VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/DVDドライブ/GeForce G210M/2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えた24型ワイド液晶搭載ボードPC(シルバー)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年5月29日 18:51 |
![]() |
2 | 2 | 2010年5月25日 20:26 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月23日 19:42 |
![]() |
2 | 6 | 2010年4月13日 22:46 |
![]() |
5 | 6 | 2010年4月13日 11:31 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月28日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
別件で購入に行きまして、一緒に確認したのでのせておきます
生産終了と言うことで、125,900円でした。
同じ色の値札?(黄色)のものは在庫処分でものすごく安いみたいです。
ちなみに別件がマックの購入だったんですが、.comの値段を二万円以上下回っていました。
0点

こちらの情報を元にヤマダ電機池袋総本店で交渉した処仙台と同じ125900円で購入出来ました。
色はシルバーのみでした。
在庫限りで30台限定みたいでしたよ。
新型も気になっていましたがこの価格ならと納得しての購入です。
価格はポイント無しの価格です。
カードでも同一料金でした。
書込番号:11406921
1点

Killswitch Engageさんへ
先程はお礼を言い忘れました。
良い情報を有難う御座いました。
書込番号:11407373
1点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
本日池袋ヤマダ電機総本店でVPCL128FJ/S買ってきました
初心者ですがホームビデオの編集をしてみようと思い購入をきめたしだいです
価格ですが現金特価が(ポイント無しもちポイント使用不可送料都内¥500円
その他¥1000円持ち帰りは送料無し保証1年)との条件で¥144800円
ポイント有りの条件では送料は上記と同じ¥157000円ポイント21%保証1年
保証5年ではポイント16%です
自分は保証1年条件で購入 車で行ったので送料無し ポイント分を引くと
¥124030円になります 在庫が多く残っているとの事 色違いでTの方がいくらか高い値段でした
もとの提示価格は¥157800円です 価格交渉は日曜日のせいかこれでめいっぱいといわれました
以上 参考にしてください
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

宮城県のケーズデンキです。現金値引きでの価格です。
データカード同時加入で40000円引きで当方110000円で購入しました。
書込番号:11212697
0点

>データカード同時加入で40000円引き
この条件なら、安くないと思います。
書込番号:11222233
1点

現金値引きで145000円での価格でスレ挙げたんだよ?
誰もデーターカードでの値引きを最安にしてません。オプション値引きを引いて比較するのが間違いじゃない?
書込番号:11222570
0点

こちらの情報を基にケーズデンキ府中店で交渉を行い、本体147000円で購入出来ました。
同条件とまではいきませんでしたが最安値に近い金額で購入でき、満足です。
有難う御座いました。
書込番号:11229268
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

本日秋葉原のRKっていうお店で13万ってのを見ました。ダンボールだらけの店舗??
で、商品自体は他店舗で確認してきてくださいみたいなお店です。買っても梱包とか包装・袋入れなどの作業をしてくれなく、現金のみのお店でした。結構忙しく従業員の人が車に荷物を積み込んでいました。他にもいろいろあり外にカタログが置いてあり、そこに値段が手書きで書いてあり何回も値段修正がしてあってすごいお店でした。 こうゆうところで買ったら保証などどうなんでしょうか?
書込番号:11224575
0点

かもちゃんようちゃんさん、こんにちは。
なかなかすごいお店ですね(^^;>RK
「徹底して省コスト、とにかく価格勝負」という感じでしょうか。
保証については店員さんに聞くか、お店に問い合わせされてはどうでしょうか。
検索してみましたが、(やり方が悪いのか)HPが見つからなかったので…
書込番号:11224799
0点

すみません。店舗というより倉庫?のほうが正しいかもです。もしかして入ってはいけない所だったのかも・・・です。(笑)でも・・・レジがぁ??
展示の商品はまったくなくダンボールだけ・・・外のかごにはぐちゃぐちゃと部品とか小物の商品がありました。今日は雨がふっていたんですが、そんなのは関係なしみたいで、かごの上にはダンボールの切れ端が乗っかっているだけです。部品の名前などはまったくわからず、わかるのはマウス・ケーブル・タップ・USBなどのメモリー(これはバラではなくビニールテープで10個?20個?束になってました。)メーカーなどはまったくわかりません。ぱっと見わかったのはソニー・FMV・シャープ・象印などでしょうか・・・?パソコンだけではなくストーブ?空気清浄機?テレビ・ポット・炊飯器などなどありました。外のパンフレットは(ここはちょっとした屋根?があります)いろんなメーカーが結構たくさんあり汚く擦れたのが印象的でした。
このメールを打っていて思い出したんですが、王様の王冠マークが窓に張ってありました。
王冠に柄があったような・・・無かったような・・・???
ごめんんさい。思い出しながらメール打っているので文章がぁ・・・
書込番号:11225473
1点

保証は基本的に保証書と証明書類があればメーカー保証が受けられます。
ただし怪しい店の中には他店での過去の購入印がすでに押されていたりする場合などもありますので要注意。
私なら高くても安心もかねて信頼できる店で買いますけどね。
もしよろしければ今週の金曜に新宿にヤマダがオープンしますので、近所にヨドバシ・ビックもありますし、行ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:11225629
1点

ってか、VAIOだったらソニスタで、とかがいいんじゃないの?
いろんな意味で。
書込番号:11225648
0点

こういう事例はトラウマ持ちなので黙ってられない。
細かい事は直接お店に聞かないと、だがこうした激安店は、大抵サポートは品物が顧客に届くまで、後はメーカー任せ。
で、ソニーは(メーカー保証期間中でも)
ちょっとした不具合は仕様、トラブルはユーザーの使用の結果(修理したければ有償)で返す事が多い。
これ、私の事例がそうだったし他にもたくさんのクチコミが寄せられている。
自分でトラブルを対処できる自信がないならケチらずに独立保証のあるショップで買うべし。
メーカー延長、ワイド保証はソニーには直販しかない。
NECなど他メーカーなら激安店購入でも加入できる制度があるが…
書込番号:11226700
3点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
今日秋葉原のヤマダ(パソコン館)でフレッツに入ったら11万でしたよ。
書込番号:11109519
0点

3/28に錦糸町ヨドバシカメラに行ったところ、秋葉原ヨドバシと同価格でした。
ヨドバシは東京近辺は価格は同じなのでしょうね。
いちおうヤマダもと思い、秋葉原ヤマダに行った所179,800の20%以上と表示されており、
店員さんに聞いたところ21%です。とのことでした。
決算間近という雰囲気が出ていて明らかにヨドバシを意識した価格となっていました。
おまけもつけてもらったし、何より早く購入したかったので決めてしまいました。
交渉すればもっと下げてもらえるのかもしれませんが〜。
書込番号:11153860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





