VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P のクチコミ掲示板

2010年 1月23日 発売

VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P

Core2 Duo E6300/4GBメモリー/500GB HDD/DVDドライブを備えた20.1型ワイド液晶搭載のボードPC(ピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium Dual-Core E6300 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel G45 Express VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのオークション

VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月23日

  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P

VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pを新規書き込みVAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth

2010/05/08 13:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P

クチコミ投稿数:6件

この機種はBluetoothを搭載していますか?
スペックに書いてないってことは搭載されてないってことですよね?

書込番号:11334703

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/05/08 14:59(1年以上前)

搭載されていません。
どうしても欲しいのであれば外付けで増設することも可能です。

書込番号:11334856

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/08 19:49(1年以上前)

 マイセンライト!!さん、こんにちは。

 E=mc^2さんが既に書かれていますが、一例として下記のようなBluetoothアダプタがあります。
「PLANEX BT-MicroEDR2X」
 http://kakaku.com/item/00661010462/

書込番号:11335971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/05/13 06:19(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11354295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/27 14:43(1年以上前)

このPCのユーザーかつBT−Micro3E2Xのユーザーですが。
相性が悪いらしく、Bluetooth製品の検出が非常に悪く、使っているマウスが突然アクセスを解除されて使えなくなったり困っています。

もう、手遅れでしょうが、この回答は参考にされない方が無難です。

BT−Micro3E2Xを出しているプラネックスのサポートもなかなか返事が来ないですし。

書込番号:12283664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

町田のケーズで99800円

2010/04/26 17:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/W

クチコミ投稿数:1件

ここに出ていた最安値と近くのヤマダ価格を引き合いに出したらここまで下がりました。5年保証込みで104800円、10万円は切れませんでしたが個人的には納得価格です。

書込番号:11283751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

その後。。。

2010/04/02 15:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/W

クチコミ投稿数:8件

関東の地方のコジマですが・・・
他店の価格を元に交渉の末。。。

109000円
5年保障込み
ポイントはなし。

店員さんの印象もよく、いい金額を出してもらえたかな。。。と思います。

書込番号:11177065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/02 15:51(1年以上前)

上手な買い物をしたと思います。店舗購入でその価格内容なら私ならば文句なしですよ。
パソコンは修理費が高いですから5年保証コミにしたのは賢明です。
ポイントなんてもらっても買う物が無ければ無駄だし、
ポイントを消化するまで安く買えたか高く買ってしまったのかわからないしね。

書込番号:11177179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格。。。

2010/03/30 17:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/W

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
皆様のご意見を伺いたく思いますので、お手数ですが宜しくお願い致します。

関東の地方ですが本日ケーズにて11万と言われました。多少交渉は致しました。。。
5年保障は別で5500円でした。

5年保障込みの115500円という金額は買いでしょうか・・・?
ちなみにおいくらなら買いですか?

PCはまったくの初心者な為、分からないので、皆様のご意見をお聞かせください。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11163935

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/30 19:10(1年以上前)

 ナイトリッチさん、こんにちは。

 11万円ということですが、ポイントはどうなっているでしょうか。

書込番号:11164207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/30 19:45(1年以上前)

直近の最安値を見れば10万円を下回るようですが、実際そこまでは厳しいかなと。
ただこのVAIOって、性能的には平凡で可も無く不可も無くだがそれでもよいのだろうか?

愚考するに、フルHD液晶で21.5型は今なら1.5万円程度から買えるし
残り8.5万円でWindows7 Homeとoffice2007を付けたBTOパソコンなら
実質的には5万円でハードウェアを組むのと同じだからこっちのほうがいいんじゃないか?

まあスレ主さんが「VAIO」という名と、使い切れない(使えない、とは言わない)付属ソフトを取るか
「性能・今後の拡張性」という実のどちらを取るかの判断はお任せしますが。

書込番号:11164362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/30 20:55(1年以上前)

カーディナル様
ご返答有難う御座います。

ポイントですがケーズ電気なのでポイントはありません。。。^^;

書込番号:11164680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/30 21:12(1年以上前)

満腹 太様
ご返答有難う御座います。

自分で組み合わせる方法もあるんですね。。。^^;
まったくの初心者で考えておりませんでした・・・
「VAIO」が良いと言う訳ではなく現在使用しているのが「VAIO」でハードと一体型で場所をとらないところに惹かれました。
使用目的としてはネット、音楽i-Pod(曲)の管理、写真管理ぐらいです。

ヤマダではヤマダのPCを薦められました。「VAIO」と比べてどうでしょうか?
金額としては12〜3万弱で考えておりました。。。

丁寧なご説明ありがとうございました。

書込番号:11164768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

HPとVAIO迷っています。

2010/02/13 00:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/W

スレ主 satomi1917さん
クチコミ投稿数:2件

VAIOとHPのデスクトップPCについて質問。PC初心者です。自室にデスクトップPCを買うことを検討しているのですが、
HPのPavilion Desktop PC/p6370jp(6390も考え中)について皆さんはどう思いますか?

モニタ・Office別売で79,800だったのですが、子機(親機は1階に有)、Office、モニタをつけたら14万ぐらいになると言われました。でもモニタは別の店で安く買うつもりです。(カメラつきのモニタなんかも使えるのでしょうか?)


店員にVAIOのJシリーズも同時にすすめられ迷っています。VAIOのほうが129,000円と安く、サポートもHPよりは安心感があり、Officeもついての値段ですが、色が気にいらないし(HPのように希望は黒)、オールインワン型は修理費が高い、ノートと性能変わらないと聞いたので…


別に絶対春モデルが欲しいというわけではありませんし、安いにこしたことはないので、コレとかどう?みたいな色々なご意見お待ちしてます。


どんなアドバイスも待ってます。

書込番号:10931560

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2010/02/13 01:11(1年以上前)

>色々なご意見

用途が書いてないので詳細は分かりませんが、PCに好みの色やデザインを求めるのであれば好きなのを選ぶといいです。

アフターサービスを考慮するならエプソンダイレクトのようにサポートに力を入れているメーカーの製品がいいでしょう。

書込番号:10931638

ナイスクチコミ!0


スレ主 satomi1917さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/13 01:18(1年以上前)

ありがとうございます。
情報不足でしたね、すみません。

音楽、ネット、パワーポイントなど普通の大学生が使うような機能があれば十分です。容量をくうようなゲームはしません。

書込番号:10931679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/13 01:31(1年以上前)

性能重視ならHP、省スペース最優先ならVAIOですかね。
サポートは正直変わらないでしょう。最近ソニーのサポートはいい噂を聞きません。


NECの直販で組んでみました。

VALUESTAR G タイプL(e)

CPU:i3-530
OS:Windows 7 Home Premium(32/64ビットセレクト)
ソフトウェアパック: 標準ソフトウェアパック
ドライブ:DVDスーパーマルチ
キーボード・マウス:テンキー付きPS/2小型キーボード、USBレーザーマウス
メモリ:4GB(2GB×2)
ハードディスク:500GB
保証:PC3年間メーカー保証サービスパック
ディスプレイ:なし
メモリカードスロット:7メディア対応カ−ドスロット
オフィスソフト:Office Personal 2007 (日本語版)

¥149,730からクーポンで15%off

モニタはE2420HDとかを。
http://kakaku.com/item/K0000054193/

価格は少々高めですが、性能とサポートの良さを両立させました。
難点は色が黒でないことです。
色にこだわるのでしたらHPとかDELL、またはBTOになりそうです。
HP直販でs5350jpをベースにすると12.3万で済みそうです。

書込番号:10931749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2010/02/13 08:30(1年以上前)

バイオは、ビデオカメラやデジタルカメラ、テレビ、音楽などの部門を持つソニーというメーカーが、パソコンでそれらをまとめて楽しめるようにというコンセプトがあるので、それなりのソフトがいくつも入ってます。ですからその分割高になります。

値段重視でパソコンを買おうと思うなら、バイオのような独自のAV関連のソフトが入ってなくて割安の、HPのパソコンにしたほうがよいと思います。

要は値段重視かソフトを含めた機能重視かで選べは良いと思います。

書込番号:10932403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/13 11:24(1年以上前)

使用目的が解りませんが
HPでも問題なしと言う事なので

HP Pavilion Desktop PC e9360jp ベースユニット

OS:     Win7 32Bitに変更(リカバリを64Bitで
CPU:    AMD PhenomU×4 925
メモリ:    4G
HDD:    1TB
ドライブ:   ブルーレイ記憶型
GPU:    GeForce GT230(キャンペーン中
モニタ:    HP2159m 21.5インチワイドモニター(フルHD
無線LAN:  802.11b/g/n対応ワイヤレス
オフィス:   Personal2007 SP1
保守サービス: 本体・モニター共に3年へ延長

送料込みで 142,590円

構成見積のリンク先(HP春の到来キャンペーン

http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20100209_p6320_e9360_campaign/

お薦めポイントは
クアッドコア・メモリー4G・HDD1TB・GPU性能・フルHD対応モニター・記録型ブルーレイ・無線LAN内蔵
セパレートだからそれぞれの故障時にも修理・交換がしやすい・・・かな

実際はオプションを付け過ぎた感じがするので
保証以外の余計なものをある程度削れば12.5万円程度になりますね

自分もHPのPC・プリンターを使っていますが
サポートのお世話には2回ほどなった事も有り
その時の対応は悪くなかったと感じましたけど

どんな問題でもある程度知識がないと会話にならない事も多いので
懇切丁寧と言えるかは微妙ですが
必要十分な対応だったと思っています

書込番号:10933019

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/02/13 11:29(1年以上前)

ソニースタイルなら黒も選べますよ。
3年保証が無料でつく上に、ただいまお得なキャンペーン実施中ですので、どうぞご検討を。
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/J/VGC-JS94FS/

書込番号:10933042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/W

スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2004年モデルのVAIOのノートパソコンをつかっています。
最近タッチパネルとスペースキーが使えなくなり、修理も過去に2回もやったし、起動にも時間がかかるようになりました。
そろそろ買い換えようかな?と思っていたところこの機種が目に留まりました。

最寄りのヤマダ電機でみたところ119,800円でポイント無しでした。
まだ発売間もないのでこの価格だといわれてしまいました。

来月3月の決算期まで待つともう少し下がるのでは?と思いますが
賢い買い時、購入方法教えてください。

ちなみに、現在フレッツ光導入済みのためブロードバンド同時加入割引は考えていません。

よろしくお願いします。

書込番号:10916437

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/10 10:50(1年以上前)

ヤマダの決済は9月だった気がする。
他は3月なら、他店間競合で安く売ると思うけど。

書込番号:10916511

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 11:29(1年以上前)

きこりさん

そうなんですね〜。
特にヤマダで買うのを決めているわけではないのですが、
一般的に3月は安くなるのかな?って思ったんです。


書込番号:10916661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/10 18:41(1年以上前)

欲しい(必要な)時が買い時です。

書込番号:10918132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/02/10 20:21(1年以上前)

このシリーズ、電源やグラフィック周りに不具合出てたからどうかな…
それと今使っているソフト、周辺機器が引き続き使えるかどうか確かめた方がいい。
OSが発売間もない7、しかも64ビットという実績の浅いものだからだ。

書込番号:10918583

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/02/10 20:29(1年以上前)

不具合があったのは前の世代のモデルであって、この機種に不具合はないですよ。
いちいち64Bitをネタにネガキャンする人が多いですけど、いまどき3GBしか使えない32Bitマシンの方が"不具合"なのでは?
というより、人が気に入って買おうとしている製品にケチをつけるのが趣味の人の考えが理解できません。

書込番号:10918629

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2010/02/10 21:02(1年以上前)

nacopanさん
特にPCの購入を急いでないのなら、もう少し様子を見てみるのもいいかもしれませんね。
俺は欲しいと思ったら、時期とか問わずに買ってしまう人なので、スレ主さんと同じ状況だと3月まで待てずに買ってそうですが(笑

んで、いつものSONY信者がいる訳ですが
>人が気に入って買おうとしている製品にケチをつけるのが趣味の人の考えが理解できません。
それじゃあなたも、VAIO以外のPCを検討してる人のスレにVAIOを紹介するのは止めような。
俺にはあなたみたいなタイプのSONY信者の考えは到底理解できません。

書込番号:10918814

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/02/11 05:02(1年以上前)

スレ主さんはこの機種に目が留まったのは確かですが
誰もケチはつけてないし

前機種で不具合があった事は事実だし、まだ64bitでは動作しないものが実在する事など
購入前に危惧する点を挙げておくのは良い事です。
それをふまえて購入すれば良い事だし誰も買うなとは言ってません。

それをネがキャンと身勝手に言いがかりをつけてる事が理解出来ません。
ご自分の胸に手をあてて過去を振り返って下さい。
あなたがどれだけ多くの他社製品を検討してる人へ
他社製品を貶してまでVAIOを売り込んできたか・・・

3GBメモリー制限でリソース不足となる状態とはいかなる作業なのか?
E=mc^2さんの全ての作業で3GB以上のメモリーを使用してるのか
作業の何%くらい3GB以上のメモリーを有してるのか
きちんとしたデータを挙げて下さい。
でなければ64bitを推挙する理由はありません。

自分はどちらでも良いとは思いますが、動作しない利用ソフトも多いので
未だに32bitと64bitのデュアルブートで運用せざるを得ない事実があります。

書込番号:10921067

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/11 10:05(1年以上前)

値段を優先されるなら、ソニースタイルのオーナーメードも選択肢に入れたらどうでしょうか。
スペックを最小限にしたりすれば、安く購入できます。基本価格は89800円〜です。

書込番号:10921720

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/13 23:29(1年以上前)

ココナッツ8000さん 

たしかに、そうですね〜。
今まではそんな感じだったんですが、
今、結構物要り時期なので慎重になってます。

書込番号:10936856

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/13 23:32(1年以上前)

炎えろ金欠さん

貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:10936881

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/13 23:36(1年以上前)

E=mc^2さん 

ずっとバイオを使ってきたのですが
メールとインターネット、ワード、エクセルぐらいしか使わないので
この機種がお手ごろでいいかな?と思ったものですから。

書込番号:10936908

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/13 23:37(1年以上前)

armatiさん 

そうなんですよね〜。
わたしも普段は思い立ったらすぐ買っちゃうんですけどね〜。
今のパソコンがまったく使えないわけではないので迷ってるんです。

書込番号:10936918

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacopanさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/13 23:43(1年以上前)

よしたか@@さん 

ソニースタイルも見てみました。
分割手数料が1%なのも魅力的ですよね。

書込番号:10936948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pを新規書き込みVAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P
SONY

VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月23日

VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/Pをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング