VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S のクチコミ掲示板

2010年 1月23日 発売

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/DVDドライブ/GeForce G210M/2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えた24型ワイド液晶搭載ボードPC(シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E7500 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:GeForce G210M VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのオークション

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月23日

  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S のクチコミ掲示板

(885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンの音

2010/05/18 20:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

買った当初は、静かだったのですが
最近 起動して直ぐは静かなのですが しばらくすると何もしていなくても ファンが高速回転しているようで 凄くうるさくなります。
こういうものなのでしょうか?

それとも何かおかしいのでしょうか?

書込番号:11377191

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/05/18 21:12(1年以上前)

何もしていなくても、自動解析などが働いていることがありますよ。
タスクマネージャでCPU使用率などを見てみてはいかがでしょうか。

書込番号:11377337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/18 21:23(1年以上前)

気候が暖かくなってきたことも一因かもしれません。

書込番号:11377395

ナイスクチコミ!1


スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2010/05/18 21:46(1年以上前)

E=mc^2さん 岡的次朗さん
ありがとうございます。
自動解析も動いていないようですし、CPUも一ケタです。
でもファンは全開 何でですかねぇ

書込番号:11377561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/18 21:54(1年以上前)

似たような書き込みが過去にありますね([10903129])。
参考にしたら如何でしょう。

書込番号:11377615

ナイスクチコミ!0


スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2010/05/18 22:13(1年以上前)

アドベクトさん
紹介頂いたスレ見てきました。
この機種には、CPUファン制御の設定はないようです。
常にうるさい訳ではないんですよねぇ
起動してるだけで最初は静かなのですが
突然うるさくなります。
何か裏で動いてるんでしょうか?

書込番号:11377745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/19 02:46(1年以上前)

 0815tamaさん、こんにちは。

 あくまで可能性としてですが、VPCL128FJ/Sの設置場所に問題はないでしょうか。
 通気の悪い場所だと温度が上昇してそのような状態になることもあり得るかなと…
 下記のようなソフトで温度を測定されてみてはと思います。
「HWMMonitor」
 http://www.cpuid.com/hwmonitor.php

書込番号:11379018

ナイスクチコミ!0


スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2010/05/20 20:47(1年以上前)

カーディナルさん
ありがとうございます。
たしかに通気が良い場所では無いですね
たまにしかならないので しばらく様子を見てみます。
もう一つ質問なのですが
IE8なんですが 64bitと普通の二つ有るのですが どちらを使えばよろしいのでしょうか?

書込番号:11385596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/20 20:56(1年以上前)

 0815tamaさん、こんにちは。

 普通の方(32bit版)で特に問題ないかと思います>IE8

書込番号:11385634

ナイスクチコミ!0


スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2010/05/20 21:05(1年以上前)

カーディナルさん
そうですか 32bitで問題無いですか 64bitの方が速いのかと思いました。

本当にありがとうございました。

書込番号:11385682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/20 22:32(1年以上前)

スレ主さんへ
開けてCPUクーラーを見ることはできますか。クーラーの蛇腹にほこりがつまっていませんか?

CPUクーラーの蛇腹の間にほこりがつまると CPUの温度が上昇し、ファンが高速回転してうるさくなります。その場合、圧搾空気を噴射するノズル付きのダストブロワーを使えば、簡単に詰まったほこりを除去できて解決します。

ダストブロワーは缶タイプで300円〜800円ぐらい(容量により)と安価です。

書込番号:11386237

ナイスクチコミ!0


スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2010/05/20 22:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

まだ買って一週間なので ホコリでは無いと思います。

書込番号:11386387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/26 21:30(1年以上前)

5月19日購入しました。
起動後、ファンの音に加え「ジー」という音が耳につきました。
メールで問い合わせしましたが、2日間も音沙汰なしなので修理の窓口に電話しました。
おねえさんに、実際電話越しに音をきいてもらい手続きしました。

本日電話かかってきましたが、テレビのファンの異常とのことです。
後は、トラブルなくいってほしいもんです。

参考になりましたらうれしいです。

書込番号:11412029

ナイスクチコミ!2


スレ主 0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2010/05/28 23:41(1年以上前)

ポンチャンさん
ありがとうございます。

僕のは たまになんですよね。
常にうるさい訳では無いので不良品では無いと思いますが
何もしていないのに 突然うるさくので不思議です。

書込番号:11421510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 wiiをしたい

2010/05/28 12:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

スレ主 quuuyannさん
クチコミ投稿数:1件

このパソコンでwiiを使用したいと思っているのですが、HDMIが付いてないのでできませんかね?又、HDMIを使わないでwiiをする方法がありましたら、教えてほしいです。

書込番号:11418941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2010/05/28 12:54(1年以上前)

そもそもWiiはHDMI接続に対応してないです。
D・S端子とコンポーネント、コンポジットですよね。
接続ケーブルを良く確認してください。
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html

PC本体とモニター分離型でモニターにAV入力端子があれば可能です。
昔のVAIOには付いてましたけどね。

書込番号:11419044

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/05/28 13:44(1年以上前)

このようなビデオキャプチャー機器を使えば可能です。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2g/

書込番号:11419201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2010/05/28 14:01(1年以上前)

確かにその手はありますが...
レビューとか見て検討して下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000091089/

書込番号:11419247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/28 18:09(1年以上前)

なかなか難しいですね。
VPCL129FJ/Sならばビデオ入力端子もついていたのですが。

というか、128と129の違いってHDMI/ビデオ入力端子及びタッチパネルの有無だけかな。

キャプチャカード使用もありますが、画面出力の遅延などを考えるとアクションなどとてもやれるものではなかったように思います。

書込番号:11419950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2010/05/26 23:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

クチコミ投稿数:8件

現在5年になろうかとするSONYのRZ−65デスクトップを使用しています、故障も無く毎日仕事や私的なものに大活躍です、本当に感謝しております、近い内に買い替えようと思っています、次もSONYのPCにしたいと楽しみにしておりますが、ただ、今の新商品はモニターが固定になっていますがこれだと画面に蛍光灯の光が映り込んだ場合見ずらいのではないかと思いますがいかがでしょう、次期新商品は是非、従来の可動できるモニター一体型PCも発売していただきたいと思います、SONYさんお願いします 以上SONYフアンより 

書込番号:11412653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/27 00:11(1年以上前)

SONYに直接メールしたら?

ここに書いてもSONYの開発関係者は読まないと思うよ。

書込番号:11413011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2010/05/27 09:33(1年以上前)

Lシリーズでも背面スタンドで6°から30°までチルト可能です。
困らないと思いますよ。
あとアームスタンド使うって手もあるかな。

書込番号:11413991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫処分

2010/05/25 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

今日、黄色いお店にいきましたら在庫処分とありました。
129800円表示で3年保証が付いていました。こちらの最安値より安い表示でした。
あと、なんかをすると黄色いウイルス除去ソフトが付いてくるみたいな表示でした。

報告まで・・・

書込番号:11407928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/25 23:12(1年以上前)

ちゃんと店舗名を書かないと参考にも何にもならないよ。

掲示板規約にもちゃんと書くよう書いてあります。

書込番号:11408417

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/26 19:01(1年以上前)

これから夏を迎える時期に13万出して一体型PCとは、いくらなんでも酔狂ではないかな?(笑)
第一声が「まずはリカバリして下さい」を連呼する【手厚い】サポートで安心だろうけど…?
真夏でも最高気温がひと桁な住環境だったらトラブるか分かりませんが。

自分なら、コレ買うくらいでしたらoffice2007・地デジチューナー・無線LAN抜きで
液晶込み10万前後のBTO機にします(ショップ系か外資ブランドのどちらか…)

書込番号:11411411

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ステレオミキサーについて

2010/05/21 21:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

スレ主 slysさん
クチコミ投稿数:14件

現在この機種を使っていますが、インターネットラジオを録音してみようと思ったのですが、Windows7にはステレオミキサーがついていないことが分かりました。
どうすればいいでしょう?

書込番号:11389497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/05/26 00:31(1年以上前)

slysさん

「Windows7 64bitでも、サウンドミキサーを表示させて、PCの音声とマイクの音を流す方法」
http://nufufu.com/windows7%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95
これですかね?

書込番号:11408937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI仙台価格

2010/05/24 22:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

クチコミ投稿数:27件

別件で購入に行きまして、一緒に確認したのでのせておきます

生産終了と言うことで、125,900円でした。
同じ色の値札?(黄色)のものは在庫処分でものすごく安いみたいです。

ちなみに別件がマックの購入だったんですが、.comの値段を二万円以上下回っていました。

書込番号:11403376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2010/05/25 18:29(1年以上前)

こちらの情報を元にヤマダ電機池袋総本店で交渉した処仙台と同じ125900円で購入出来ました。
色はシルバーのみでした。
在庫限りで30台限定みたいでしたよ。
新型も気になっていましたがこの価格ならと納得しての購入です。
価格はポイント無しの価格です。
カードでも同一料金でした。

書込番号:11406921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2010/05/25 20:26(1年以上前)

Killswitch Engageさんへ
先程はお礼を言い忘れました。
良い情報を有難う御座いました。

書込番号:11407373

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
SONY

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月23日

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング