだろうか。
ケンシロウより他のキャラのが気になります。
しかしながら、個人的ですが無双ゲーに今までハズレは無かったので
北斗無双はコーエーのページに北斗七星が輝いていた時から楽しみにしています。
書込番号:11105269
0点

確かに、声優さんが原作アニメと同じってだけで買っちゃう人も居るもんね。
最後に永久保存版的な感じで作って欲しかったですけど・・・。
書込番号:11120742
0点

ほとんどの人が聞いた事がないと思いますが
子供の歌ばっかりを集めたCDに神谷明さんが「愛をとりもどせ」を歌っているものがあります。
それにはセリフも入っているのですが、当時の北斗の拳の声に思い入れの強い人が聞けば
おそらくがっかりするんじゃないかと思います。
私には、真面目な時のキン肉マンの声にしか聞えませんでした…
書込番号:11128699
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)