VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/DVDドライブ/GeForce G210M/2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えた24型ワイド液晶搭載ボードPC(シルバー)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月18日 21:08 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年5月11日 18:22 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月11日 09:44 |
![]() |
1 | 3 | 2010年5月9日 17:43 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2010年5月10日 04:09 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年6月3日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
初心者です。よろしくお願いします。テレビ録画をする為に外付けHDDをつけたのですが、Giga Pocket Digitalの設定で保存先ドライブにはC以外表示されずやり方がわかりません。どなたか初心者にも判るようにご教授ください。よろしくお願いいたします。
0点




デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
みなさま いつもお世話になっております
やっとこの機種を購入したのですが 不要なソフト(体験版など)と不要な常駐プログラムなど 解りましたらお教え下さい
少しでも軽くしたいです
人によって違う部分も在るかと思いますが
よろしくお願い致します。
0点

すみません 追加の質問です
インターネットエクスプローラの上の枠が透明なのは どうやって解除するのですか?
書込番号:11344957
0点

0815tamaさん、こんにちは。
不要ソフト等についてはユーザーではないのでちょっと分からないのですが、
「インターネットエクスプローラ−8の上の枠が透明」については
デスクトップ上で右クリック−個人設定で例えば「Windows 7 ベーシック」を選択してみて下さい。
ただし、VPCL128FJ/Sの性能からするとこのままの設定(Aeroが効いている)の方が良いでしょう。
書込番号:11345052
0点

カーディナル さん
返信ありがとうございます。
このままの方が良いですかね
ユーザーレビューに解除したら早くなったと書き込みがあったので
聞いてみました。
書込番号:11345157
0点

0815tamaさん、こんにちは。
確かにレビューにそう書いてありますね…
変更しても「Aeroテーマ」から「Windows 7」を選択すれば元へ戻せるので、試されてみてもいいかもしれません。
書込番号:11346257
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
もうすぐ夏だからそろそろじゃない?
冬に出ないでしょうしw
予告なく機種を廃版にするメーカーだから何とも言えませんが(笑)
書込番号:11337733
1点

ソニースタイルで5月21日15時までキャンペーン中と表示されているので
それ以降の発表かもしれませんね?
その間に発表しちゃうと在庫さばけなくなっちゃいますし。。。
ただJシリーズが14日までなので、どうなるかわかりませんけどね(汗)
今月中には発表してもらいたいものです!
書込番号:11339978
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
1週間前に購入しました。店頭での映像がとてもきれいだったので気に入って購入しましたが
いざ、DVDを再生し大きな画面になると画像が粗くビデオ並みの画像でした。
説明書などから画素数の調整はしましたが最大画面ではあまり効果がないです。
小さい画面にすればきれいなのですがせっかく大きな画面なのに残念です。
なにか原因があるのでしょうか??
対策をお願いします。
0点

DVDの解像度は720×480です。1920x1080で全画面にすると伸ばす事になるので
荒さが目立つのは仕方がありません。
店頭の映像宣伝に騙された事になるのかなw
書込番号:11337650
2点

720×480しかないサイズを1920x1080で表示してますので
どうしても拡大する事になり画質は悪くなってしまいます。
店頭でデモ動画は多分1920x1080の映像だったのでしょうね。。。
書込番号:11337663
0点

PowerDVD 10でDVDを見ると、きれいかも知れません。
TrueTheater HDという機能があります。
書込番号:11338490
0点

TrueTheater HDより、SONYオリジナルのMotion Reality HDの方がはるかに高画質ですよ。
書込番号:11338502
1点

ちなみに再生ソフトはデフォルトではWinDVDになってると思いますが、Windows Media Playerの方が画質がいいです。
とは言ってもブルーレイ並みになるわけではないですけどね。
書込番号:11338525
0点

E=mc^2さん、失礼しました。
では、WMP + Motion Reality HDでDVDを見て下さい。
書込番号:11338532
0点

数式さん
Motion Reality HDってどういうメカニズムなんですか?
また具体的にどの部分に効果があるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:11341062
1点

この機種はMotion Reality HDがデフォルトなので
それに満足できないという話では?
確かに他のDVD再生ソフトよりきれいですが
TVとはまだ大きな差があります。
昔のVAIOのVシリーズの真Motion Realityは
すさまじく高画質でしたが今のは簡易版といった
ところでしょうか。
PS3クラスのアップスケーリングは
望めないのが現状です。
書込番号:11342184
1点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
はじめまして。先月この機種を購入しましたが初心者故解らないことが多く困っています。どなたか教えていただけると助かります。@DVテープ(ハンディーカム)を本機インストール済みのPMBを使ってHDDに保存しその後ブルーレイディスク(5本5時間分程度)に落としたのですが、そのブルーレイディスクがSONY製のブルーレイレコーダーで再生ができません。逆パターン(レコーダで落としたディスクは本機で再生)はできるのですが・・・
A当初DVDに落としていたのですがその際DVD1枚に対しDVテープ1本しか落とせなかったのですが、HDDに保存する際、またはHDD→DVDに落とす際に映像のサイズを落とすことは可能なのでしょうか?どなたかこの2点の対処法を教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。
0点

遅ればせながら気づきましたので。AACS感染かも知れません。貴重なV6ドライブならBDレコーダーとPCドライブで市販ソフトの再生をしない、といったくらいしか避けられないと思います。
リサイズは市販ソフトやフリーソフトでできるような気もしますが、まんまの画質は無理かも。
リッピングをメーカーマシンで行うのは危険、と、兄が言っております。iHOS104あたりのドライブに交換してみてはいかがでしょうか?「L th Flash」が使える筈です。がんばってくださいね…
書込番号:11445453
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





